推しのラーメン屋のように、好きな芸術を語れないのはナゼ?『『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』山口周インタビュー
公開日:2018/6/10

経営における「アート」と「サイエンス」』
山口 周
装丁:アラン・チャン
編集:三宅貴久
光文社新書 760円(税別)
これからのビジネスは、サイエンスだけでは戦えません
複雑性が増していく現代のビジネスにおいて、論理や理性といった「サイエンス」に軸足を置いての意思決定だけでは、もはや舵取りしきれない。そこで重要になっているのが「アート」 ―美意識である。これが本書の要旨です。
この主張に対して、読者の方々からは大きく3種類の反応をいただきました。まず「よくわかりませんでした」という意見(笑)。大企業に勤めているビジネスマンや、私と同じようにコンサルタントの方に多くて、彼らの世界では、まだ実感できない変化なのかもしれません。2つ目は「なんとなく風向きの変化は感じていたが、明確にはわかっていなかった。新たな方向性を得られた」という意見。これはベンチャー企業の経営者の方に多かった。そして3つ目としてビジネスマンのなかでもプロデューサー的な仕事をしている方々は既に気づいていたのでしょう、「考えていたことがよりクリアになった」と強く共感していただけました。
美意識は自分だけのモノサシですから、それに準拠して判断を下すのは勇気が必要かもしれません。論理的に説明がつく基準でもありませんからね。でも―極端な例ですが、好きなラーメン屋ということなら、自分の味覚を信じ、自信をもって「これがいい」と言えるはず。ところが美術作品ではそれができない。芸術作品の価値を考えるとき、どうしても権威を求めてしまうのは、日本人の悪い癖といえるかもしれません。
本書はタイトルで「美意識を鍛える」という言い方をしていますが、美意識や美的センスは「磨く」ものではないのかな、と。ある著名なデザイナーさんも仰っていて、私も深く共感したのですが、センスに良し悪しはない。確実に存在するのは、自分自身のセンス。それに気づき、自分なりの判断基準を胸に置くことこそが、美意識を鍛えることなのだと思います。(山口さん談)
|| お話を訊いた人 ||
山口 周さん1970年東京都生まれ。経営コンサルタント。コーン・フェリー・ヘイグループのシニア・クライアント・パートナー。専門はイノベーションと組織開発。5/18に新刊『武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50』が刊行。
取材・文/田中 裕 写真/首藤幹夫
インタビュー・対談カテゴリーの最新記事
-
少子化の先にある孤独と希望。『ランダムフラスコベイビーズ』で互いを信じ合う尊さを描きたかった【漫画家インタビュー】
-
本屋大賞5年連続ノミネート作家・青山美智子とミニチュア写真家・田中達也の共著『遊園地ぐるぐるめ』誕生! 「田中さんのアートを見て毎日お話を書いていた、私の夢が叶いました」《インタビュー》
-
子ども同士のトラブル、親はどこまで介入すべき? 解決策よりも、まず先に考えるべきこととは?【心理カウンセラー・白目みさえさんインタビュー】
-
二宮和也「視聴率や数字で見えてこない部分に、ものすごいマンパワーが動いている」。赤ちゃん向け劇場作品の声優を務めて知る“朝の30分”の重要さ【『シナぷしゅ THE MOVIE』インタビュー後編】
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年6月号 伊坂幸太郎/東村アキコ
特集1作家生活25周年 伊坂幸太郎 次世代に受け継がれる物語/特集2 東村アキコのはじまりを マンガと映像でうつし出す 『かくかくしかじか』 他...
2025年5月7日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
糖尿病専門医が教える、無理なくやせる食べ方とは?“血糖値スパイク”を防ぎながらダイエットする方法とレシピを紹介【書評】
PR -
レビュー
鈍感女子に振り回されるチャラ男子が尊い! 元男子校に入った超真面目女子と元弓道部男子の王道ラブストーリー【書評】
-
レビュー
鬼上司の「不意打ちな優しさ」が心臓に悪すぎる! クール男子と不器用女子の両片思いなオフィスラブ漫画『営業部の高杉さんは心臓に悪い』【書評】
-
レビュー
余命5日、でも強気。龍へ捧げられる生贄少女とギャップがかわいい皇子のラブファンタジー『雨の皇子と花の贄』【書評】
-
レビュー
8歳下の女の子に惹かれ、別れた元恋人が失踪。そして関係者たちは“ある土地”へと導かれる——。直木賞作家・白石一文の長編小説『つくみの記憶』【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/21 14:30-
1
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
-
2
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
-
3
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/21 14:00 楽天ランキングの続きはこちら