ツイートをまとめたエッセイ『僕の隣で勝手に幸せになってください』『NAKUNA』がベストセラーとなっている写真家・蒼井ブルーさんと、『最低。』で小説家デビューを果た…
エンタメ
2016/7/4
『今日も落語に行ってきます!』(先斗ポン太:イラスト・文/秀和システム) 日本テレビの『笑点』では、50周年の今年、人気コーナー「大喜利」の司会者が春風亭昇太師匠…
エンタメ
2016/7/3
ツイートをまとめたエッセイ『僕の隣で勝手に幸せになってください』『NAKUNA』がベストセラーとなっている写真家・蒼井ブルーさんと、『最低。』で小説家デビューを果た…
エンタメ
2016/7/3
日本テレビ系日曜ドラマ「ゆとりですがなにか」のシナリオ全10話分を完全収録した『ドラマ「ゆとりですがなにか」オリジナル・シナリオブック』が、2016年7月29日(金)に…
エンタメ
2016/7/2
ツイートをまとめたエッセイ『僕の隣で勝手に幸せになってください』『NAKUNA』がベストセラーとなっている写真家・蒼井ブルーさんと、『最低。』で小説家デビューを果た…
エンタメ
2016/7/2
漫画『ミュージアム』が実写映画化されることが決定した。数々の謎と罠、そして猟奇的な方法で次々と殺されていく人々。巴亮介による猟奇サイコスリラーがついに実写化す…
エンタメ
2016/7/1
『コレ、嘘みたいやけど全部ホンマの話やねん。』 (コラアゲンはいごうまん/幻冬舎) テレビに出ていない芸人は「売れない芸人」と思われがちだが、必ずしもそうではない…
エンタメ
2016/7/1
芸術なのか、マンガなのか、それとも何かのメッセージか? クルクルと回るたくさんの回転が出迎える展覧会「しりあがり寿の現代美術 回・転・展」が、2016年7月3日(日)…
エンタメ
2016/7/1
ツイートをまとめたエッセイ『僕の隣で勝手に幸せになってください』『NAKUNA』がベストセラーとなっている写真家・蒼井ブルーさんと、『最低。』で小説家デビューを果た…
エンタメ
2016/7/1
テレビアニメ化もされた春日歩の4コマ漫画『城下町のダンデライオン』が舞台化されることが、2016年6月16日(木)発売の『まんがタイムきららミラク』で発表された。この…
エンタメ
2016/6/30
高校生が特殊能力を使って凶悪な殺人事件を解決していく人気漫画『サイコメトラーEIJI』。同漫画に出てくる存在感抜群のわき役キャラといえば、キモオタデブで女装癖のあ…
エンタメ
2016/6/30
2016年7月から、毎週水曜日の深夜に岡村星原作のマンガ『ラブラブエイリアン』を実写化した、シチュエーションコメディドラマ「ラブラブエイリアン」が放送(フジテレビ系…
エンタメ
2016/6/28
人間を食べて生きる“喰種(グール)”と、“喰種”を恐れ淘汰しようとする人間たちの間で葛藤する少年の姿を描く漫画『東京喰種トーキョーグール』の実写映画化が決定。2016…
エンタメ
2016/6/28
2015年に第39回講談社漫画賞少女部門を受賞した海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』がテレビドラマ化されることが決定した。この知らせにファンたちは「原作めっちゃ好…
エンタメ
2016/6/28
人気アイドルグループ・乃木坂46のグループ2冊目となる写真集『乃木坂46 2nd写真集(仮)』が、2016年8月5日(金)に発売される。また、発売日当日には、福家書店新宿サブ…
エンタメ
2016/6/27
貞子、電子書籍始めるってよ! ジャパニーズホラーの代名詞ともいえる2大ヒロインがついに激突した映画「貞子vs伽椰子」が2016年6月18日(土)に公開された。オープニング…
エンタメ
2016/6/26
『よくわかる都道府県(宝島SUGOI文庫)』(日本博識研究所/宝島社) 日本には47都道府県ある。その1つ1つの地域に対して、読者はどのようなイメージをお持ちだろうか。……
エンタメ
2016/6/26
渋谷GALがなりたい顔No.1に選ばれた、“ちぴ”こと近藤千尋の初のスタイルBOOK『ちぴ本』が2016年6月30日(木)に発売される。 モデルを始めたばかりの頃は、コンプレックス…
エンタメ
2016/6/25
毎週土曜日にNHKで放送中の人気番組『ブラタモリ』(総合毎週土曜日19時30分~20時15分)。その2015年度放送のレギュラー版全35回とスペシャル版2回が、全6冊に分けて書籍…
エンタメ
2016/6/25
『小説・君の名は。』 新海誠監督最新作映画 『君の名は。』が、8月26日(金) 全国東宝系にて劇場公開される。映画公開に先駆けた原作『小説 君の名は。』は、大反響を受け…
