「一番厄介なタイプの古参オタ」ジャンプ52号『チェンソーマン』、原作厨・マキマは解釈違いに厳しい
公開日:2020/12/3

2020年11月30日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』52号では、『チェンソーマン』第95話を掲載。マキマの“チェンソーマン”に対する強いこだわりに、読者から「一番厄介なタイプの古参オタだった」「死ぬほど原作厨でしたね」といった声が上がっている。
『チェンソーマン』最新95話「チェンソーマン VS 支配の悪魔」本日発売の週刊少年ジャンプに掲載…??
治して殺す…
きちんと壊す…マキマとの極限突破の殺し合い。
見逃せない、圧巻の最終決戦…??JC全巻大重版続々???
最終局面を連載で是非に??WJのバックナンバーはジャンプ+で購入出来ます? pic.twitter.com/ws1KKgMozs— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) November 29, 2020
同話ではデンジとマキマによる肉弾戦が勃発。何度首をはねられても倒れないマキマに追い詰められ、デンジはついに心臓を手で掴まれてしまう。
現在デンジは自分の意志で“チェンソーマン”になっている状態。そんなデンジにマキマは、「私の素手なんかに負けても仕方がないよね チェンソーマンではないのだから」「どうすればまたチェンソーマンに戻ってくれる?」と語りかける。
さらにマキマに向けて痰を吐きかけたデンジに、「チェンソーマンはね… 痰なんか吐かないんだよ」「服なんて着ないし 言葉を喋らないし やる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの」と説教。
この様子を見た読者はマキマに対して、「解釈違いに厳しい」「無印のとか初代しか認めない面倒なオタクと一緒じゃん」「でもこういうオタク、漫画原作作品の実写化とかでよくみるよな」と感じたようだ。
最終的には「…私達の邪魔をするなら 死んで」と言い放ち、掴んでいた心臓を抉り出してしまったマキマ。心臓を取り出されたデンジは、いったいどうなってしまうのだろう。
