KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:エンタメ

過去の'エンタメ'ジャンルの記事一覧(4,075件)

  • 連載

    寝付けない満月の夜。満月を見ていたら、無性にチーズケーキが食べたくなって…/眠れぬ夜はケーキを焼いて3

    やる気が出ない日、眠れない夜…。そんな心が晴れないときに料理やお菓子作りをすると、すっと心が落ち着くことはありませんか? 今回ご紹介するのは、第8回料理レシピ本大…

    エンタメ

    2023/5/1

  • レビュー

    オールナイトニッポン55周年! タレントの起用、2部制になった経緯…今もなお愛され続ける人気ラジオ番組の歴史と裏側

    『秘伝オールナイトニッポン 奇跡のオンエアはなぜ生まれたか』(亀渕昭信/小学館) 中学生時代、寝ぼけまなこで聴いていた「Bittersweet Samba」の音色をいまだに覚えて…

    エンタメ

    2023/4/27

  • 連載

    SUPER BEAVER渋谷龍太のエッセイ連載「吹けば飛ぶよな男だが」/第22回「アレルギー検査」

    少し前の話になるが、アレルギー検査というものをしたことがある。原因不明の体調不良が続き、お医者にかかった時に勧められたのだ。 正直言って、全く気が乗らなかった。…

    エンタメ

    2023/4/27

  • レビュー

    青空球児・好児、おぼん・こぼん、ナイツ、錦鯉、U字工事…人気芸人が多数所属する「漫才協会」。所属芸人108組の芸人名鑑が誕生!

    『ザ・漫才協会ファンブック』(主婦の友社) 東京お笑いシーンを俯瞰で見たとき、どこよりも“深い”芸人たちが集うのが漫才協会だろう。漫才協会の礎は、1955年に誕生した…

    エンタメ

    2023/4/25

  • インタビュー・対談

    「私は“伊織もえ”のコントローラーを握っている」雑誌表紙や自主制作写真集でグラビアを飾り続ける伊織もえロングインタビュー

    昨年12月開催のコミックマーケットで発売された、伊織もえさんの写真集が累計販売数1.2万部を突破した。世の中に一般流通している写真集でも1万部売れることが稀な昨今、…

    エンタメ

    2023/4/21

  • レビュー

    孤高の歌姫・中森明菜は何がすごかったのか? そして今、彼女が選んだ新たなステージとは?

    『中森明菜 消えた歌姫』(西﨑伸彦/文藝春秋) その華々しい活躍をリアルタイムで見ていなくても、中森明菜の名前は広い世代に知られているし、曲を聴けば「ああ、あれ」…

    エンタメ

    2023/4/11

  • インタビュー・対談

    「僕らは自然体で、多家良と友仁になっている」演劇マンガ『ダブル』舞台インタビュー。W主演の和田雅成&玉置玲央が舞台版ならではの魅力を明かす

    2023年4月1日から、野田彩子原作の演劇マンガ『ダブル』(ヒーローズ刊)の舞台公演が上演されている。本作は、演技の才能を開花させる宝田多家良と、同じ役者として劣等…

    エンタメ

    2023/4/5

  • ニュース

    佐原ミズの人気コミック『尾かしら付き。』が実写映画化! “みんなと違う”少年と少女の、切なく愛おしい10年愛の物語

    ©佐原ミズ/コアミックス ©2023 映画「尾かしら付き。」 累計発行部数15万部以上を誇る佐原ミズ作の人気コミック『尾かしら付き。』(コアミックス)が、2023年に実写映画…

    エンタメ

    2023/3/30

  • 連載

    向井くんのこと、最初は「ビジネスリスナーでしょ?」と思った。パンサー向井慧×宮嵜守史【対談】/ラジオじゃないと届かない⑤

    TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによる、書き下ろしエッセイ『ラジオじゃないと届かない』(宮嵜守史/ポプラ社)。ラジオに捧げた25年について、ラジオ愛あふれる文…

    エンタメ

    2023/3/29

  • 連載

    『ハライチのターン!』は深夜ラジオのカウンターにしたかった。ハライチ(岩井勇気・澤部佑)×宮嵜守史【対談】/ラジオじゃないと届かない④

    TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによる、書き下ろしエッセイ『ラジオじゃないと届かない』(宮嵜守史/ポプラ社)。ラジオに捧げた25年について、ラジオ愛あふれる文…

