『サザエさん』隠し味はヨーグルト!? カツオの同級生たちの“こだわりカレー”に反響
公開日:2020/11/8

11月1日のアニメ『サザエさん』で放送された、カレーにまつわるエピソードが反響を呼んでいる。
話題のエピソードは、作品No.8177「カレーなる一家」。ある日、カツオは学校で同級生たちと、「カレーは家庭でそれぞれ味が違う」ことで盛り上がる。そこで、カツオたちは、各々の家でどんなカレーが作られているのか、順番にごちそうになってその味を食べ比べてみることになった。
まずは花沢さん宅。いつもはポークを使うことが多いようだが、この日はたまたま安売りしていた牛肉を、さらに、隠し味に“チョコレート”を入れているそうで、コクのある味わいにカツオは感動。サザエたちに食べさせて研究させるためタッパーで少し分けてもらう。
続いてごちそうになったかおりちゃん宅のカレーは、お母さんが得意だというキーマカレー。隠し味にはりんごを摺って入れているようで、みな「スプーンがとまらないわ!」とその味を大絶賛する。また、早川さん宅では、早川さんのお父さんが船のコックをしている友人から教えてもらったという逸品を、中島くん宅ではヨーグルトを隠し味に使った一味違うカレーなど、各家庭千差万別の結果となった。
そして磯野家のカレーをごちそうする前日。明日のために、サザエはさまざまな工夫をこらし、“お店のようなカレー”を完成させていたのだが、この日の試食でワカメは「とっても美味しいわ」と言いながらもどこか不満顔。続けて、「なんだかよその家に来てるみたいなの」と抱いた違和感を説明すると、波平たちも「確かに わが家に帰って来た気分がせんな」「いつもはおいしいだけじゃなく、ほっとするんですけどね」と納得し、カツオは、いつものカレーか、お店のようなカレー、どちらを友人たちにごちそうするか選択を迫られることとなる。
そして当日、カツオが選んだのは“いつものカレー”。「普通すぎてガッカリしたんじゃない?」と苦笑いすると、友人たちから「磯野くんには普通でも私たちには特別」「世界で一つしかない磯野家のカレー」とベタ褒めされ、花沢さんからは「このカレーの作り方、しっかり覚えるからね」と相変わらずアタックされるのだった。
各家庭のカレー回に、視聴者からも「俺は家で自分で作る時はチキンカレー派だなあ」「私は一回カレー作ると暫く食べるし冷凍するから基本ジャガイモを入れない。 玉葱は確実に入れるとして、それ以外の好きな組み合わせは牛すじ+大根・チキン+色んな野菜をたっぷり!」「自分で作るときは豚 牛使うのは関東より西なのかな」「私のカレーの隠し味はニンニク、生姜、ソ―ス、ケチャップ、醤油、インスタントコーヒー、を入れます」などと“我が家のこだわり”を披露する声続出している。
とにかく、磯野家だけにシーフードカレーでなくて良かったと言わざるを得ないが…。