縄文時代から現代、歴史の神秘に想いを馳せる旅へ。首都圏各地の「縄文神社」を訪ねて

レビュー

『縄文神社 首都圏篇』(武藤郁子/飛鳥新社) 「縄文神社」とは、「縄文時代の遺跡と神社が重なっている場所」を指します。 そう定義し、日本各地に存在すると提唱しているのが、幼少期からの歴史好きが高じて“文化…

本文を読む