【前編】「やる気が出ない」「目標が見つからない」の悩みには必ず原因がある! 『大合格』オリラジ・中田敦彦の悩み解決の法則 ――自分が10代だった頃と今の高校生を比べ…
エンタメ
2017/5/28
https://ddnavi.com/wp-admin/post.php?post=376908&action=edit#edit_timestamp 『東京ウォーカー』2017年6月号(KADOKAWA) 2017年5月20日(土)に発売された『東京ウォ…
エンタメ
2017/5/28
『検索禁止(新潮新書)』(長江俊和/新潮社) インターネットではありとあらゆる情報が入手できる。それでも好き好んでグロテスクな画像や恐怖のエピソードを知りたがる…
エンタメ
2017/5/27
『苦汁100%』(尾崎世界観/文藝春秋) あなたのみている世界にはどんな味わいがあるだろう。そう考えた時に、我々の世界がいかに無味乾燥でつまらないのかに気づく。しか…
エンタメ
2017/5/27
『週刊少年マガジン』25号(講談社) モデルでグラビアアイドルの久松郁実が、2017年5月24日(水)に発売された『週刊少年マガジン』25号に登場。表紙と巻頭カラーで大胆…
エンタメ
2017/5/27
『幸せな裏方』(新潮社) 華やかに見えるエンターテイメント界だが、「主役」として人気者になれるのはほんの一握りだ。逆を言えば、数え切れないほどの「裏方」の存在が…
エンタメ
2017/5/27
進路、勉強、恋愛、人間関係、そして自分自身のこと……。悩み多き受験生からの相談に対し、「きれいごとの精神論で終わらないリアルな戦略」をアドバイスしているオリエン…
エンタメ
2017/5/27
小泉今日子の歴代シングルを3枚組50曲で完全網羅した『コイズミクロニクル~コンプリートシングルベスト 1982-2017~』(ビクターエンタテインメント)。その初回限定盤プ…
エンタメ
2017/5/26
『コイズミクロニクル~コンプリートシングルベスト 1982-2017~』 (初回限定盤プレミアムBOX) 小泉今日子の歴代シングルを3枚組50曲で完全網羅した『コイズミクロニクル~…
エンタメ
2017/5/26
『孤独のグルメ』2巻(原作:久住昌之、作画:谷口ジロー/扶桑社) ドラマ「孤独のグルメ」の7話が2017年5月19日(金)に放送されたのだが、登場した皿うどんの食べ方が「…
エンタメ
2017/5/25
NHKの人気街歩き番組を書籍化した『ブラタモリ』7巻・8巻が、2017年6月23日(金)に発売される。 タモリが街を歩きながら、そこに残る痕跡などを手がかりに街の成り立ちに…
エンタメ
2017/5/25
『ちょっと今から仕事やめてくる』(北川恵海/メディアワークス文庫) ※画像は期間限定の映画特大オビです。【映画公開記念版】の電子書籍も同じデザインです。 福士蒼汰…
エンタメ
2017/5/24
『劇場』(又吉直樹/新潮社) 2017年5月18日(木)に放送された「ゴロウ・デラックス」(TBS)で、お笑い芸人であり作家でもあるピース・又吉直樹が登場。番組内で紹介さ…
エンタメ
2017/5/24
(C)アビディ井上・萩原天晴/講談社(C)「さぼリーマン甘太朗」製作委員会 原作・萩原天晴、漫画・アビディ井上の人気コミック『さぼリーマン 飴谷甘太朗』が、2017年7…
エンタメ
2017/5/24
『逃げるは恥だが役に立つ シナリオブック 制作陣が明かすドラマの舞台裏話満載!』(脚本:野木亜紀子、原作:海野つなみ/講談社) 大ブームを巻き起こしたTVドラマ「逃…
エンタメ
2017/5/24
『ViVi』2017年7月号(講談社) 2017年5月23日(火)に発売された『ViVi』2017年7月号では、「ViVi国宝級イケメンランキング2017年上半期」を開催し、ランキングを紹介し…
エンタメ
2017/5/23
5月20日、映画『夜明け告げるルーのうた』の舞台挨拶がTOHOシネマズ新宿で行われ、監督の湯浅政明のほか、メインキャストの谷花音、下田翔太、篠原信一が登壇した。 本作…
エンタメ
2017/5/23
『おかんメールFinal』(おかんメール制作委員会/扶桑社) 母の日はお母さんに感謝の気持ちを伝えましたか?4月26日に発売された『おかんメールFinal』(おかんメール制作…
エンタメ
2017/5/22
『美大生図鑑あなたの周りにもいる摩訶不思議な人たち』(ヨシムラヒロム/飛鳥新社) 美大の“あるある”をこれでもかと詰め込み、「美大生は“変わり者”を自己演出している…
エンタメ
2017/5/21
『週刊少年サンデー』25号(小学館) 2017年5月17日(水)発売の『週刊少年サンデー』25号には、乃木坂46の秋元真夏がグラビアで登場。読者からは「露出度多めグラビアた…
エンタメ
