『聖☆おにいさん』13巻(中村光/講談社) 中村光の大ヒット漫画『聖☆おにいさん』の実写ドラマが、プロデュースを山田孝之、脚本・監督に福田雄一という、「ヨシヒコ」コ…
エンタメ
2016/12/29
(C)Ai Nimoda/libre 2017 Twitterで人気の企業公式アカウントを4コマ漫画化した『シャープさんとタニタくん』と、日本を代表するロックバンド「ストレイテナー」がまさ…
エンタメ
2016/12/27
ニコニコと短歌専門誌「月刊『短歌』」(発行:一般財団法人 角川文化振興財団)がまさかのコラボ!両社は現代歌人発掘プロジェクト「歌ドカワ」を発足、ニコニコを通じて…
エンタメ
2016/12/27
『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』 (七月隆文/宝島社) 人気小説『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』を原作とした同名実写映画が2016年12月17日(土)に公開さ…
エンタメ
2016/12/26
『信じる者はダマされる うさぎとマツコの人生相談』(中村うさぎ、マツコ・デラックス/毎日新聞出版) 日本の諺には、キリスト教の聖書に由来するものが少なくない。例え…
エンタメ
2016/12/26
(C)with 12月27日(火)発売の『with』2月号で、ベッキーの1万字に及ぶインタビューが掲載される。年明けの騒動から、約一年。騒動の最中、そして家から出なかったとい…
エンタメ
2016/12/26
映画「百円の恋」で第39回日本アカデミー賞・最優秀脚本賞を受賞した足立紳の監督デビュー作、「14の夜(じゅうしのよる)」が2016年12月24日(土)から公開。さらに、映…
エンタメ
2016/12/24
第23回東京国際ブックフェアでの「ブックツリー」展示のようす ハイブリッド型書店サービス「honto(ホント)」による「~書籍によるビジネス講義~日本橋ビジネススクー…
エンタメ
2016/12/24
士郎正宗の未来SFアクション漫画『攻殻機動隊』を原作とした実写映画「GHOST IN THE SHELL(原題)」の邦題が「ゴースト・イン・ザ・シェル」に決定。またファースト・ト…
エンタメ
2016/12/24
『Licca tan リカちゃんとおぼえるKAWAII英単語』(香山リカ:著、 有子山博美、株式会社タカラトミー:監修/KADOKAWA) SNSで大人気のあの美少女が、スタイルブックを発…
エンタメ
2016/12/24
『しいたけ占い 12星座でわかるどんな人ともうまくいく方法』(しいたけ/マガジンハウス) ウェブマガジン『VOGUE GIRL』で話題沸騰中! キュートで脱力系の“しいたけ占い…
エンタメ
2016/12/24
『羊と鋼の森』(宮下奈都/文藝春秋) 本屋大賞2016第1位に輝いた宮下奈都の『羊と鋼の森』が2018年に映画化されることが発表された。この発表に対し「本屋大賞もうれしか…
エンタメ
2016/12/22
街はすでにクリスマスムード一色。サンタさんからのプレゼントを心待ちに待っている子どもたち。家族や友人、大切な人たちと一緒に過ごすひと時を楽しみに、街を歩く大人…
エンタメ
2016/12/22
現在放送中のアニメ「3月のライオン」でOPテーマを担当するアーティストのYUKI。2017年2月6日(月)にソロデビュー15周年を迎えることを記念し、同作の作者・羽海野チカに…
エンタメ
2016/12/21
昨日、大好評のうちに最終回を迎えたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。平均視聴率は20.8%の大台を突破、有終の美を飾った。新垣結衣さんの可愛さは多くの視聴者の心を…
エンタメ
2016/12/21
『修造アンサー!! こまったきみの、なやみ解決』(松岡修造/学研プラス) 全国の小学生が協力したアンケートからリアルな質問をピックアップし、子どもたちの心の「もや…
エンタメ
2016/12/21
(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会 いよいよ公開が来春に迫った、羽海野チカの大人気コミック『3月のライオン』の実写映画。監督・大友啓史、主演には神木隆之介…
エンタメ
2016/12/20
『SWITCH』2017年1月号(スイッチパブリッシング) 写真家・荒木経惟の四半世紀に及ぶライカ人生を紐解く、『SWITCH』2017年1月号が2016年12月20日(火)に発売された。 …
エンタメ
2016/12/20
ドラマ『真田丸』、『逃げるは恥だが役に立つ』、ヒット作「恋」、そして2度目の「紅白」出場決定と、俳優・音楽家として大注目を集める星野源。そんな彼のもうひとつの顔…
エンタメ
2016/12/20
