KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:エンタメ

過去の'エンタメ'ジャンルの記事一覧(4,075件)

  • レビュー

    カズレーザーが15年ぶりに泣いた! たった6行で泣ける「最終話」【『アメトーーク!』で大反響】

    『妻に捧げた1778話』(眉村卓/新潮社) 大人になればなるほど、胸を打たれるような感動を覚える機会は失われていく。しかし、この本は、多くの大人たちの心を強く動かすに…

    エンタメ

    2018/2/11

  • ニュース

    恋した人は冴えないおじさん。映画『恋は雨上がりのように』特報解禁にファン大興奮!

    2018年5月25日(金)から公開予定の映画『恋は雨上がりのように』の特報映像が解禁。ネット上では「キュンキュンしてヤバい!」「映像見るとめちゃくちゃワクワクする」と…

    エンタメ

    2018/2/11

  • レビュー

    自分に素直になれない女子の背中を押してくれる映画『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』

    少女漫画といえば、ちょっとドジだけど一生懸命なかわいい主人公が、いつのまにか王子様みたいな男の子から好かれ、そうこうしているうちに自分のことを好きな男の子がも…

    エンタメ

    2018/2/11

  • レビュー

    まるでラップバトル!? 今、数学がアツい! 白板上で繰り広げられる数学ネタに、盛り上がるオーディエンス!

    『笑う数学』(日本お笑い数学協会/KADOKAWA) 昨今、『フリースタイルダンジョン』をはじめ、街中でよく見かけるサイファーなど、空前のラップブームだ。人々を魅了する…

    エンタメ

    2018/2/11

  • レビュー

    金玉工場は今日もフル稼働! みうらじゅんのエロとセンスが溢れるエッセイ集

    『されど人生エロエロ(文春文庫)』(みうらじゅん/文藝春秋) みうらじゅんの芸術的センスにはいつも感服だ。僕はみうらじゅんが大好きだ。そして、みうらじゅんのこと…

    エンタメ

    2018/2/10

  • ニュース

    「三人寄れば俺の取り合い」「鶴は千年 俺は永遠」…34万人に愛されるナルシスト“俺”のリリック

    『そして、俺は今日も万全をkiss』(俺/双葉社) 愛と笑いあふれるリリックで綴られた、まったく新しいタイプのフォトエッセイ『そして、俺は今日も万全をkiss』が2018年2…

    エンタメ

    2018/2/10

  • ニュース

    「健康的なのにセクシーすぎ」久松郁実の水着&ツインテール姿にファン大興奮

    『週刊少年マガジン』10号(講談社) 2018年2月7日(水)に発売された『週刊少年マガジン』10号では、表紙&巻頭グラビアに久松郁実が登場。ツインテールや数パターンの水…

    エンタメ

    2018/2/10

  • インタビュー・対談

    高良健吾が5股のダメ男役に! 伊坂幸太郎作品、初の連続ドラマ化『バイバイ、ブラックバード』豪華座談会

    『バイバイ、ブラックバード』は、五股のダメ男とその相棒の怪物女が「さよなら」の行脚を繰り広げる連作短編だ。主演の高良健吾と女性役に初挑戦した城田優、監督の森義…

    エンタメ

    2018/2/10

  • ニュース

    日本最大級のゲームの祭典「闘会議2018」いよいよ開催!

    みんなで遊んで楽しめる、ネットとリアルを融合した「ゲームファン」と「ゲーム大会」の祭典、『闘会議2018』が、いよいよ2月10日(土)・11日(日)に幕張メッセで開催さ…

    エンタメ

    2018/2/10

  • ニュース

    見ているこっちがうとうと… “だらりのらり”と生きる猫たちの気ままな姿にほっこり

    『瀬戸内海の猫が教えてくれた、だらりのらりと生きる術。』(瀬戸にゃん海製作委員会、五十嵐健太/KADOKAWA) 豊かな自然の中でのんびりと生きる猫たちの姿を撮影した、…

    エンタメ

    2018/2/10

  • レビュー

    初めて「バナナの皮」で滑ったのは誰?「バナナの皮」ギャグはいつ生み出されたの?

