「まずはのび太に許可を取りなさい!(笑)」ドラえもんの“ある行為”にツッコミ殺到/アニメ『ドラえもん』
公開日:2021/4/24

2021年4月17日(土)のアニメ『ドラえもん』では、2本目のエピソードとして「ネジまいてハッスル!」を放送。ドラえもんの“ある行為”に注目が集まり、「意外と自分勝手なドラえもんwww」「のび太嫌がってるのに!(笑)」などの反響が相次いだ。
事の発端はドラえもんが取り出したひみつ道具「ハッスルネジ巻き」。何をやってもにぶいのび太のために出した道具で、背中に当ててネジを巻くと動作が素早くなるらしい。
さっそくドラえもんは、のび太の背中に「ハッスルネジ巻き」を当てることに。「いくよ? フフーン」とご機嫌な調子でのび太に近づいたのだが――。
本日4/17(土)ごご5時からの『ドラえもん』は、名探偵のび太vsスネ夫!?「連想式推理虫メガネ」と、のび太がスピードアップ!?「ネジまいてハッスル!」を放送!お楽しみに♪https://t.co/mpxIs95wr1 pic.twitter.com/gfeWKlP0Bq
— 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) April 17, 2021
道具に関する説明を一切受けていないのび太は、「えー なんだか気味が悪いよ」と言ってその場から逃走。にも関わらず、ドラえもんは「大丈夫だってば」「ほらほらほら…」と部屋の外までのび太を追いかけまわしていた。
何の断りもなくのび太にひみつ道具を使おうとしたドラえもんに対し、視聴者からは「まずはのび太に許可を取りなさい!(笑)」「せめてどんな道具か教えてあげて?」「ひみつ道具から逃げるのび太って珍しいかもwww」といった声が上がった。
その後、寝ているのび太パパを使って「ハッスルネジ巻き」の効果を証明して見せたドラえもん。何も知らないのび太パパはものすごいスピードで飛び上がり、最終的には庭に倒れ込んでしまう……。
ひみつ道具を使用する際は、あらかじめ用途や効果を詳しく説明してほしいものだ。
アニメ『ドラえもん』
原作:藤子・F・不二雄
脚本・制作協力:藤子プロ
出演:水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一 ほか
公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
- ★アニメを見るなら「VOD」(動画視聴サービス)★
- ・アニメ・漫画好きなら「U-NEXT」! 人気配信作品と無料で視聴する方法
- ・アニメ視聴ならAmazonプライム・ビデオがおすすめの理由
- ・アニメファンはVOD(動画配信サービス)「Netflix」がおすすめ!人気作品とお得に視聴する方法