否定グセついてませんか? 自分を知って内面から“美しい人”になる方法
公開日:2022/5/1

あなたは、美人になることを自分に許可しているだろうか。
美人は造形が整っていて、スタイルも良いモテる人のことだから、私なんか……と思うかもしれない。「美しい人」と書くのに、私達はなぜか外見で捉えがちだ。
だが、大切なのは、「美しい人になる」と自分で決め、許可を出すことである。とはいえ、それが簡単にできたら誰も苦労しない。そんな迷える私達の役に立ってくれるのが、『美人マインド きれいになる人の40の考え方』(今村大祐/ディスカヴァー・トゥエンティワン)だ。
本書は、長年プロのウォーキングトレーナーとして活躍し、15万人以上の美に関わってきた「美のメンター」である著者が、自分を知り、強みを活かす、実践的な方法を教えてくれる。
今より自分を好きになるために。「ポジティブマインド」を身につける
美人になりたい理由の根底には、「変わりたい」「もっと自分を好きになりたい」「自信がほしい」という心が潜んでいるという。そんなの無理、と思ったらもう「否定のクセ」が染み付いていると考えたほうが良い。美人はポジティブなもの。自分も他者も肯定することができる。著者は肯定的になるために2つの「ほめワーク」の実践をすすめている。
1.「うん、そうだね」から会話を始める
2.ちょっとしたときに自分をほめる
相手への相槌に「うん、そうだね」(はい、そうですね)とまず返す。たとえ同意できなくても「うん。そうだね」から柔らかな着地点を探せば、会話もギスギスしない。
私は以前、「いや、」からばかり会話を始めている自分に気づき愕然とし、その後貝のようになった。似たような経験がある方、ぜひ今すぐ実践しよう。
そして、1日10回、自分をほめる。
「アクションした+すごい!」だけでも十分なのだとか。実際にやってみると「寒いのに洗い物した、すごい!」など、意外と簡単にできる上、自然に笑顔になる。なお、書くとより効果が高いそうだ。
自分の今と魅力と、理想を知って美人に!
本書のチャプター3「今村式美人タイプ診断」をはじめ、自分の今と理想を知るワークが紹介されている。PDFがQRコードで配布されているので、友達同士でやるのもおすすめだ。自分が今どんな状態か。そして、どうなりたいのか? 大切なのは印象を変えること。
自分の印象が変われば、人生は激変します。
それは、自分に対する周りの反応や対応が変わるからです。
姿勢や歩き方といった動きに、服装やメイク、髪型。顔立ちを一新することは難しくとも、なりたい「印象」は作れる。イメージした完成形に近づこうと意識を重ねれば、きっと変化が訪れてくれるはずだ。
習慣づければ人生が変わるかも?
行動心理学によると、人が習慣を身につけるまで21日必要なのだとか。ポジティブマインドを身につけ、美人になりたい! と思ったら、ぜひこの本に書かれていることを実践してみてほしい。21日後、あなたの人生が激変しているかもしれない。
文=宇野なおみ