    『バナナの皮はなぜすべるのか?』(黒木夏美/筑摩書房) 2014年、バナナの皮の摩擦係数を計算し「床より6倍滑りやすい」ことを証明した北里大の馬渕清資教授らに、「イグ…

    エンタメ

    2018/2/9

  • レビュー

    広がり続ける「2.5次元ミュージカル」―年間300本を観た著者の思い

    『2.5次元舞台へようこそ ミュージカル「テニスの王子様」から「刀剣乱舞」へ」(おーちようこ/星海社) 近年、漫画やアニメを題材とした「2.5次元ミュージカル」が人気を…

    エンタメ

    2018/2/7

  • ニュース

    ウブすぎるイケメン×所帯じみたJKの恋模様『兄友』W実写化に大反響

    『兄友』7巻(赤瓦もどむ/白泉社) 『花とゆめ』で連載されている少女マンガ『兄友』が、2018年3月に実写ドラマ化されることが明らかになった。同年春の映画化と合わせたW…

    エンタメ

    2018/2/7

  • ニュース

    二階堂ふみ×吉沢亮出演! マンガ家・岡崎京子の代表作が24年を経て実写映画化

    『リバーズ・エッジ』岡崎京子(宝島社) 岡崎京子の最高傑作と名高い『リバーズ・エッジ』は、伝説のファッション誌『CUTiE』で連載され1994年にコミックス全1巻が刊行さ…

    エンタメ

    2018/2/6

  • レビュー

    TV、ネットで話題沸騰!『大家さんと僕』が思い出させてくれる“日本人の良さ”

    『大家さんと僕』(新潮社)は自身が住んでいる部屋の大家さんとの交流を描いた、お笑いコンビ「カラテカ」の矢部さんによる実録コミックエッセイだ。 30代の矢部さんは「…

    エンタメ

    2018/2/5

  • レビュー

    将棋の年・2017年の波を未来へ…人は将棋の何に惹かれるのか?

    『等身の棋士』(北野新太/ミシマ社) 永世七冠を達成し国民栄誉賞の授与も決まった羽生善治、「ひふみん」こと加藤一二三の引退と独特なキャラをいかしたさらなる活躍、1…

    エンタメ

    2018/2/5

  • レビュー

    ももいろクローバーZを卒業した「有安杏果」。彼女のソロライブパンフレットを振り返る

    『ココロノセンリツ♪』(有安杏果/太田出版) 空気のように当たり前だったはずのモノが、失われたときのショックは大きい。1月21日に幕張メッセ国際展示場で行われた「も…

    エンタメ

    2018/2/5

  • ニュース

    大胆ショットも! 岡田結実の“冬旅グラビア”が大好評『サンデー』10号

    『週刊少年サンデー』10号(小学館) 2018年1月31日(水)発売の『週刊少年サンデー』10号で、モデル・タレントの岡田結実が表紙&巻頭グラビアに登場。ファンから「サン…

    エンタメ

    2018/2/4

  • レビュー

    First Loveから最新曲まで、宇多田ヒカルの奥深い歌詞の世界

    『宇多田ヒカルの言葉』(宇多田ヒカル/エムオン・エンタテインメント) 宇多田ヒカル。言わずと知れた、日本を代表するアーティストだ。デビュー20周年を迎えた今も日々…

    エンタメ

    2018/2/4

  • ニュース

    「可愛すぎる!」『マガジン』表紙に登場した佐倉綾音に絶賛の声!

    『週刊少年マガジン』9号(講談社) 2018年1月31日(水)発売の『週刊少年マガジン』9号では、表紙&巻頭カラーに声優の佐倉綾音が登場。ファンから「マガジン表紙のあや…

    エンタメ

    2018/2/4

  • ニュース

    テーマは「料理」と「セックス」 映画「食べる女」に小泉今日子、沢尻エリカ、前田敦子ら出演!

