『地下アイドルが1年で東大生になれた! 合格する技術』(桜 雪/辰巳出版) 人々の夢と憧れを背負って笑顔を振りまく職業、アイドル。売れっ子になればプライベートの時間…
エンタメ
2016/9/25
『CD&DLでーた』9-10月号(KADOKAWA) Acid Black Cherryをファーストカバーにした音楽情報誌『CD&DLでーた』9-10月号が、2016年9月14日(水)に発売された。バックカバ…
エンタメ
2016/9/24
(C)2018『羊の木』製作委員会、(C)山上たつひこ、いがらしみきお/講談社 人間の本性を炙り出す極限のヒューマン・エンタテインメント小説『羊の木』が、2018年公開予定…
エンタメ
2016/9/24
大ブレイク中の若手俳優・菅田将暉を表紙に飾ったエンタメ総合誌『エンタミクス』11月号が2016年9月20日(火)に発売された。今回は巻頭企画として、エンタメ業界の“飛ば…
エンタメ
2016/9/23
2016年10月1日(土)から全国で公開される映画「SCOOP!」の劇中に登場する雑誌・『週刊SCOOP!』が実際に販売されることが分かった。2016年9月30日(金)からの販売とい…
エンタメ
2016/9/22
『愛を乞うひと』(下田治美/角川書店) 母親に虐待された過去を持つ女性が母親の真の姿と向き合い、自分を取り戻していく様子を描いた人気小説『愛を乞うひと』が、2016…
エンタメ
2016/9/22
『公式シナリオブック 好きな人がいること』(桑村さや香、大北はるか/発行:LINE/発売:メディア・パル) 電子コミックサービス「LINE マンガ」で連載中の人気作品『好き…
エンタメ
2016/9/22
『おもしろい!進化のふしぎざんねんないきもの事典』(今泉忠明/高橋書店) 「進化」と言えば、当然のように「今より良くなること」だと思ってはいないだろうか?プラス…
エンタメ
2016/9/21
(C)空知英秋/集英社(C)2017「銀魂」製作委員会 “SF人情なんちゃって時代劇コメディ”『銀魂』の実写映画から超豪華キャスト第三弾が到着! 「衝撃と期待で胸がいっぱい…
エンタメ
2016/9/21
『お笑い総選挙』(藤堂勁/飛鳥新社) 選挙ポスターの写真撮影を担当したカメラマンと仕事をしたことがある。その人から話を聞いてみると「髪が薄い候補者にはカツラをか…
エンタメ
2016/9/20
『朝からスキャンダル』(酒井順子/講談社) 酒井順子と言えば、数々の雑誌コラムや著書で女性の心理を気持ちよくえぐり、多くの信者がいると言われている人気エッセイス…
エンタメ
2016/9/19
『ノンタン ぶらんこのせて』(キヨノサチコ/偕成社) 誰もが幼いころ目にしたことのある、白い猫の男の子“ノンタン”の日々を描いた「ノンタン」シリーズ。多くの子供や子…
エンタメ
2016/9/19
『沈黙』(遠藤周作/新潮社) 『海と毒薬』『深い河』で知られる日本を代表する人気作家・遠藤周作の名作『沈黙』がマーティン・スコセッシ監督によって「沈黙-サイレン…
エンタメ
2016/9/18
『魚はエロい』(瓜生知史/光文社) あっという間に夏休みも終わり、人、人、人でにぎわっていた海にも静けさが戻りつつある。秋になり、人影まばらになった海を「誰もい…
エンタメ
2016/9/18
『東京タラレバ娘』(東村アキコ/講談社) 居酒屋に集まり、夜な夜な「~だっタラ」「~していレバ」と身のない話を繰り返していたアラサー独身女子たちが、現実と向き合…
エンタメ
2016/9/17
『本の旅人』(KADOKAWA) 林真理子が西郷隆盛の生涯を描いた『西郷(せご)どん!』が、2018年1月からNHK大河ドラマとして放送されることが決定した。人気ドラマを多数手…
エンタメ
2016/9/17
(左)ハザマ陽平さん、(右)よねまるさん ムチムチ、ぷにぷに、ふにゃふにゃ……。多肉植物を触るのが好き♥ よねまるさん(以下、よねまる)私は多肉植物を触るのがすごく…
エンタメ
2016/9/16
泣いたり笑ったり、迷ったり、思いきって一歩を踏み出したり――そんな普通の女性たちの気持ちをすくいとり、やさしいタッチのイラストと文章で描いてくれる益田ミリさん。…
エンタメ
2016/9/16
(左)ハザマ陽平さん、(右)よねまるさん ムチムチとした肉厚な葉っぱに、ぷっくりと丸みを帯びたかわいらしい形。このところ密かなブームが続いている多肉植物を描いた…
エンタメ
2016/9/15
