『サザエさん』激レア!? ワカメがおなじみのセリフ「バッカモーン!」を全力披露
公開日:2021/10/10

10月3日に放送された『サザエさん』で、ワカメが波平のおなじみのセリフ「バッカモーン!」を発して話題になっている。
そのエピソードは、作品No. 8242「おかあさんの同窓会」。今度開かれる同窓会を楽しみにしているフネ。ある日、かつての同級生が磯野家にやってきて、「宅の息子たちは、上が一流企業に就職して、下の子はクラスでトップの成績ですの」「2人とも家の手伝いをよ~くやってくれる」と自慢話をし、フネは「ご自慢の家族ですね」と笑顔で対応する。
この会話を聞いていたワカメは、自身もフネにとって“自慢の家族”になりたいと、翌朝から行動を開始。いつもより早く起床し、庭に水やりをしたり新聞をとってきたりするなど、積極的にお手伝いをする。一方のカツオは、そんなワカメを見て「お小遣いでもねだるつもりか?」とどこ吹く風の様子だ。
その後、ワカメは買い物に行く時間になっても居眠りをしているサザエに対して「お姉ちゃん! 寝てちゃダメでしょ!」と怒ったり、夜遅くに酔っ払って帰宅した波平とマスオに対して「ダメじゃないの! 2人とも何時だと思ってるの?」ものすごい剣幕で責めたりと、家族を更生させようと奮闘。カツオがテストで悪い点をとった際には、波平に代わって「バッカモーン!」と雷を落とし、「こんな点数を取って恥ずかしいと思わないの!?」と大声で叱咤する。
そして、同窓会の前日。フネはワカメに「家族の自慢をしてきますよ。ワカメがいろいろお手伝いしてくれたり、失敗したみんなを叱ってくれるって」とこれまでのお礼を言うと、ワカメは「全然自慢にならないじゃない」と驚き。するとフネは「そんなことないわ。失敗も全部ひっくるめて自慢話なんだよ」と、成功だけが自慢となりえるのではないということを教え、ワカメもよくよく理解するのだった。
ワカメの奮闘ぶりに、ネット上では「同窓会に出席なさるフネさんのメンツを立てるべく、家族の行儀を律せよとビシッと叱るワカメちゃん。いいぞ、素晴らしい」「ワカメちゃんみたいな優しい娘がいるだけでフネさんは自慢だよね」などと称賛を送る声が続出。また、波平のおなじみのセリフ「バッカモーン!」を全力で代弁したことに対し、「レア音源」「ワカメちゃんの『バッカモーン!』が聞ける日が来るとは思わんかったw」「波平さん… バッカモーンをワカメちゃんを取られちゃったな笑」「ワカメがバッカモーンなんて、サザエさん史上初なんじゃない?」などと大きな反響を呼んでいる。
こうして「バッカモーン!」は脈々と受け継がれていくのかもしれない…?
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
初めての女性風俗で出会ったのは、気さくなイケメンセラピスト。興味本位で利用したはずが、完全にハマり抜け出せなくなった【書評】
-
4
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
-
5
子育てインフルエンサー・木下ゆーきが初の絵本シリーズを創刊。「苦しいのはどの親も同じ」子育てアイデアを発信し続ける理由とは?【インタビュー】
人気記事をもっとみる
新着記事
-
連載
農業に熱意を注ぐ彼の期待に応えたい! 大失敗で折れかけた心をもう一度立て直す/農業男子とマドモアゼル 2⑫
-
連載
庄司家の子どもたちが抱く「夢」。何でも応援してあげたいけど、芸能界に進むことには反対な親心。/庄司智春の子育て漫画〜子どもが3人いるんです!〜⑥
-
ニュース
ローソンで究極すぎるお弁当「天かすご飯」を発見! インパクト抜群の振り切った内容に「限界飯じゃん」「待ち望んだ最強の献立」の反響
-
連載
【読み方クイズ】「名刹」正しいのはどっち?「めいし」「めいさつ」/毎日雑学
-
レビュー
47都道府県を5分でナゾトキ旅行! ニッチなご当地情報まで登場する謎解き×旅行×物語の『日本一周ナゾトキ珍道中』【書評】
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「面白くなるのなら、手を加えてもらって構わない」芳根京子主演ドラマ『波うららかに、めおと日和』原作者が語る実写化への想い【原作者・西香はちインタビュー 後編】
-
レビュー
【朝ドラ「あんぱん」関連本】「アンパンマン」だけじゃない! 愛弟子が語る、多くの才能を育てた、やなせたかしの愛と献身の日々【書評】
-
レビュー
ちいかわがタロットになりました!! かわいい“ちいかわ”たちが「タロット占い」を教えてくれる入門書【書評】
-
レビュー
子どもが学校でだけ暴力的になるのはなぜ?児童精神科医が、状況別に様々な対処法をご紹介【書評】
-
レビュー
小説とのギャップが凄い! 三浦しをんのエッセイ。「好き」を追求するオタクライフ、妄想に事欠かない毎日【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/30 16:30-
1
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4
-
2
お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス)
-
3
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/30 16:00 楽天ランキングの続きはこちら