「清々しいほどのヘタレっぷり」ジャンプ32号『呪術廻戦』、日下部篤也の本音と建前に読者爆笑!
公開日:2020/7/15

2020年7月13日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』32号。『呪術廻戦』第114話では日下部篤也の本音が垣間見え、読者から「銀魂に出てもおかしくないほどの生き汚さwww」「逆に好感が持てる」といった反響が相次いでいるようだ。
前話にて、意外な形で幕を下ろした伏黒恵VS甚爾戦。手負いの状態ながらも家入のもとへ急ぐ伏黒だったが、その道中にサイドテールの呪詛師によって斬りつけられてしまう。
一方その頃、渋谷ストリーム前には日下部とパンダの姿が。「もう建物内を調べるのはよくないか?」「一般人の避難は粗方済んだし 悟のとこ向かおうぜ」と提案するパンダに対し、日下部は「世の中の人間は五条だけじゃないでしょーが!!!」「今まさにこの瞬間 渋谷の片隅で震えている命があるかも分からん」と引き続き近辺の調査を促した。
一見正論のように聞こえるが、あくまで建前。パンダを諭した直後、日下部は「このままダラダラと時間を潰していたい」「何故なら死にたくないから!!」と本心を覗かせる。
何よりも保身を優先する日下部には、ネット上も大爆笑。「日下部、今までずっとぐるぐる回って時間潰してたのかwww」「清々しいほどのヘタレっぷり(笑)」「『呪術廻戦』のキャラってみんな命張りすぎてるから、日下部みたいな人がいると安心する」などのコメントが続出した。
物語終盤ではようやく敵と対峙する展開になるも、そのタイミングで宿儺VS漏瑚による爆発音が鳴り響く。果たして来週、日下部の奮戦する姿は拝められるのだろうか…。
【最新話掲載!】本日7月13日は週刊少年ジャンプ32号の発売日です! #呪術廻戦 最新話掲載しています。
本能のままの戦い!その時取り戻したのは…。ぜひ本誌でご確認ください。 pic.twitter.com/a2MxpwpTp0— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) July 13, 2020