『現金輸送車物語─タブーとなったマニ34・30形─』(和田洋/ネコ・パブリッシング) 読者諸氏は、かつて日本銀行本店から全国の支店への現金輸送に、鉄道を用いていたこと…
エンタメ
2016/12/19
『クズの本懐』7巻(横槍メンゴ/スクウェア・エニックス) 純愛とエロティックな描写が人気を集めている漫画『クズの本懐』が実写ドラマ化され、2017年1月18日(水)より…
エンタメ
2016/12/19
『BILLY BAT』20巻(浦沢直樹/講談社) 浦沢直樹が漫画家の創作の秘密に迫る、「浦沢直樹の漫勉」。シーズン4が2017年3月に放送予定ということで、「これ続いてくれるのホ…
エンタメ
2016/12/18
『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館) 2016年12月12日(月)に発売された『週刊ビッグコミックスピリッツ』新年2・3合併号は、12月23日(金)の映画公開が間近に迫…
エンタメ
2016/12/18
(C)2017「東京喰種」製作委員会 2017年夏に公開される映画「東京喰種 トーキョーグール」の続報が到着。窪田正孝演じる主人公のイメージビジュアルが解禁され、絶賛の声…
エンタメ
2016/12/18
『松井愛莉1stスタイルBOOK ハタチ』(主婦の友社) 今、いちばん旬なモデル兼女優、松井愛莉の初スタイルブック『松井愛莉1stスタイルBOOK ハタチ』が、彼女の二十歳の誕…
エンタメ
2016/12/18
『8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら』(中原尚志・麻衣/主婦の友社) 原因不明の病に倒れ、意識不明になった花嫁を待ち続けた新郎の実話小説『8年越しの花嫁 キミの目…
エンタメ
2016/12/17
『獄の棘』(大門剛明/KADOKAWA) 2017年3月19日(日)よりWOWOWで放送される、窪田正孝主演ドラマ「ヒトヤノトゲ~獄の棘~」が「設定見ただけで面白そう!」「もうすで…
エンタメ
2016/12/17
『anan』No.2033(マガジンハウス) 2016年12月14日(水)に発売された『anan』No.2033は、2017年前半のあなたの恋と運命を占う最強の占い特集号だ。 G・ダビデ研究所が監…
エンタメ
2016/12/17
(C)TBS ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(以下、「逃げ恥」)の第10話が2016年12月13日(火)に放送され、平均視聴率が過去最高の17.1%を記録し、前回放送で樹立した…
エンタメ
2016/12/16
『週刊プレイボーイ創刊50周年記念出版「熱狂」』(集英社) 今「50年前に何をしていたか?」と問われれば、多くの読者は「生まれてなかった」と答えるだろう。かくいう私…
エンタメ
2016/12/16
1
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
2
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
3
4
5
人気記事をもっとみる
連載
音源から誰かの声が聞こえ出して…。地下の編集室にいた女性歌手の身に起きた怪異/眞霊 ほんとに沼る実話怪談⑧
連載
現れた男性は“人違い”? 絶対に聞いてはいけない質問をしてしまい…/丑三つ時、コワい話はこのBarで⑥
連載
見覚えのない“夫と娘”。あなたたちは誰?昔の記憶を辿っていくと…/認識上の処女懐胎①
連載
面接に来たはずが異世界へ!? ニートの青年が転送されたのは、20年以内に滅亡する世界/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた①
連載
夫の浮気調査を義母へ任せることに。義母の指示を信じて待っていたら…/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 夫が知らない女と結婚式挙げてました②
インタビュー・対談
一条ゆかり「私が不幸になったほうが、読者は喜ぶんじゃない?」少女漫画家が考える、自分と世の中の女性の違い【『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』インタビュー 後編】
レビュー
過去にもうひとりの自分が存在した――記憶のない女主人公がたどり着く驚愕の事実、そして恋心の行方は? TVアニメ化&実写映画化で話題のコミック『九龍ジェネリックロマンス』
PR
レビュー
「持たない暮らし」で人生がラクになる! ミニマリストになってわかった自分らしさ【書評】
PR
レビュー
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
PR
ニュース
編集者ってどんな仕事? 現役書籍編集者が現場の生の声をお伝えします
PR