KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:コミックエッセイ

過去の'コミックエッセイ'ジャンルの記事一覧(85件)

  • 連載

    娘が泥を食べて大パニック! 怒っても水を飲ませようとしてもぜんぜん出さず…/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/8

  • 連載

    「もっとちょうだい!」大好きな食パンを頬張る娘。あればあるだけ口の中に入れてしまい…/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/7

  • 連載

    娘とのバレンタインチョコ作りは思い通りにいかず…。なぜか愛猫も参加してカオス状態!/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/6

  • 連載

    ノロウイルスで一家全滅! 早朝の娘の突然の嘔吐から、家族の壮絶な戦いがはじまった/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/5

  • 連載

    1歳の娘が覚えた言葉「へでじょ」。意味がわからなかったけど…娘が指さしたものとは!?/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/4

  • 連載

    便秘で苦しむ娘がかわいそう! でも、大慌てでタクシーで病院に駆け込んだ頃には…/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/3

  • 連載

    生後4カ月の娘は指先遊びが大好き。ばあばにもらった光って動くおもちゃの遊び方が斬新!/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/2

  • 連載

    この痛み、出産以上かも!? 出産翌日から待ち受ける、笑っちゃうほど痛い乳腺マッサージ/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/1

  • 連載

    若者になめられたくない! 街に出るときは生活感を出さない、アラフィフのおしゃれ心/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/27

  • 連載

    スマホ検索は便利だけど…ボケ防止のため、物忘れはなるべく自分で思い出そうとするが?/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/26

  • 連載

    突然の顔面滝汗! 夫が毎日家にいる生活を想像したら、自律神経がやられた!?/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/25

  • 連載

    30年間頑張った! コツコツ払い続けた養老保険がついに満期に/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/24

  • 連載

    スマホで在宅内職? 報酬がもらえるアンケートに挑戦! 少額だけど小遣い稼ぎにはアリ!?/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/23

  • 連載

    老後まで待ったなしのアラフィフ夫婦。なのに貯金がない! 老後までにあといくら必要?/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/22

  • 連載

    迫りくる老後の不安…。夫婦で月11万円しか年金がない! 老後を生き抜く解決策は?/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/21

  • 連載

    ストレートネック、巻き肩…ほっといたら病名がついてた! 健康のため努力を重ねてみると/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/20

  • 連載

    これは五十肩ならぬ“五十舌”!? こってり系が大好きだったのに、和食志向になるなんて/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/19

  • 連載

    働いてみたかった仕事に挑戦するのも50代がラストチャンス。いざ、パート面接にトライ!/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/18

  • 連載

    これが更年期のホットフラッシュ!? 滝汗がびっくりするほど引くお勧めの対策法は?/アラフィフさん いらっしゃ~い!

    アラフィフといえば、心も身体も揺れがちな、更年期なお年頃。だけど、ご長寿大国・日本では、50代なんてまだまだ元気そのもの! 『アラフィフさん いらっしゃ~い!』は…

    コミックエッセイ

    2023/3/17

  • レビュー

    人生で大切なことは全てインターネットが教えてくれた。笑いと祈りのコミックエッセイ『福田ナオのわくわくインターネット生活』

    『楽しいことしか起きない!福田ナオのわくわくインターネット生活』(福田ナオ/KADOKAWA) 承認欲求の満たし方、気の合う友だちの見つけ方、逃げ込める場所のつくり方。…

    コミックエッセイ

    2022/5/28

  • 連載

    友だちだからってずっと一緒にいなくていい。少し感情をコントロールできるようになった“都会” /ボッチだった6ヶ月間 (とその後)

    Twitterでの連載が共感・反響を得て話題となったコミックエッセイが待望の書籍化。 「いじめではない、でも友達がいない」ちょっとしたキッカケから仲良しグループから無…

    コミックエッセイ

    2021/12/7

  • 連載

    人間関係のストレスの解消法は? 学校のスクールカウンセリングへ。これまでのことを相談すると…/ボッチだった6ヶ月間 (とその後)

    Twitterでの連載が共感・反響を得て話題となったコミックエッセイが待望の書籍化。 「いじめではない、でも友達がいない」ちょっとしたキッカケから仲良しグループから無…

    コミックエッセイ

    2021/12/6

  • 連載

    友だち2人は吹奏楽部に。同じ部活に入りたいけど、“都会”が入った部活は/ボッチだった6ヶ月間 (とその後)

    Twitterでの連載が共感・反響を得て話題となったコミックエッセイが待望の書籍化。 「いじめではない、でも友達がいない」ちょっとしたキッカケから仲良しグループから無…

    コミックエッセイ

    2021/11/30

  • インタビュー・対談

    『がんばってるのになぜ僕らは豊かになれないのか』井上純一インタビュー!

    『がんばってるのになぜ僕らは豊かになれないのか』 井上純一KADOKAWA1100円(税別) 働く人足りないならなぜ給料上がらない?銀行の金利はなぜ安い? 中国人妻の月(ゆえ…

    コミックエッセイ

    2021/3/13

  • ニュース

    心配性の母親が育児に奮闘!子育てあるあるが満載のコミックエッセイ『母ちゃんだってほめられたい。』

    『母ちゃんだってほめられたい。』(ふるえるとり/KADOKAWA) 多くの母親にとって育児期間は、日常生活のすべてが子ども優先・子ども中心となり、気づけば家事と育児で一…

    コミックエッセイ

    2019/9/19

  • 連載

    体のプチ不調をすっきり解消! 『ねこ先生トト・ノエルに教わる ゆるゆる健康法』/「冷たいものを飲むなら」連載第4回

    誰でも簡単にできる方法でカラダの力を取り戻す「ゆるゆる健康法」。 自然の摂理にしたがって生きるねこ先生“トト・ノエル”が漫画でわかりやすく教えてくれます。 そんな…

    コミックエッセイ

    2019/6/17

  • 連載

    体のプチ不調をすっきり解消! 『ねこ先生トト・ノエルに教わる ゆるゆる健康法』/「低気圧のダルさを解消」連載第3回

    誰でも簡単にできる方法でカラダの力を取り戻す「ゆるゆる健康法」。 自然の摂理にしたがって生きるねこ先生“トト・ノエル”が漫画でわかりやすく教えてくれます。 そんな…

    コミックエッセイ

    2019/6/16

  • 連載

    【リバイバル連載】『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』第5話「思い当たる過去」

    幼いころから生きづらさを抱えていた私が産んだ子はふたりとも発達障害グレーゾーンでした。 未来が怖い、人目が怖い、集団が怖い。絶望と希望を繰り返しながら、それでも…

    コミックエッセイ

    2019/5/22

  • 連載

    【リバイバル連載】『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』第4話「この子の母でありたい」

    幼いころから生きづらさを抱えていた私が産んだ子はふたりとも発達障害グレーゾーンでした。 未来が怖い、人目が怖い、集団が怖い。絶望と希望を繰り返しながら、それでも…

    コミックエッセイ

    2019/5/21

  • 連載

    【リバイバル連載】『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』第3話「私も発達障害だったの?」

    幼いころから生きづらさを抱えていた私が産んだ子はふたりとも発達障害グレーゾーンでした。 未来が怖い、人目が怖い、集団が怖い。絶望と希望を繰り返しながら、それでも…

    コミックエッセイ

    2019/5/20