KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

'ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから'ジャンルの記事一覧(37件)

  • インタビュー・対談

    小川洋子『サイレントシンガー』で描く、歌声という“特別な沈黙”から生まれる言葉では伝えきれない想い【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  内気な心を守るため、森を金網で囲い、小川のほとりで動物を飼い、自給自足の生活を始めた人たちの集落…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/8/3

  • インタビュー・対談

    〈感動実話〉の映画化のはずだった――自伝小説の「真相」に迫る助監督の葛藤と選択【北村有起哉『逆⽕』インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場!
シネマコーナーでは、目利…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/8/2

  • レビュー

    仕事、恋、結婚――ままならぬ人生に 揺れる女性たちの友情を描く珠玉作『私たちが光と想うすべて』【レビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場!
シネマコーナーでは、目利…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/8/1

  • まとめ

    コトブキヤが原作のかいじゅうたち。「かいじゅうたちが誰かの癒やしになってくれたらいいな、と思います」【原作&プロデューサー インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 宇宙の遥か彼方から「地球をせいふくするため」にやってきた4匹のかいじゅうたちの姿を描く『かいじゅう…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/30

  • インタビュー・対談

    来年結成30年のEGO-WRAPPIN’は、ふたりの家のような場所【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  来年、結成30周年を迎えるEGO-WRAPPIN’。音楽活動を続けられた理由は“互いの尊重”だと話す。 中納良恵…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/29

  • まとめ

    2025年5月に話題になった本は? 万博ガイド本が続々ランクイン 人気マンガの関連書籍も充実【なんでもランキング】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  総合ランキングでは1位の『大阪・関西万博ぴあ』をはじめ4点の万博ガイド本がランクインした。これか…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/28

  • インタビュー・対談

    武川佑が『龍と謙信』で描く、歴史から考える“今”に通じる生き方【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 ■独身だったはずの上杉謙信には妻がいた[/HEAD]  「歴史小説に対して、どんなイメージをお持ちですか?…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/27

  • インタビュー・対談

    青山美智子『チョコレート・ピース』は女性の心の揺れにそっと寄り添う 変幻自在のチョコレートの物語【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  甘くて苦く、固くて脆い。カジュアルであると同時にスペシャルでもあり、毒にもなれば薬にもなる。さま…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/26

  • レビュー

    限りある時間を自分ならどう生きるか 真正面から愛を描いた珠玉の人生賛歌【レビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場!
シネマコーナーでは、目利…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/25

  • インタビュー・対談

    東川篤哉の散歩しながら推理するシリーズ第2弾! 日常の謎から密室殺人まで描く『谷根千ミステリ散歩 密室の中に猫がいる』【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  昔ながらの下町風情が残る谷中・根津・千駄木、通称〝谷根千〟エリア。この地をぶらぶらと歩きながら謎…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/24

  • インタビュー・対談

    ためこみ症のヒロインの波乱万丈な半生をみつめた、ストップモーションアニメの傑作【アダム・エリオット インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場!
シネマコーナーでは、目利…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/24

  • まとめ

    2025年4月に話題になった本は? 人気児童書シリーズの新刊が登場、本屋大賞受賞作もランクイン【なんでもランキング】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 『大ピンチずかん』、強し!4月10日発売の第3作はたちまち総合1位に。第1作は16位に、第2作も20位にラン…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/17

  • インタビュー・対談

    大槻ケンヂ×辻村深月 『小説集 筋肉少女帯小説化計画』刊行記念対談【お化け友の会通信 インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 独特の世界観を備えた歌詞と音楽性で知られる唯一無二の人気ロックバンド・筋肉少女帯。その名曲の数々を…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/13

  • まとめ

    第35回「長崎」和華蘭文化と呼ばれる地の本棚にはどんな本が並んでいるのか? 【あの町の本棚】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 今回の舞台となる「長崎県」は江戸時代の初期まで、ポルトガルやオランダをはじめとする世界の国々との交…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/12

  • インタビュー・対談

    砂原浩太朗が描く、戦国青春ロマン。“豊臣秀次の落胤”が密命の旅に出る『烈風を斬れ』【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  木漏れ日の差し込む深閑とした杉木立の道、水路が巡る城下の町、急な坂の続く宿場町……。物語のなかで主…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/11

