『40歳になったことだし』(森下えみこ/幻冬舎) 30歳の誕生日は、女性にとって大きな節目。「結婚するなら30まで」「未経験の仕事に転職するなら30代より20代が有利」な…
コミックエッセイ
2016/6/18
『ぼっち育児楽しんでます』(鳥頭ゆば/KADOKAWA) くまや肌荒れ、それに抜け毛まで。おまけに着ている服もヨレヨレで「アレ?あたしこんな感じだったっけ…。」なんて経験…
コミックエッセイ
2016/6/17
『生きづらいと思ったら親子で発達障害でした』(モンズースー/KADOKAWA) 先天的に脳機能に障害があり、乳幼児期に生じる発達の遅れを指す「発達障害」。近年では、幼い…
コミックエッセイ
2016/6/16
『新久千映の一人さまよい酒』(新久千映/KADOKAWA) 実写版TVドラマも好調で、昨今の居酒屋ブームの盛り上がりに大きく貢献する、女の一人飲み漫画『ワカコ酒』。その作…
コミックエッセイ
2016/6/2
『母親ヒマなし24時』(カツヤマケイコ/双葉社) 育児コミックは数あれど、ナニワの母ちゃんが描く作品はひと味違った面白味がある。 Web文芸マガジン「カラフル」で大人…
コミックエッセイ
2016/6/2
『ママはぽよぽよザウルスがお好き』などで知られる漫画家・青沼貴子と、KADOKAWAコミックエッセイ編集部の編集長・松田紀子による「目指せ書籍化! コミックエッセイの描…
コミックエッセイ
2016/5/19
ゴールデンウィークが終わってしまった。どこか行きたいけど、どこも混んでる……なんて悩んでいるうちに全く外出せずに終了してしまった方はいないだろうか。無念は残るが…
コミックエッセイ
2016/5/12
『NOと言えなかった私』(武嶌 波/イースト・プレス) NOと言えない方、実際どれくらいいるだろうか。日本人は特に「できない」「いやだ」といった否定的な言葉を、相手に…
コミックエッセイ
2016/4/12
『結婚したらすぐ考えるお金のこと』(カタノ トモコ (著), 畠中 雅子 (監修)/KADOKAWA) 楽しい新婚生活。お互いの夢を語り合い、明るい未来に期待をよせるのも束の間、3…
コミックエッセイ
2016/4/4
『今日も今日とてイヤイヤ期』(きのかんち (著), 竹内エリカ (監修)/KADOKAWA) 子育ての中で最も辛い時期と言われる”イヤイヤ期”。我が子に自我が芽生えるのは良いもの…
コミックエッセイ
2016/3/30
『母になるのがおそろしい』(ヤマダカナン/KADOKAWA) 『母になるのがおそろしい』このタイトルに心がざわついた女性も多いのではないだろうか?母になるのは誰しも不安…
コミックエッセイ
2016/3/23
『百姓貴族』(荒川弘/新書館) 『鋼の錬金術師』、『銀の匙silver spoon』の荒川弘が贈る、農業系コミックエッセイ『百姓貴族』(新書館)の最新第4巻が発売!北海道の農…
コミックエッセイ
2016/3/5
『働きママンのための ママスキルUP術 決定版』(働きママン応援団(著),おぐら なおみ(その他)/KADOKAWA) 今や、女性が結婚&出産しても、子育てしながら働いていくのが…
コミックエッセイ
2016/3/4
『くるねこ』10周年記念「くるねこ本舗〜新宿マルイアネックス出張所〜」 今年で10周年を迎え、シリーズ累計200万部を突破した『くるねこ』(くるねこ大和/KADOKAWA)の単…
コミックエッセイ
2016/3/3
28歳独身彼女ナシの“ちょっぴりオタクなSE”のコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』の著者・よしたにが現在、Webコミックサービス「ComicWalker」で連載している『理…
コミックエッセイ
2016/2/26
本日2月22日は猫の日ということで、ドドーンと人気猫マンガ5作品に登場する猫さんの「写真」を集めてみました!マンガではみることが出来ない普段の姿、お楽しみください…
コミックエッセイ
2016/2/22
家でご飯を食べている時に、急に強迫観念に襲われ、お茶碗を持ったまま急に倒れたように気を失うこともありました わたしたち家族には、もう何が起きているのかわかりませ…
コミックエッセイ
2016/2/21
本日、アメブロ猫ランキング1位の大人気猫マンガ『うちの猫がまた変なことしてる。』(KADOKAWA/卵山玉子)が発売されました。箱に詰まる、顔にお尻をつけてくる、ハムを…
コミックエッセイ
2016/2/19
電気とオタク文化の街、秋葉原。この街には毎日多くの外国人観光客が訪れ、今や京都や浅草に並ぶ一大観光スポットだ。 本日発売の『日本が愛されるワケをアキバで見つけま…
コミックエッセイ
2016/2/19
2月16日から無料WEBマガジン「コミックエッセイ劇場」で、読者参加型の短期集中連載コーナー「チャレンジ企画」がスタートした。チャレンジ企画にエントリーされている作…
コミックエッセイ
2016/2/17
2015年初頭、元男の娘AV女優である大島薫さん(@oshima_kaoru)がツイートした、男性の「ある部分」の開発方法が密かにバズっていたのをご存知だろうか。 男の乳首オロナ…
コミックエッセイ
2016/2/15
『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』(内野こめこ/KADOKAWA) お母さんって大変。夜泣き、アレルギー、イヤイヤ期など、世のお母さん達の悩みは尽きる事が…
コミックエッセイ
2016/2/5
今、Twitter上でもっとも愛される腐女子コメディー『腐女子のつづ井さん』(KADOKAWA/つづ井)が本日2月5日(金)に発売されます。 『腐女子のつづ井さん』は、著者のつづ…
コミックエッセイ
2016/2/5
ほのぼのとした日常をやわらかなタッチで描き、幅広い層の支持を集めているイラストレーター・たかぎなおこ。2016年2月2日(火)、彼女にとって30作目となる書籍『良いか…
コミックエッセイ
2016/2/4
「夫婦喧嘩は犬も食わない」なんていう言葉もありますが、「のろけ話」だって普通は聞きたいものではありません。ただ、日本人オタク夫と中国人嫁の結婚生活を描いた人気…
コミックエッセイ
2016/1/2
1
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
4
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)