『サザエさん』波平の“写真集”が完成!? ほっこりエピソードに「めちゃくちゃ泣けてきた」
公開日:2021/9/5

8月29日に放送された『サザエさん』では、写真アルバムをめぐる心温まるエピソードが話題に。視聴者からは「めちゃくちゃ泣けてきた」「微笑ましい」などと反響があがっている。
話題のエピソードは、作品No.8299「わが家のアルバム」。この前行ったハイキングの写真を見ている磯野家。ワカメとタラちゃんは、波平とマスオがほかの家族を撮影してばかりで、2人が映った写真が少ないことに気がづく。そこで、カツオとワカメは、昔のアルバムを見てみるが、どこもこれも波平の写真が少ない。2人は波平の写っている写真はないかと、方々を探し始めるが、なかなか見つからず、ワカメは「やっぱり少ないのね…」と肩を落とす。
すると、カツオからある提案が。それは、カツオたち自身がカメラマンとなって、今日から波平の何気ない日常を写真におさめているこうというものだった。その夜、波平が帰宅するなり、カツオとワカメはカメラのシャッターを切る。驚く波平だが、2人の企てを知ると、「そういうことだったのか」と満更でもない様子だ。しかし、お風呂で寛いでいるなか、突然扉を開けられて撮影されると、「いやっ! なっ 何!」「ここまで撮るのか…」と動揺。その後、いつものようにマスオと晩酌をするが、カメラの存在が気になってしまって、ぎこちなくなってしまう。
休みの日、カツオとワカメは波平を公園に連れていき、木に手をついてポーズを決めさせたり、喫茶店のパフェを頬張る顔を作らせたりと、さまざまな趣向で波平の撮影会をする。帰宅後、撮った写真を広げて眺めると、その量の多さにカツオは「写真集が出せるくらいだよ」とツッコミ。ワカメが波平に対し、どの写真が一番好きかを尋ねると、波平は「どれもわし1人だからな。わしは家族そろった写真が一番しっくりくるな」と家族で写真を撮りたいと話す。そこで磯野家は、これはいい機会だと家族全員の集合写真を庭先で撮影するのだった。
ほっこりと心温まるエピソードに対し、視聴者からは「家族写真を撮り合うシーンで、めちゃくちゃ泣けてきた。 家族っていいね」「久しぶりにサザエさん見てるけど心温まる話だった。たしかに撮ってくれてる人の写真ってないもんな〜」「お父さんの写真が少ないと気づいてたくさん写真を撮る子どもたち微笑ましい」などと反響があがったほか、「54歳でパフェ食べる写真撮られる気持ちになれよカツオ」「波平の写真集、もし出たら僕買います」などとさまざまな話題を呼んでいる。
ちなみにオチは、カメラのセルフタイマーが壊れており、まともな家族写真が撮れていない… というものだった。磯野家らしいといえばらしいが…。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
子どもに必要な“体験”とは?「体験消費」の時代に警鐘を鳴らす教育書【書評】
PR -
レビュー
行政書士が教える“ご先祖の調べ方”。家系図をつくって、自らのルーツを900年分さかのぼり!【書評】
-
レビュー
冷徹皇帝との望まれない結婚のはずが… ベタ惚れ状態の彼の本心がダダ漏れ!? 冷たい態度とは裏腹な甘々な心の声に、ドキドキが止まらない!【書評】
PR -
レビュー
悪女シンデレラと嵌められた義理の姉。死に戻った義姉はシンデレラに復讐できるのか――。“感情のジェットコースター”を体験するラブサスペンス【書評】
PR -
レビュー
「上手い絵を描けば評価される」は間違い?「好き」を仕事にしたい人は必読、注目のイラストレーターが自己プロデュース方法をわかりやすく解説【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/22 03:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
-
3
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/22 03:00 楽天ランキングの続きはこちら