見下ろした顔は5年後の私!? ぽっちゃり二重アゴの余分なお肉を取るセルフケアの仕方/ビジュアルでわかりやすい 30秒セルフエステでオンナを磨く②
公開日:2020/9/21
カリスマエステティシャンが明かす「たったこれだけの簡単テクで、みるみる美しくなる最強メソッド」。30秒で小顔に、美肌に! エステに行かなくても、高い化粧品を使わなくても、今スグ自分で自分をもっとキレイにできる!

ぽっちゃりアゴの余分なお肉を取る
まずは、あなたの二重アゴのたるみ具合をチェックしてみましょう!
1 手鏡を頭上に持ち上げて、真下から鏡を見上げるようにのぞきこむ。
2 手鏡をお腹の位置に持っていき、真上から覆いかぶさるようにして鏡をのぞきこむ。
この方法で、あなたのアゴのたるみ具合を簡単にチェックできます。
正面で自分の顔を見ても、なかなか気づきにくいものですが、年齢とともに筋肉は衰え、老廃物はたまっていきます。
1のお顔は、ピーンとお肉も上がっていて、「なんだか懐かしい顔!」と感じませんでしたか?
1の見上げた顔は5年前、そして2の見おろした顔は5年後のあなたです。
2の鏡に映った自分のたるんだアゴに、唖然としたあなた!
そのたるみは、今のうちに解消しましょう!
二重アゴになる原因の一つは、顔まわりのリンパの詰まりです。
中でも耳下腺リンパ節の流れが滞ることで、フェイスラインのまわりに余分な老廃物が溜まります。アゴの下の老廃物はそのままにしておくと脂肪へと変わり、やがて取り返しのつかない二重アゴに……。
その他にも、デスクワークをしたり、スマートフォンを見る時の前傾姿勢、肩や首のコリによる血流の滞りなど、現代人は二重アゴになりやすい環境にいます。
実年齢よりも老けて見られてしまう二重アゴですが、セルフエステでしっかりケアすることで改善はしやすい部分。
毎日のスキンケアの際に、セルフエステを取り入れ、スッキリ小顔を目指しましょう!
二重アゴ改善セルフエステ

Step_1
親指の内側爪の横部分を、アゴ下のお肉が溜まる部分に添えて揺らしながら、アゴ先から耳下腺まで進む。


Point!
ステップ1の手技は、指の使う部分と手の動かし方がポイント! 親指内側を添えたら、顔と平行して手をふるように動かす(バイバイ~♪と自分の顔に手をふるように)。
Step_2
1と同じラインを両親指のハラを使って、左右の親指を交互に滑らせながら耳下まで進む。

Step_3
人差し指と中指のカギ指で同じラインを進み、耳下まできたら、耳の前後を通ってこめかみまで流す。
※ 右側をする時は左手、左側の時は右手で行うとやりやすい。
