月星座ダイアリーで月のエネルギーを味方にできるのか!? 占星術好きライターが試してみたら…
更新日:2018/3/22

月の動きを味方につけ、“引き寄せ力”を育てるという新しいタイプの手帳を見つけました。それは『月星座ダイアリー2018』(Keiko/マガジンハウス)。宇宙の摂理に身をゆだねて、思考や感情、行動が月のリズムと同調することで、どんな願いも思いのままになるのだとか。
著者のKeikoさんは、月の動きで願いごとを叶える引き寄せの達人でルナロジーという月星座や月のエネルギーを利用した開運方法を開発した女性。発行するメルマガの読者はなんと6万人! 多数の有名人や財界人などから絶大な信頼を得ています。
■月星座を知ってルナロジーを活用しよう
このダイアリーの特徴は月始まりではなく、月の周期29日ごとにマンスリーページが分かれているところ。なんでも「月のサイクルを無視して行動を起こせば、ボタンの掛け違えが起こる。思い通りの人生を生きたいと思うなら何をおいても『月のリズム』に乗らなければ」ならないからだとKeikoさんはいいます。
■手帳を使うだけで願いが叶う引き寄せ体質になる

手帳を開くと一般の手帳と違う29日サイクルのフォーマットに最初は戸惑いますが、使ううちに次第に気にならなくなりました。見開きにその週の星座の動きや、注意すべきひとことがあり、毎日にメリハリがつけやすいのもこの手帳のメリット。星の動きがわかるので占星術女子ならこれはかなり勉強になりそうですね。
またその時の月星座の特徴が書かれているので、この29日をどう過ごせばいいかという方針も立てやすい。使ってみるほどに、これがルナロジーなのか…と感心することばかり。ちなみに私が試した週は「蠍座の月」。その特徴は「復活」「再生」。過去にチャレンジしたことを再チャレンジできる期間なので、過去の失敗もチャラになるそう。そういえば今やっている仕事は、過去にうまくいかなかったジャンルであることに気が付きました。うーん、これは月星座のおみちびき!? これはきっと偶然ではないはず。
■マジカルセ7daysで宇宙の法則を味方につける
マンスリーページは新月からの2週間と満月からの2週間で色分けされていますが、これは新月と満月のリズムを身体になじませるため。満月から新月は何かを手放すタイミング、反対に新月から満月は各星座テーマを成功させやすい時期だそう。体験した週は満月からの2週間にあたるので、家にあった古い家電を捨て、部屋を大掃除。これですっきり新年が迎えられますね。
そしてこの手帳の最大の特徴「マジカル7days」もチェック。これは、毎月やってくるじぶんだけのベストタイミングがアプリでわかる優れモノです。ちなみに今週はコミュニケーションデーがあるのを発見!企画書作りにもいいこの日に新しいアイデアを思いつきました!つまり、宇宙とつながるってこういうこと!? なんだかこのまま手帳を使い続ければ、2018年はラッキーなことがどんどん降ってくる気がします。
文=カシハラ@姐御
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年6月号 伊坂幸太郎/東村アキコ
特集1作家生活25周年 伊坂幸太郎 次世代に受け継がれる物語/特集2 東村アキコのはじまりを マンガと映像でうつし出す 『かくかくしかじか』 他...
2025年5月7日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
二宮和也「令和の赤ちゃんたちは良い環境で育っているんだな」。約20年ぶりに声の出演を務めて感じたこと【『シナぷしゅ THE MOVIE』インタビュー前編】
-
4
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
-
5
お風呂嫌いのお子さんに悩むパパ・ママ必読!? 柴田ケイコの大人気シリーズ「パンダのおさじ」新作が、親子のお風呂を楽しい時間に
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
連続ドラマも話題の『夫よ、死んでくれないか』がコミカライズ! 不倫疑惑の夫が失踪、調査で「知らない一面」が明らかに……【書評】
PR -
レビュー
高校生探偵、やる気ゼロでも難解事件をサックリ解決!?「面倒くさい」が口癖な彼の切ない過去【書評】
-
レビュー
ロマンチックな恋愛小説かと思いきや……登場人物は全員クズ!期待を裏切る、金子玲介のブラック短編ラブストーリー『流星と吐き気』【書評】
PR -
レビュー
人見知りの青年と社交的な吸血鬼。凸凹コンビが、ヴィクトリア時代のイギリスを舞台に怪奇事件に挑む!『テーラーの憂鬱』【書評】
PR -
レビュー
「どちらかが死ななければならない」生き残るのは兄か、弟か――。北方謙三、不朽の名作「日向景一郎シリーズ」最終巻『寂滅の剣』【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/20 14:30-
1
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
-
2
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/20 14:00 楽天ランキングの続きはこちら