画家・下田昌克と、詩人・谷川俊太郎による書籍『恐竜がいた』が2016年9月15日(木)に発売される。また、発売を記念して9月22日(木)~10月2日(日)にはTOBICHI2で展覧…
エンタメ
2016/9/15
『二度めの夏、二度と会えない君』(著:赤城大空、イラスト:ぶーた/小学館) 『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』でテレビアニメ化を果たし、第6回小学館ライト…
エンタメ
2016/9/14
『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』(マキヒロチ/講談社) 吉祥寺で不動産屋を営みながら他の街の魅力を紹介する双子の巨漢姉妹と、“吉祥寺幻想”を抱く女子たちの姿を描…
エンタメ
2016/9/14
タナダユキ監督、上野樹里、リリー・フランキー、藤竜也主演の映画「お父さんと伊藤さん」が2016年10月8日(土)に公開される。 (C)中澤日菜子・講談社/2016映画「お父…
エンタメ
2016/9/13
『ポケットモンスターを極める本』(キルタイムコミュニケーション) 今年の夏、もっとも話題となったスマートフォンゲーム「ポケモンGo」。ポケモンの古くからのファンの…
エンタメ
2016/9/13
『往復書簡』(湊かなえ/幻冬舎) 『告白』『Nのために』などの話題作を次々と生み出してきた、作家・湊かなえ。そんな湊の短編集『往復書簡』収録の一編「十五年後の補習…
エンタメ
2016/9/11
『BABYMETAL試論』(小中千昭/アールズ出版) 「アイドル」と「ヘビーメタル」を融合させ、国内外で絶大な人気を誇るメタルダンスユニット「BABYMETAL」のファンブック『B…
エンタメ
2016/9/11
『一の悲劇』(法月綸太郎/祥伝社) 法月綸太郎の傑作ミステリー小説『一の悲劇』が、テレビドラマ『誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇』として制作され、2016年9…
エンタメ
2016/9/11
『咲-Saki-』1巻(小林立/スクウェア・エニックス) 女子高生と麻雀という異色の組み合わせで人気となった漫画『咲-Saki-』が、2016年12月に実写ドラマ化、2017年初頭には…
エンタメ
2016/9/10
『グッドモーニング・コール』1巻(高須賀由枝/集英社) 高須賀由枝の同名漫画を実写化したドラマ『グッドモーニング・コール』。今年の2月から6月にかけてフジテレビオン…
エンタメ
2016/9/10
『週刊少年マガジン』2016年9月21日号41号(講談社) 2016年9月7日(水)に発売された『週刊少年マガジン』2016年41号では、『FAIRY TAIL』がついに500話に到達して巻頭カ…
エンタメ
2016/9/9
1
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
2
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
3
4
5
「人間ッ愚かッ!」ネコ様に振り回される飼い主(下僕)の毎日を描いた、笑って癒される猫漫画『今日もネコ様の圧が強い』【書評】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
一条ゆかり「私が不幸になったほうが、読者は喜ぶんじゃない?」少女漫画家が考える、自分と世の中の女性の違い【『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』インタビュー 後編】
レビュー
過去にもうひとりの自分が存在した――記憶のない女主人公がたどり着く驚愕の事実、そして恋心の行方は? TVアニメ化&実写映画化で話題のコミック『九龍ジェネリックロマンス』
PR
レビュー
「持たない暮らし」で人生がラクになる! ミニマリストになってわかった自分らしさ【書評】
PR
レビュー
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
PR
ニュース
編集者ってどんな仕事? 現役書籍編集者が現場の生の声をお伝えします
PR転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜(18)
ヤングジャンプ 2025 No.23
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19)