必要枚数はどれくらい? 「どのジャンルの服が何枚必要か」自分の生活基準で考える/「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編
更新日:2022/7/20
掃除はしているから部屋はきれい…。だけど、クローゼットや食器棚など、収納場所を上手に利用できていない方も多いのではないでしょうか。 少しでもドキッとしたあなたの部屋は『隠れ肥満型』かもしれません!
今回ご紹介するコミック『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編』は、元・片付けられない人だった著者・なぎまゆさんがおくる、二度と部屋が散らからなくなるための整理整頓術第2弾!
後に散らかってしまう要素になりかねない隠れた部分の整理整頓術を解説した『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編』を読んで、あなたも整理整頓上手になりましょう!
衣類は同じジャンルの物が何枚も溜まりがち。必要な枚数ってどれくらいなの? 自分のライフスタイルで「どのジャンルの服が何枚必要か」で考えると必要枚数が見えてくる!
※本作品は、なぎまゆ著のコミック『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編』から一部抜粋・編集しました
