『サザエさん』マスオのランチ代が判明!?「お稼ぎですな~」
公開日:2022/4/3

3月27日放送の『サザエさん』では、マスオさんのランチ代が判明し話題に。視聴者からは驚きの声があがっている。
話題になったエピソードは作品No.8396「ボクは一人前」。ワカメは、ある客人への対応についてフネやサザエから「一人前だね」と褒められる。「一人前」という単語が「大人になった」という意味を持つことを初めて知ったタラちゃんは、強く憧れを持つように…。
後日、早速自分なりに大人のマネをするが空回り。サザエから「タラちゃんはまだ子どもだから、一人前じゃなくてもいいのよ」と慰められ、タラちゃんは自身が出来る範囲のことに挑戦しようとはりきる。
翌朝、早く起床したタラちゃんは、「みんなを起こしてくるです!」とやる気満々。寝不足になったマスオは、お昼休憩中に大あくびをし、同僚のアナゴさんに「すっかり一人前に凝っちゃってね…」と愚痴を吐く。そんなマスオさんの様子に、穴子さんは「フグ田くん。たまにはうなぎを食べて元気をつけないか?」と提案。店前のおしながきを見ると、「うな重 並み 3000円」と書いてあり、マスオさんは「ん? 無理だ!」と仰天。「僕の予算じゃ半分も出せないよ」とし、穴子さんも「右に同じく…」と同意。「僕たちはまだまだ半人前だなぁ…」と2人してショックを受けるのだった。
タラちゃんの“一人前”への奮闘ぶりが描かれたエピソードだが、一部視聴者からはマスオさんのランチ代に注目する声があがりし、ネット上では「なぬ!? マスオさん、日々の昼ご飯予算は¥1500弱!? わし、¥410やで(会社の食堂w)お稼ぎですな~」「ということは第一話のうな重はやはり波平(あるいはフネ)持ちか」「アナゴさんがマスオさんに精力つけようとウナギ屋での昼食に誘うが値段に驚いて幕を閉じる回。このアニメの昭和家庭文化は何処に現存するのか。奥が深い」などと反響を呼んでいる。
家計やおこづかいを考え、日々のランチ代の予算を決めている時点で十分“一人前”だと思われるが…。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年6月号 伊坂幸太郎/東村アキコ
特集1作家生活25周年 伊坂幸太郎 次世代に受け継がれる物語/特集2 東村アキコのはじまりを マンガと映像でうつし出す 『かくかくしかじか』 他...
2025年5月7日発売 価格 880円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
望月麻衣「共存する人がいることが、“自立”には必要」。10周年を迎える人気ミステリ『京都寺町三条のホームズ』シリーズの最新刊に込めた思い【インタビュー】
PR -
レビュー
無料スマホアプリや100均アイテムでOK! スケジュール管理、コミュニケーションなど発達障害の人の悩みに応える実践アイデア集【書評】
PR -
レビュー
ストリッパーの女性との出会いで変わった価値観。「つくづく女であることが嫌」だった主人公が見つけた自己愛【書評】
PR -
レビュー
“どう見てもヤバい” 禁断のレシピ本『ハンニバル・レクター博士の優雅なお料理教室』ドラマの制作秘話なども盛り込んだ、ファン歓喜の1冊【書評】
-
レビュー
「どちらかが死ななければならない」生き残るのは兄か、弟か――。北方謙三、不朽の名作「日向景一郎シリーズ」最終巻『寂滅の剣』【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/25 16:30-
1
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
-
2
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
-
3
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/25 16:00 楽天ランキングの続きはこちら