    エンタメ

    2023/3/28

  • 連載

    バナナマンは遊びを見つける天才。内輪ウケにならない内輪感。バナナマン(設楽統・日村勇紀)×宮嵜守史【対談】/ラジオじゃないと届かない③

    TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによる、書き下ろしエッセイ『ラジオじゃないと届かない』(宮嵜守史/ポプラ社)。ラジオに捧げた25年について、ラジオ愛あふれる文…

    エンタメ

    2023/3/27

  • 連載

    SUPER BEAVER渋谷龍太のエッセイ連載「吹けば飛ぶよな男だが」/第21回「自意識過剰くん」

    自意識過剰という言葉を初めて耳にしたのが一体いつのことだったか忘れてしまったが、意味を調べて心のそこから思ったことがある。私のことだ、と。 出来ないことや、失敗…

    エンタメ

    2023/3/27

  • 連載

    矢作の「エピソードトークをしない」に焦った!? おぎやはぎ(小木博明・矢作兼)×宮嵜守史【対談】/ラジオじゃないと届かない②

    TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによる、書き下ろしエッセイ『ラジオじゃないと届かない』(宮嵜守史/ポプラ社)。ラジオに捧げた25年について、ラジオ愛あふれる文…

    エンタメ

    2023/3/26

  • 連載

    「CMはお前がおもしろいと思ったところで行けよ」糧になった加藤の言葉。極楽とんぼ(加藤浩次・山本圭壱)×宮嵜守史【対談】/ラジオじゃないと届かない①

    TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによる、書き下ろしエッセイ『ラジオじゃないと届かない』(宮嵜守史/ポプラ社)。ラジオに捧げた25年について、ラジオ愛あふれる文…

    エンタメ

    2023/3/25

  • インタビュー・対談

    ランジャタイ国崎和也「地下ライブでの経験は全部無駄だった」初エッセイ『へんなの』は「僕の集大成」《インタビュー》

    唯一無二の芸風で、観る者を奇天烈ワールドへいざなう漫才師・ランジャタイ。相方の伊藤幸司さんとともに、おかしな世界観を生み出し続ける国崎和也さんが、「国崎☆和也」…

    エンタメ

    2023/3/25

  • インタビュー・対談

    映画『シン・仮面ライダー』からSHOCKERサイドの完全オリジナルストーリーが誕生! 「SHOCKERは、人類の幸福の追求が暴走してしまった」《対談》

    『ダ・ヴィンチ』2023年4月号裏表紙 ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年4月号からの転載になります。 『シン・仮面ライダー』から生まれた完全オリジナルストーリー『…

    エンタメ

    PR 2023/3/23

  • インタビュー・対談

    「初めての写真集は、ぼくらのイメージをガラッと変える出来栄えです」三兄弟YouTuber〈すずしょうと〉インタビュー

    すずしょうと(左からすずさん、こうさん、しょうさん) 『すずしょうと1st写真集 家族写真』(KADOKAWA) 「大好きな弟の夢を叶えるため」にはじめた動画投稿がじわじわ…

    エンタメ

    2023/3/21

  • インタビュー・対談

    常識の範囲内にあるおかしなものに気付きたい――TVドラマ「何かおかしい」原案・雨穴氏インタビュー

    白い仮面と黒い全身タイツ姿でYouTuberとしても活動し、ホラーな作風を得意とするウェブライター・雨穴さん。昨年、原案をつとめたTVドラマシリーズ「何かおかしい」も話…

    エンタメ

    2023/3/15

  • レビュー

    三船敏郎・石原裕次郎ら独立プロダクション社長VS映画会社。義理と人情、恫喝と酒が入り混じる昭和の日本映画史を辿る

    『社長たちの映画史』(中川右介/日本実業出版社) 2022年の映画館の総入場者数は1億5200万人で、単純計算で昨年は1人あたり1.2回映画館へ足を運んだ。しかし、かつて日本…

    エンタメ

    2023/3/14

  • インタビュー・対談

    声優・内田真礼「かわいい声優枠」と言われることに抵抗あった。フォトブックで水着カットを披露する自信をつけた、デビューから現在までの心境の変化を語る

    声優・内田真礼さんの1st photobook 「まあやドキ」が2月8日に発売された。本作はオリコン写真集ランキングで1位を獲得。発売に合わせて週刊ヤングジャンプの表紙を飾った…