    年齢や職業、価値観などがさまざまな8人の女たちの日常を通して、「食」と「性」の本来のあり方が描かれる映画「食べる女」の制作が決定した。公開は2018年9月下旬を予定…

    エンタメ

    2018/2/3

  • ニュース

    【明日放送!】全国放送第4弾『ハナタレナックス』は「おじさん5人がキャーキャーと乙女になってる番組」 “うれしー”がナレーションも担当! 3/6発売『ダ・ヴィンチ』表紙も決定!

    演劇ユニット TEAM NACSのレギュラー番組『ハナタレナックス』(HTB)。 現在NACSメンバー5人が唯一全員そろう貴重なバラエティ番組だが、いよいよ明日(2月4日)、午後1:…

    エンタメ

    2018/2/3

  • ニュース

    『わたしに××しなさい!』玉城ティナと小関裕太主演で実写化決定!

    『わたしに××しなさい!』19巻(遠山えま/講談社) 遠山えまによる少女漫画『わたしに××しなさい!』の実写映画化とドラマ化が決定。玉城ティナ、小関裕太がW主演とあって…

    エンタメ

    2018/2/3

  • レビュー

    ゾっとしつつも笑ってしまう! 厳しい自然を生き抜くための秘訣とは?

    『たいへんな生きもの 問題を解決するとてつもない進化』(マット・サイモン:著、松井信彦:訳/インターシフト) 誰もが、何かしらの問題を抱えながら生きている。そんな…

    エンタメ

    2018/2/3

  • インタビュー・対談

    松坂桃李「沢尻さんとのシーンは大事なものばかりでした」映画『不能犯』松坂桃李×沢尻エリカ対談

    2月1日(木)より公開の映画『不能犯』。原作は、依頼者の歪んだ思いに応じ、思い込みやマインドコントロールという特殊能力で立証不可能な殺人を行っていく宇相吹(うそ…

    エンタメ

    2018/2/1

  • インタビュー・対談

    子ども向け鉄道雑誌『鉄おも!』が親子に支持される理由

    いま、小さな子どもを持つ親たちから絶賛され、オンリーワンの強さを誇る雑誌がある。その名も『鉄おも!』(ネコ・パブリッシング)。名前から想像できるかもしれないが…

    エンタメ

    2018/2/1

  • ニュース

    本好きな人のための出会いの場!“小さな出版社”が集うブックフェア「ポトラ」開催

    本好きが集まって本について語り合う、みんなで持ちよるブックフェア「ポトラ」が2018年2月4日(日)に桜新町「桜神宮会館」で開催される。 現在、本は「ひとりでも出版で…

    エンタメ

    2018/1/31

  • ニュース

    「同性愛視点」「腐女子視点」… 固定観念をぶち破る「攻め」のヌード画集

    『ART GALLERY テーマで見る世界の名画 5 ヌード かぐわしき夢』(中野京子/集英社) 美女から男性、肥満ヌードまでを網羅した攻めのヌード画集『ART GALLERY テーマで見…

    エンタメ

    2018/1/31

  • インタビュー・対談

    一片の偽りもなしに届く、「青いままの君」への歌――相坂優歌インタビュー

    《私はからだがあるからいたい/遺体になる前に会いたい/私はからだがあるからいたい/私はアニメみたいになりたい》――これは、声優・相坂優歌の1stアルバム『屋上の真ん…

    エンタメ

    2018/1/31

  • レビュー

    「変態ヒロインが可愛すぎる」と話題のラブコメ『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』第4巻発売!

    『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』4巻(花間燈/KADOKAWA) 花間燈によるラブコメ系ライトノベル『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』(KADOKAWA…

    エンタメ

    2018/1/30