夏休みって、長い。子どもが一日中家にいるから、ますますそう感じるのかもしれません。食事づくり、洗濯、掃除の合間にも「ちょっと来てー」「見て、見て!」「うぇーん…
文芸・カルチャー
2024/7/23
ここ最近の夏は、危険を感じるほど気温が高い日も増えています。子どもたちに太陽の下で夏ならではの外遊びを楽しませてあげたいけれど、ここはグッと我慢。その代わりに…
文芸・カルチャー
2024/7/23
お祝いメッセージ投稿キャンペーン中! サバンナ高橋さんが歌う、新CM完成! 鈴木のりたけの『大ピンチずかん』シリーズ 1作目が発行部数100万部突破! 子どもも大人も楽…
文芸・カルチャー
2024/7/23
世界では毎年40種以上の新種の恐竜が発見されているのだそうです。日本で初めて恐竜の化石が見つかったのは1978年岩手県、4足歩行の草食恐竜。以降は北海道から鹿児島まで…
文芸・カルチャー
2024/7/23
夏の風物詩といえばお祭。どんなに暑い一日だったとしても、暗がりに連なるちょうちんやにぎやかなお囃子、威勢のいい出店のかけ声を聞いた途端、疲れも吹っ飛んでしまい…
文芸・カルチャー
2024/7/23
いよいよ待ちに待った夏休み!楽しみな予定やのんびり過ごせる毎日に子どもたちはワクワクと気持ちもはやることでしょう。一方で親としては、今年こそ、宿題の計画は早め…
文芸・カルチャー
2024/7/23
見どころ紹介 のりもの絵本シリーズが大人気!鈴木まもるさんの『はたらくくるま しゅつどうします!』が新装復刊し7月より発売になりました。 友達や動物たちのピンチに…
文芸・カルチャー
2024/7/23
全ページ試し読みも公開中ですので、ぜひ、ご覧ください! イヌイマサノリの小さい子どもたちのための絵本 言葉を覚え始めたお子さまにおすすめ!色や形、動物の認知力を…
文芸・カルチャー
2024/7/22
ドキッ、ゾワゾワッ、スススーッ……背筋に走る感覚。こう暑いと、涼を求めて「こわいもの」が気になっちゃいます。肝だめしやおばけ屋敷、怪談、ホラー映画といろいろあり…
文芸・カルチャー
2024/7/22
7/27(土)11:00~17:00 大阪府高槻市 JR高槻駅前 高槻阪急スクエア内 紀伊國屋書店高槻阪急スクエア店にて 図形学習教具「ポリドロンで遊んで学ぼう!」を開催します 数…
文芸・カルチャー
2024/7/22
『らぶいーずはじめてのであい』より はじめての絵本出版だったにもかかわらず、予約開始直後、Amazonランキング全体2位に急浮上。出版社の販売部社員をも驚かせたキャラ…
文芸・カルチャー
2024/7/17
(c)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社 『【推しの子】』初の公式ぬりえブック! 「週刊ヤングジャンプ」で好評連載中の『【推しの子】』。本書は、同作初の公式ぬりえブックで…
文芸・カルチャー
2024/7/17
Gakkenが生み出す数々の個性的で魅力的な商品・サービス。その背景にあるのはクリエイターたちの情熱です。 (株)Gakken公式ブログでは、モノづくりに挑むヒットメーカーた…
文芸・カルチャー
2024/7/16
SNS総フォロワー数150万人超!1年間で一気にフォロワーを伸ばしたキャラクターの魅力を紹介 さみしがりやなすもっぴとツンデレなぴょんちーのかけあい動画が大流行中の「…
文芸・カルチャー
2024/7/12
色鉛筆のカラフルな色づかいや、優しい雰囲気、ユーモアたっぷりのかわいいキャラクターで人気急上昇!の関根知未さんの絵本。『ピーナとナッツのむしむしゆうえんち』は…
文芸・カルチャー
2024/7/12
新しい本ができました! 人気シリーズ第3弾! 妖怪だってオシャレに気を使う!? この、ろくろっ首がやっている美容室、ちょっと変わっていますよ? そして、なんと!新刊…
文芸・カルチャー
2024/7/11
「らぶいーず」初の全ページかきおろし絵本! 2024年6月20日(木)、TikTok発大人気キャラクター「らぶいーず」のオールカラーかきおろし絵本『らぶいーずはじめてのであ…
文芸・カルチャー
2024/7/10
色鉛筆のカラフルな色づかいや、優しい雰囲気、ユーモアたっぷりのかわいいキャラクターで人気急上昇!の絵本作家・関根知未さん。今月刊行された『ピーナとナッツのむし…
