『BRODY』2016年12月号(白夜書房) 今もっとも“革命”を予感させるアイドル・女優を取り上げる雑誌『BRODY』12月号が、2016年10月22日(土)に発売された。同号は、2016年…
エンタメ
2016/10/27
『Jポップで考える哲学 自分を問い直すための15曲』(戸谷洋志/講談社) 「未来(あす)を信じて」 「この瞬間(とき)を忘れない」 独特なフレーズや当て字で、しばしば…
エンタメ
2016/10/27
『イケメンゴリラ君の瞳に乾杯!』(さとうあきら:写真/大和出版) いつからだろうか、イケメン男子に飽きが生じてきたのは。ネットの記事では(本記事もご他聞に漏れず…
エンタメ
2016/10/26
『逃げろツチノコ』(山本素石/山と渓谷社) 読者諸氏はツチノコをご存じだろうか。もちろん、実際に見た人はまずいないと思うが、昭和40年代から50年代にかけてたびたび…
エンタメ
2016/10/25
“可愛い”を進化させるトレンド情報が満載のファッション誌『Ray』2016年12月号が2016年10月22日(土)に発売された。表紙を飾るのは、乃木坂46のメンバーで『Ray』モデル…
エンタメ
2016/10/25
『【ヒロシのひめくり】きょうのネガティブ。後ろ向きでも幸せは見つかる』(ヒロシ/SBクリエイティブ) ネガティブの巨匠・ヒロシが、2016年10月29日(土)に『【ヒロシ…
エンタメ
2016/10/25
『SWITCH』11月号(スイッチパブリッシング) テレビ朝日の深夜番組で注目を集めている「フリースタイルダンジョン」は、若い世代を筆頭にムーブメントを起こしている。番…
エンタメ
2016/10/24
映像配信サービス「GYAO!」に、2016年11月25日(金)より全国ロードショーが始まるAcid Black Cherryのコンセプトアルバム「L-エル-」を原作とした映画「L-エル-」の…
エンタメ
2016/10/23
『一茶』(藤沢周平/文藝春秋) 俳諧師・小林一茶の波乱万丈な生涯を描いた、藤沢周平による傑作小説『一茶』が映画化されることが明らかになった。さらに主演の一茶役を…
エンタメ
2016/10/22
『警視庁捜査二課・郷間彩香 特命指揮官』(梶永正史/宝島社) “電卓女”と呼ばれる敏腕警部補のヒロインが、奇想天外な犯人集団を相手に立ち向かっていく大人気小説『警視…
エンタメ
2016/10/21
テレビやCMを観ていると、若手俳優が急におじいちゃんになって登場したり、キレイな女優さんがおそろしい獣に変身したり。はたまた、人間の姿とはかけ離れたナゾの生命体…
エンタメ
2016/10/21
(C)TBS 「ガッキー最高に可愛いし、しかも面白い!」と大きな話題となっているドラマ「逃げるは恥だが役にたつ」(以下、「逃げ恥」)。2016年10月18日(火)に第2話が…
エンタメ
2016/10/21
ある小学校での“将来なりたい職業ランキング調査”で、「YouTuber」が第3位になったというニュースは記憶に新しいところ。誰でも動画を投稿でき、うまくいけば全国のみなら…
エンタメ
2016/10/20
『ar』2016年11月号(主婦と生活社) 主演ドラマ「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」が絶好調で、さらにファッションが可愛すぎると話題の石原さとみが表紙をつとめ…
エンタメ
2016/10/19
『10年大盛りメシが食える漫画家入門ふりかけ付き! (星海社新書) 』(樹崎 聖:著、菅野博之:監修/講談社) 出版不況といわれ漫画雑誌は発行部数を減らしている昨今だ…
エンタメ
2016/10/19
『アニメーションの色職人』(柴口育子/徳間書店) スタジオジブリで色彩設計の責任者を務めていた保田道世氏が、10月5日(水)に77歳でこの世を去った。長年にわたりジブ…
エンタメ
2016/10/18
『考える「珍スポット」 知的ワンダーランドを巡る旅』(文芸社) 音楽や映画などの業界には「インディーズ」という言葉がある。辞書的な意味は「大手の系列に入らず、自…
エンタメ
2016/10/18
2013年6月7日(金)に発売され、ついに30万部を突破した原田マハ原作『本日は、お日柄もよく』が「WOWOW」で連続ドラマ化される事が決定した。 同書は、夢や目標もなかっ…
エンタメ
2016/10/16
『武曲』(藤沢周/文藝春秋) 剣道における天性の才能を持った高校生を描いた、芥川賞作家・藤沢周の小説『武曲』が映画化され、2017年に公開されることが明らかとなった…
エンタメ
2016/10/16
『スタジオジブリ大解剖(サンエイムック)』(山栄書房) 千尋、サツキ、ナウシカ、キキ……ピンときた人に朗報だ。 9月15日に発売された『スタジオジブリ大解剖(サンエイ…
エンタメ
2016/10/15
『デボラ、眠っているのか? Deborah, Are You Sleeping?』(森博嗣/講談社) 第1回メフィスト賞を受賞したミステリー作家・森博嗣の最新作『デボラ、眠っているのか? D…
エンタメ
2016/10/15
(C)TBS 仕事ナシ、彼氏ナシの主人公が恋愛経験のないサラリーマンと“契約結婚”する様子が描かれる人気マンガ『逃げるは恥だが役に立つ』。新垣結衣を主演に迎えた同名ド…
エンタメ
2016/10/14
2016年11月12日(土)に公開される小栗旬主演の話題作「ミュージアム」で、作中に登場する殺人鬼・カエル男を妻夫木聡が演じていることが発表された。これには「衝撃的す…
エンタメ
2016/10/14
『ゾンビサバイバルガイド』(マックス・ブルックス、翻訳・監修:森瀬繚、翻訳:卯月音由紀/エンターブレイン) 2016年10月6日(木)に放送された大人気バラエティ番組「…
エンタメ
2016/10/13
『オリエント急行殺人事件』(アガサ・クリスティ、訳:茅野美ど里/偕成社) ミステリー作家として世界中にファンを持つアガサ・クリスティの長編小説『オリエント急行殺…
エンタメ
2016/10/13
『すべての「笑い」はドキュメンタリーである』(木村元彦/太田出版) 「テレビはつまらなくなった」 そんな言葉が常識のように囁かれるようになってから久しい。確かに、…
エンタメ
2016/10/12
『QJKJQ』(佐藤究/講談社) 2016年10月6日(木)に放送された「5時に夢中!」(TOKYO MXほか)で、佐藤究による小説『QJKJQ』(著:佐藤究/2016年8月8日発売)が紹介され…
エンタメ
2016/10/12
『山女日記』(湊かなえ/幻冬舎) ミステリー作品で多くのファンを抱える作家・湊かなえがミステリーから離れ、“山ガール”たちの抱える現実の悩みを抉り出した傑作長編小…
エンタメ
2016/10/12
『伊集院光の今週末この映画を借りて観よう Vol.1』(伊集院光/宝島社) 伊集院光のラジオ番組「伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!」を書籍化した『伊集院光の…
エンタメ
2016/10/10
『暗黒女子』(秋吉理香子/双葉社) 秋吉理香子のミステリー『暗黒女子』が、清水富美加と飯豊まりえのW主演で2017年春に実写映画化されることが決定した。今注目の若手女…
エンタメ
2016/10/10