『学園ベビーシッターズ』22巻&可愛いエコバッグ付き特装版にファン歓喜!「全人類読んで」「最強の癒し漫画!」
公開日:2021/10/12

2021年10月5日(火)、『月刊LaLa』(白泉社)で連載中の人気マンガ『学園ベビーシッターズ』コミックス最新22巻が発売された。虎太郎がパンダのおもちゃに乗っている可愛らしい表紙に、ファンからは「可愛いに可愛いが乗っている!」「今回も癒されました!」と好評の声が相次いでいる。
『学園ベビーシッターズ』の主人公は、鹿島竜一とその弟の虎太郎。2人は飛行機事故で両親を亡くして途方に暮れていたところ、森ノ宮学園の理事長・森ノ宮羊子に引き取られる。理事長は虎太郎がハタチになるまで後見人として面倒を見る代わりに、竜一に学園の保育室でベビーシッターとして働く条件を提示。そして竜一は“ベビーシッター部”の一員として、熊塚先生の子どもや双子の狸塚兄弟などの面倒を見ながら学園生活をスタートさせるのだった。
同作の魅力は、各話に登場するベビーたちの愛くるしさ。ぷっくりした頬や涙をガマンしている時の潤んだ目、上目遣いのキラキラした表情など、愛嬌たっぷりの絵柄に魅了されてしまう。また言葉が拙いからこそ、辛いときや寂しいときに寄り添ってくれる姿も見どころの一つ。予期していない場面で涙腺を刺激される読者も少なくないようだ。
最新刊の22巻では、第118話から122話までを収録。竜一たちは学園で身体測定を受けることになり、虎太郎らベビーズも一緒に身体測定を受けていく。さらに熊塚先生の花嫁写真を見た奇凛が、“お嫁さんになりたい!”とお婿さん探しをスタートさせる――。
また、特別編として巻頭に収録されている「みんなのダンボールあそび」では、虎太郎や奇凛、鷹がダンボールに隠れて“ひろってください”とアピール。22巻はベビーズの上目遣いがたっぷり堪能できるだろう。

また同日には、イエローのショッピングエコバッグが付属する特装版も発売。バッグはベビーたちがランダムに描かれており、ベビーたちとお出かけしている気分が味わえる仕様に。ネット上には早くも特装版や単行本をゲットした人たちの感想が上がっており、「早速購入させていただきました! 今回も癒されるお話ばかりでにやけてしまいました」「やっと発売されたー! 私にとって最強の癒し漫画!」「エコバッグが欲しくて特装版買っちゃった! 買い物行くのが楽しみになりそう!」「寝る前に読んで幸せな気持ちになれたので全人類読んで…!」といった大興奮の声が相次いでいる。
2018年にはアニメ化もされ、多くの女性たちから支持されている『学園ベビーシッターズ』。ぜひ、愛くるしいベビーたちに癒されてみてはいかがだろうか。