文芸・カルチャー
2024/7/10
復刊後、快進撃を続ける『学研の科学』から、野外ならではの「科学体験」ができる新シリーズ『学研の科学 アウトドア』の第2弾が登場! 大シャボン玉チャレンジ すぐに使…
文芸・カルチャー
2024/7/5
子どものそぼくな疑問やふしぎをイラストでわかりやすく解説する、大好評の「なぜなにふしぎ」シリーズ第3弾『はじめての なぜなにふしぎ えほん うちゅうの なぞ』が、6…
文芸・カルチャー
2024/7/3
絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2024年5月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! わたしとお兄ちゃんは、戦火をのがれて「ぼうけん」の旅にでた。その目…
文芸・カルチャー
2024/7/3
地球は何でできている?国や首都ってなに? ――「自分のすむ世界」を知るきっかけになる入門絵本 地球の自然から世界の国まで、かわいいイラストで学べる絵本が登場!「地…
文芸・カルチャー
2024/7/3
絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2024年5月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! 生まれたときから一緒の「おまえ」。ここは、おれたちのなわばり……。 毎…
文芸・カルチャー
2024/7/1
ネット書店の予約が困難だった『学研の科学 ときめく実験鉱物と岩石標本』が増刷!発売5か月で累計発行部数6万部と大人気!12種類の石がついた標本キット。本格的な倍率…
文芸・カルチャー
2024/7/1
*特製うちわを抽選で100名様にプレゼント* フェアの応募期間に、『くすのきだんちのなつやすみ』『くすのきだんちはサン!サン!サン!』のいずれかをご購入いただいた…
文芸・カルチャー
2024/6/29
応募に際して必要なもの 1. 「最強王図鑑」シリーズ書籍3冊分以上のご購入レシート ※応募期間内にご購入いただいたレシートが対象です。 応募期間内のレシートであっても…
文芸・カルチャー
2024/6/29
少年が、動物と話せるドリトル先生や、動物たちと一緒に冒険へ出かける物語! ドリトル先生 大航海記 絵:脚 次郎原作:ヒュー・ロフティング編集・訳:那須田 淳監修:横…
文芸・カルチャー
2024/6/28
デジタル版がんばり賞『できたーず』GakkenID登録&購入レシート(1冊分)で応募できる、豪華賞品が当たるキャンペーン実施中! たくさんのご応募お待ちしております! …
文芸・カルチャー
2024/6/28
「きょうせんそうがはじまると」(作・藤代勇人さん、絵・塚本やすしさん)の重版が決定しました!! 日ごろからYOMOを応援していただき、誠にありがとうございます。 …
文芸・カルチャー
2024/6/28
お姫様のことがたっぷりわかる、夢いっぱいのイラスト図鑑が6月6日(木)新発売。絵本のようなイラストで、図鑑のように楽しめる!はじめての図鑑にもおすすめの一冊です…
文芸・カルチャー
2024/6/28
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
4
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
“アンパンマンのマーチ”には「死」のテーマが含まれている? 連続テレビ小説『あんぱん』で再注目、やなせ氏の生涯を梯久美子が語る【インタビュー】
連載
最近なんだか胃が痛い。思春期真っ只中、人間関係のイライラのせいだと思ってたのに…/中学生でがんになりました①
連載
「延命」のための治療に変更。強い抗がん剤に体が耐えられず…/痔だと思ったら大腸がんステージ4でした㉒
連載
担任の祖父が描いた目が4つの奇妙な自画像。この絵を描いた理由を推理/それでも町は廻っている⑦
連載
貧困、空腹、夜の街。「いっそ死にたい」自暴自棄になった女子大生の末路/性別に振り回されたわたしの話~1981年生まれのノンバイナリー~⑦
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)