2017/5/21
『一日一敗のきらめき 負ける言葉365』(カレー沢薫/講談社) “非リア充界の絶対王者=非リア王”のカレー沢薫が放つ、365発の名言爆弾『一日一敗のきらめき 負ける言葉365…
エンタメ
2017/5/21
『ラップは何を映しているのか――「日本語ラップ」から「トランプ後の世界」まで』(毎日新聞出版) 今、ラップが熱い。特にここ3年ほどのミュージックシーンを見渡せば、…
エンタメ
2017/5/21
『劇場』(又吉直樹/新潮社) 2017年5月22日(月)付のオリコン週間“本”ランキングが発表され、「BOOK(総合)部門」で又吉直樹の『劇場』が1位を達成したことが分かった…
エンタメ
2017/5/21
『鋼の錬金術師 完全版』18巻(荒川弘/スクウェア・エニックス) 2017年5月14日(日)に放送された「おしゃれイズム」のゲストに女優の山本美月が登場、理想の男性のタイ…
エンタメ
2017/5/21
『美大生図鑑あなたの周りにもいる摩訶不思議な人たち』(ヨシムラヒロム/飛鳥新社) 美大の“あるある”をこれでもかと詰め込み、「美大生は“変わり者”を自己演出している…
エンタメ
2017/5/20
実写映画「銀魂」の完成披露試写会に向けて、作中のキャラクター・エリザベスの“中の人”の募集が始まった。かつてないバイトの募集に世間からは「こんな最高のバイト絶対…
エンタメ
2017/5/20
2017年7月29日(土)よりロードショーの映画「海辺の生と死」の予告編が公開された。切なく流れる島唄や静けさをたたえた映像に「一瞬で映像に引き込まれた」「この雰囲気…
エンタメ
2017/5/20
『孤独のグルメ』2巻(原作:久住昌之、作画:谷口ジロー/扶桑社) ドラマ「孤独のグルメ Season6」第6話が2017年5月12日(金)に放送された。今回のエピソードにはミャン…
エンタメ
2017/5/18
『CanCam』7月号(小学館) HKT48チームHとSTU48を兼任する指原莉乃が初の表紙を飾った『CanCam』7月号が、2017年5月23日(火)に発売される。 『CanCam』に初登場、初カ…
エンタメ
2017/5/17
『男水!』7巻(木内たつや/白泉社) 男子水泳部の活躍を描いた人気マンガ『男水!』の舞台が2017年5月11日(木)に開幕。出演者たちの熱演や凝った演出に、ファンからは…
エンタメ
2017/5/17
1
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
2
3
幼稚園児が扉の開いた大きな金庫を発見。閉めると自動でロックが掛かる金庫で…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編⑥
4
おりがみを25枚折る。1枚あたり1分45秒かかるとすると合計何分? そこから浮かび上がる真実は…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編①
5
人気記事をもっとみる
連載
引っ越し後、猫の生活リズムが乱れる。規則正しい生活に戻そうとした結果…/茶トラのやっちゃんとちーちゃん ベンガルのももちゃんもやってきた!
連載
プロポーズ後に告げられた「結婚の条件」とは!? 幸せの絶頂から一転/結婚は義母との同居が条件 優しい義母のウラの顔①
ニュース
子どもと一緒におにぎりを握りたくなる! ツナマヨ、ラーメン…さらなる奇想天外な具の登場が楽しい食べ物絵本『おにぎり ぱく!』
連載
子が楽しんでいる習い事。周りに迷惑をかけてしまう辛さと、向き合う覚悟を決めた母/発達障害の子ども、受け入れられない私たち㊼
ニュース
高橋一生が表紙の『ダ・ヴィンチ』2025年6月号【目次】
インタビュー・対談
一条ゆかり「結婚はあんなもんだけど、後悔はない」自身の漫画家人生と恋愛を振り返る【『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』インタビュー 前編】
レビュー
「しゅごキャラ!」14年ぶりの新シリーズ! 中学生になったあむが、新旧キャラと一緒に姉妹校で奮闘【書評】
レビュー
毎日いっしょに帰れるだけで、こんなに幸せになれる!友達から恋人になりたて男子高校生のピュアラブストーリー『帰り道はずっと君と』【書評】
レビュー
ゾンビのおじさんと小学生が仲良くなったら…? いじめと差別、困難に直面する二人が互いの心の支えに――ポプラ社小説新人賞・奨励賞受賞作【書評】
PR
レビュー
イラストレーター・Spinの3冊目の画集はまるでRPG。主人公「僕」の旅を追うように読み進める『そんな悲しみなら連れていけ』【書評】
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4