『サザエさん』ワカメの“感動”友情エピソードに「涙が溢れてしまう」「目にゴミが入ったかな…」
公開日:2022/1/16

2022年1月9日に放送された『サザエさん』では、ワカメとクラスメイトの友人との友情が描かれ、多くの視聴者の感動を呼んだ。
話題になったエピソードは作品No.8365「ワカメ隠します」。ある日の学校帰り、ワカメは元気のない友人を見かけ、声をかける。友人曰く、テストの点が悪く、お母さんに見せられないとのこと。落ち込んでいる姿を見たワカメは、とっさに「テスト、私が預かってあげようか?」と提案。いざ家にテストを持ち帰ったものの、家族に見つからないような、いい隠し場所はないか困ってしまう。そこで思い切って、カツオに相談。すると、「そういうとことなら、隠しモノのプロに任せなさい」と頼もしい返答をされ、ワカメはアドバイス通り壁掛けカレンダーの裏に例のテスト用紙を挟んでおく。
これで一安心…と思いきや、その場から離れたすきに落ちてしまわないか不安に駆られ、カレンダーの前から動けないワカメ。学校でもついぼんやりとしてしまい、友人も「大丈夫? もしかして私のこと気にして…」と心配そうにしている。
ワカメはついに耐え切れなくなり、フネに話そうとするが、そこで友人が母親を連れて磯野家を訪ねてきた。ワカメと友人は、「ワカメちゃん、ごめんね」「テストを預かると言ったのは私なんです。私のほうこそ、隠しごとをさせちゃってごめんね」「ワカメちゃんは悪くないよ。私を助けてくれようとしたんだもん」とお互いのことをかばい合う。事情を把握した親たちも子どもたちの気持ちを理解したようで、一件落着となった。
その後2人は、「今日はパーッといこう!」と缶ジュースで乾杯。友人は「ワカメちゃんが困ったときは、私が助けるからね」と言い、笑い合うのだった。
一連のエピソードに、視聴者からは「ワカメちゃん真面目で優しいよな〜」「優しいワカメちゃん でもそれをちゃんと諭す波平さん… なんか前が見えない… 目にゴミが入ったかな…」「ワカメちゃん、困ってる友達を放っておけず自分のやつじゃない悪い点のテスト匿って、でも罪悪感から様子がおかしくなってしまうの辛すぎるやん…」「ワカメが友達の悪い点数のテストを預かってしまい隠すのに四苦八苦してる姿かわいそう」「ワカメちゃんと友達の友情に、涙が溢れてしまう 俺も 年取ったなぁ…」などと、さまざまな反響があがっている。
「類は友を呼ぶ」と言うように、真面目で優しいワカメには同じような友人がいるものだ…。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
-
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
-
3
-
4
-
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
新着記事
-
インタビュー・対談
乃木坂46の1期生・中田花奈 初めてフォトエッセイは自分が生きてきた証。涙が出た!と言ってくれた友人も【インタビュー】
-
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】主人公は高校球児の母。球児の親を縛る「父母会心得」、監督への“賄賂”もどきも!?――早見和真『アルプス席の母』
-
連載
ゴミを漁る不審者と遭遇。救えなかった友人を想いながら全力で追いかける!/ジーンブライド⑪
-
連載
「もう1回触らせて…」後輩男子のストレートすぎるお願いに一喝!/アヤメくんののんびり肉食日誌2⑳
-
インタビュー・対談
“アンパンマンのマーチ”には「死」のテーマが含まれている? 連続テレビ小説『あんぱん』で再注目、やなせ氏の生涯を梯久美子が語る【インタビュー】
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 11:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 11:00 楽天ランキングの続きはこちら