エンタメ
2016/6/24
声優・アーティストとして活躍する小倉唯の写真集『ゆいはたち』が、2016年6月24日(金)に発売された。 声優ユニット・ゆいかおりとして武道館ライブの成功、また、ソロ…
エンタメ
2016/6/24
『「モテない人」と「仕事がない人」の習慣ダメ男、38のエピソード』(ヒロシ:著、小田原ドラゴン:イラスト/バジリコ) 「ちゃらららら~らら~」、と、おなじみのメロ…
エンタメ
2016/6/23
2016年6月20日(月)発売のインドアエンタメ総合誌『エンタミクス』8月号では、映画、ドラマ、ゲームなどのオールジャンルエンタメ人気シリーズ最新作の“いつもとチガーー…
エンタメ
2016/6/22
声優・櫻井孝宏がMCを務めるバラエティ番組『櫻井孝宏の(笑)』(CS チャンネル「AT-X」にて放送)の放送10 周年を記念するメモリアルブック『櫻井孝宏の(笑)メモリア…
エンタメ
2016/6/16
『ゲームってなんでおもしろい?』(角川アスキー総合研究所/KADOKAWA) 画面に映像を映しだして遊ぶテレビゲームの発明者は、誰だかご存じだろうか? 『ゲームってなんで…
エンタメ
2016/6/16
※写真は開発中の原型であり、実際の製品と異なる場合有り。 1954年、日本で誕生した怪獣映画の祖「ゴジラ」。2014年には、そのゴジラをリスペクトしてハリウッドで製作さ…
エンタメ
2016/6/15
“おフェロ”“雌ガール”など色気のある女子に刺さる言葉を生み出し、若い女性を中心に支持されている雑誌『ar』。2016年6月11日(土)に発売された7月号では、ばっさーこと…
エンタメ
2016/6/11
『高田純次のテキトー格言』(高田純次/KADOKAWA 角川マガジンズ) 本を探しに本屋へ寄れば、店頭で話題の新刊がいろいろ並んでいる。仕事柄、軽く何があるか確認している…
エンタメ
2016/6/9
ハイブリッド型書店サービス「honto(ホント)」が発行するフリーマガジン『honto+(ホントプラス)』で展開する、お笑い芸人の秋山竜次(ロバート)がさまざまなクリエ…
エンタメ
2016/6/8
『人生を危険にさらせ!』(須藤凜々花、堀内進之介/幻冬舎) アイドルだって、哲学する──秋元康。帯のこんな一文が目を引く『人生を危険にさらせ!』(須藤凜々花、堀内…
エンタメ
2016/6/8
1
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
2
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
3
4
5
人気記事をもっとみる
連載
少年に憑いた霊を祓うため8時間お経を読み続けた住職。1回24分のお経を何回読んだ? 除霊の結果は?/とけるとゾッとする こわい算数③
連載
カミングアウトで離婚?夫にノンバイナリーだと打ち明けたいけれど…/性別に振り回されたわたしの話~1981年生まれのノンバイナリー~⑫
連載
彼との初体験を奪われた。私を性的行為から遠ざけ続ける少女の狂愛/認識上の処女懐胎②
連載
浮気相手と別れさせ一件落着!? 夫の浮気調査を義母に任せて後悔/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 夫が知らない女と結婚式挙げてました③
連載
身体が重くて剣が振れない! 異世界に飛ばされたニートが体力不足で大ピンチ/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた②
インタビュー・対談
松井玲奈「表舞台の“影の部分”を見てきたから書けた」自ら見聞きしたことを反映させた小説に込めた思い【インタビュー】
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
アンはなぜ赤毛を嫌がっているの?「赤毛のアン」の謎をとき、物語を味わい尽くす一冊【書評】
PR
レビュー
小川糸、山での暮らしを綴る。「山小屋は私を包む繭」――著者の生活を彩るさまざまな宝もの【書評】
PR
レビュー
“前世の知識でチート”が通用しない異世界転生マンガ。低水準医療の世界で、日本の医療知識はどこまで役に立つ?【書評】
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜(18)
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19)
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(16)