『サザエさん』家族総出で懸賞チャレンジ! あるあるエピソードに「ガチ勢のテクニック使ってて草」
公開日:2022/2/20

2022年2月13日に放送された『サザエさん』では、サザエが家族巻き込んで懸賞に挑戦。あるあるエピソードに反響があがっている。
話題になったエピソードは作品No.8373「目指せ当選!」。サザエは年賀状用のはがきが余ったからと、懸賞に応募することに。「どうせ当たらない」と取り合わないカツオだが、景品が高級和牛だとわかると態度を一変。はがき書きに協力するようになる。
後日、郵便配達が届くと、飛びつくように反応したサザエ。しかし届いたのはワカメ宛てで、中身はキャラクターが描かれたポーチ。どうやらワカメは、漫画に付いている応募者が全員もらえる懸賞に応募したようで、当たるかわからないよりも「私は絶対もらえるほうが嬉しいもん」と堅実な性格を見せる。
その夜、磯野家の食卓にはオムライスに目玉焼き、卵焼きと茶碗蒸しと卵料理がズラリ。というのも、卵についているシールを集めて応募すると旅行が当たる懸賞を見つけたそうで、波平は「しばらく卵料理が続きそうだな」と苦笑いを浮かべる。
そして、大量のはがきで応募すれば当たると期待し、家族総出ではがきを書くことに。ワカメは景品のぬいぐるみのイラストを書いたり、フネは番組の感想を書いたりと工夫するなか、マスオは「無欲の勝利を狙って、タラちゃんの名前で応募してみるよ」と言い、サザエは自身の年齢を「18歳」と偽り「このほうが当たるかと思って」とお茶目に笑う。
後日、郵便屋さんから待ちに待った小包が到着。中を開けてみると、まさかの“ドックフード”。実はサザエ、なんでもいいから当てたいとむやみに応募し、必要のないドックフードが当たる懸賞にまで手を出していたのだ。これには家族も驚きの声をあげ、ドックフードは隣家に住む伊佐坂先生の愛犬・ハチにプレゼントされたのだった。
一連のエピソードに、視聴者からは「懸賞あるあるって感じもあり、笑っちゃいました」「マスオさん懸賞ガチ勢のテクニック使ってて草」「そういやさっきサザエさん見てたら懸賞はがき応募しまくる話でなんか… 他人事とは思えなかったな」「サザエさんが懸賞してた!! 仲間増えたみたいで嬉しかった(笑)」「7人家族でしばらく続くほどって、卵何パック買ったのか非常に気になるところ。ちなみに今4人家族の我が家の冷蔵庫には8パック入っている」などと反響があがっている。
なにはともあれ、家族でひとつのことにチカラを合わせられたのは素敵なことかもしれない…?
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年6月号 伊坂幸太郎/東村アキコ
特集1作家生活25周年 伊坂幸太郎 次世代に受け継がれる物語/特集2 東村アキコのはじまりを マンガと映像でうつし出す 『かくかくしかじか』 他...
2025年5月7日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
「面白くなるのなら、手を加えてもらって構わない」芳根京子主演ドラマ『波うららかに、めおと日和』原作者が語る実写化への想い【原作者・西香はちインタビュー 後編】
-
4
ゴロゴロし放題の夫。そのくせ「家事ぐらいちゃんとやってくれ」だと? そんなモラハラ夫を成敗したのは…みんなのリアルな悩みをコミック化!【書評】
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
吉本ばなな「生きてるってそんなに悪くないって伝えたい」生と死のあわいに心が揺れる怪談集『ヨシモトオノ』【インタビュー】
-
レビュー
大人気シリーズ「大ピンチずかん」第3弾!新要素「うっかりメーター」登場、レベル96の大ピンチとは?【書評】
-
レビュー
「こんなん手の運動やん」と暇つぶしに問題集。 京大卒・佐川恭一が、周囲にいた学歴厨の天才たちを綴った『学歴狂の詩』【書評】
-
レビュー
“もう一度視聴したくなる” ミステリー小説?暴露系、心霊系、考察系——動画配信がテーマの連作短編集『この配信は終了しました』【書評】
PR -
レビュー
人気美容家や美肌女優が取り入れている「ネロリハーブ」とは? 植物の力で心も体もキレイになる、手作りの美白クリームパックを作ってみた【書評】
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/26 11:30-
1
魔術師クノンは見えている 6 (MFコミックス アライブシリーズ)
-
2
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
-
3
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 12 (ガルドコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/26 11:00 楽天ランキングの続きはこちら