手作りスキンケアコスメ「#沼ラボ」なら、コスパよく肌美人になれる!
公開日:2017/11/22

「肌の乾燥、シミ、シワ、くすみ…色々気になるけど市販のコスメでなかなか自分にぴったりなものが見つからない!!」なんて人は、自分に合うスキンケアコスメを作るのがおすすめ!
今は、市販品で見るような成分がネットで気軽に買えるようになったので、誰にでも気軽にトライできます。
手作りコスメのワークショップ「float」の主宰・大沼由樹が提案するのが、手作りスキンケアコスメのレシピ「♯沼ラボ」。
大人気で予約がなかなかとれないため、参加できない方のために、初心者がひとりでも作れるレシピにしてあります。
◆塩、砂糖、ワイン、はちみつ、酒粕など身近な材料で作れるのが魅力
聞いたことがないような材料を色々使って作るは不安ですが、「♯沼ラボ」なら、身近な材料を使って作れるので安心。例えば、「はちみつ」は、多くの人が思っているよりも美肌力が高いです。保湿のほか、古い角質をはがれやすくして、くすみも改善! 素材そのものの良さを生かしたコスメが作れます。
「白ワインローション」

「パック4種」

◆自分で作れば、原価は市販品より抑えられるのでコスパがいい!
自分の肌に合うものが作れるうえ、コスパもよく、いいことずくめです。
「ダメージヘア用ヘアオイル」

「美肌バーム」

自分でカスタムすれば、そのときの肌の状態に合わせて、冬はしっとり、夏はさっぱりなど、季節に合わせて使用感を調整できます。好みの使用感にカスタムできるのも「♯沼ラボ」のいいところ。『手づくりスキンケアコスメ ♯沼ラボ』には、カスタムのポイントもしっかり載っているので、いろいろ試してみて!