    エンタメ

    2023/3/8

  • インタビュー・対談

    「何があっても人のせい」クロちゃんのメンタル管理術。アンチコメントにも「僕は絶対悪くない!」と立ち向かえるハートの作りかた《インタビュー》

    人気テレビ番組『水曜日のダウンタウン』で息をするように嘘をつく姿が暴かれ、国民的ヒールとなった「安田大サーカス」のクロちゃん。普通の人だったらあっという間に病…

    エンタメ

    2023/3/4

  • 連載

    【3月1日発売!「吹けば飛ぶよな男だが」収録の書き下ろしエッセイより特別先行公開!】 SUPER BEAVER渋谷龍太のエッセイ連載「吹けば飛ぶよな男だが」/第20回「私の頭の中のキムタク」

    昔からちょっとドジである。もちろん、私の話だ。 そんな私は、世の中に完全無欠のかっこいい人が実際に存在していると思っていて、そういう人に強い憧れがある。自分が完…

    エンタメ

    2023/2/27

  • インタビュー・対談

    秋元真夏 「思考回路がすべて乃木坂46につながっている」センターポジションに憧れた頃から後輩を見守るキャプテンに変わった11年間を語る【卒業写真集インタビュー】

    2023年1月7日。乃木坂46のキャプテン・秋元真夏さんがグループ卒業を発表した。2011年に乃木坂46の1期生として加入し、2019年には2代目キャプテンに就任。約11年間、グル…

    エンタメ

    2023/2/22

  • レビュー

    アントニオ猪木が遺したものとは? 「昭和プロレスの語り部」が追う、その遺伝子の行方

    『アントニオ猪木 闘魂の遺伝子』(門馬忠雄/文藝春秋) 2022年10月1日、“燃える闘魂”アントニオ猪木の命の灯がしずかに消えた。指定難病・心アミロイドーシスを発症しな…

    エンタメ

    2023/2/14

  • 連載

    クラブエリー・ここりく支配人/歌舞伎町モラトリアム⑧

    歌舞伎町の様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラブについて語りつくす新連載、歌舞伎町モラトリアム。 <対談者プロフィール> ここりく/山形県出身。1993…

    エンタメ

    2023/2/14

  • レビュー

    「川口浩探検隊」が目指したのは『インディ・ジョーンズ』。番組スタッフから8年にわたって取材した労作ノンフィクション

    『ヤラセと情熱水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実』(プチ鹿島/双葉社) 1976年から1986年までテレビ朝日で放映された『水曜スペシャル』。その中でも型破りな発想と…

    エンタメ

    2023/2/14

  • ニュース

    オズワルド伊藤俊介のダ・ヴィンチWeb連載エッセイが書籍化決定! M-1直後の思いから、相方畠中、家族についての書き下ろしも収録

    キービジュアル(C)関純一 「M-1グランプリ」2019、2020、2021、2022の4年連続ファイナリストである、お笑いコンビ・オズワルド。そのツッコミ担当・伊藤俊介が2020年9月か…

    エンタメ

    2023/1/30

  • 連載

    SUPER BEAVER渋谷龍太のエッセイ連載「吹けば飛ぶよな男だが」/第19回「むかし話」

    昔から継がれてきた話というものには、当然のように教訓がある。読んだ人間の、もしくは読み聞かせてもらった人間の心に染み入るような教訓が。 優しい人間になれるように…

    エンタメ

    2023/1/27

  • ニュース

    東映創立70周年記念作品 映画史に歴史を刻む織田信長×濃姫の物語『レジェンド&バタフライ』

    (c)2023「THE LEGEND & BUTTERFLY」製作委員会 東映創立70周年記念作品にふさわしい、規格外の超大作がついに公開を迎える。総製作費20億円を投じ、描き出すのは織田信長…

    エンタメ

    PR 2023/1/23

  • インタビュー・対談

    『バチェラー・ジャパン』シーズン4 黄皓さん&秋倉諒子さんが、本に込めたこだわりは? 過去のいじめの経験も綴る

    恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』シーズン4でめでたくカップルとなった4代目バチェラーで実業家の黄皓(こうこう)さんとモデルでパーソナルトレーナーの秋倉…

    エンタメ

    2023/1/15