  • インタビュー・対談

    木下ゆーき「この絵本によってほんの少しでもみんなの子育てが楽になったらいいな」【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。  元芸人である経歴を活かした、赤ちゃんのおむつ替えをする瞬間を面白おかしく表現した動画でバズり、人…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/9

  • インタビュー・対談

    川崎鷹也「音楽で半径3mの人を幸せにしたいという気持ちは変わらない」【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。  すぐそばにある大切な日常を歌い続けるシンガーソングライター、川崎鷹也。愛する奥さんへの想いを歌っ…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/7

  • インタビュー・対談

    芳根京子「優しい台詞の数々に私も心が温かくなりました」【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。  日本映画界の巨匠・小津安二郎をモデルにした舞台『先生の背中』が公演中だ。ヒロインの幸子を演じる芳…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/6

  • インタビュー・対談

    辻村深月×桜田ひより 映画『この夏の星を見る』公開記念対談【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 コロナ禍で複雑な思いを抱える中高生たちの挑戦と青春を描いた映画『この夏の星を見る』。原作者の辻村深…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/5

  • インタビュー・対談

    「校正・校閲」は人間にしかできない仕事の1つ。言葉のあるところに必ずいる校正者を、同業者が追った対談集【編集者の顔が見てみたい!!】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。 ■コルク代表・佐渡島庸平が気になる1冊の“裏方”に注目 編集者の顔が見てみたい!! ■◎今月の編集者 …

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/28

  • まとめ

    大人こそ読むべき絵本とは? 嫌なことから逃げていいと教えてくれる1冊ほか、本読みの達人たちが教える選りすぐりの新刊本

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。 本読みの達人、ダ・ヴィンチBOOK Watchersがあらゆるジャンルの新刊本から選りすぐりの8冊をご紹介。あな…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/27

  • インタビュー・対談

    三人称・鉄塔となつめさんちがハマった『都市伝説解体センター』。3人が考える、都市伝説の怖さと面白さとは?【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 ■実況者が語る『都市伝説解体センター』の魅力を解体! あのゲーム実況YouTuberも『都市伝説解体センタ…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/25

  • インタビュー・対談

    伊坂幸太郎「今本屋にある本と自分は戦えるか?」苦手な恋愛小説の執筆に、“ないものを書こう”の伊坂はどう立ち向かった?【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。 ■デビュー25周年記念&『パズルと天気』刊行 伊坂幸太郎ロングインタビュー 2025年は、伊坂幸太郎のデ…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/25

  • インタビュー・対談

    INI・許豊凡「小学生時代にはゲームの世界みたいな小説を書いた」読みも書きも楽しむ許が、書店で選んだ今の気分の3冊は?【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 ■選んだ3冊を通して、内面に迫る 許 豊凡(INI)と書店めぐり グローバルボーイズグループ「INI」の中…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/25

  • インタビュー・対談

    気鋭の作家・梨も思わずニヤッとした話題のゲーム『都市伝説解体センター』。ストーリーやグラフィックの魅力を徹底解体!【梨×ハフハフ・おでーん×林真理 インタビュー】

    ■『都市伝説解体センター』を解体せよ! 梨(作家)×ハフハフ・おでーん(集英社ゲームズ シニアプロデューサー)×林真理(墓場文庫 企画・グラフィック・シナリオ) …

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/24

  • インタビュー・対談

    「当事者じゃないけど、コロナで失われた青春に寄り添いたい」"歌人芸人"岡本雄矢が、北海道を舞台に「青春の復活戦」を描く【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 〈左手に見えますホストに座られているのが僕のスクーターです〉─日常のちょっとした不幸を切り取る歌人…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/13

  • まとめ

    「本に救われたから、生半可な気持ちで本は書けない」YouTubeの動画投稿とは異なる覚悟で、全てを注いだ自身初のエッセイ【詩織 インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。 ■自分の“好き”を大切にしてよいのだと活動を通して気づくことができました 「新卒で入った会社を一年足…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/10

  • まとめ

    『シビル・ウォー アメリカ最後の日』主人公のモデルにもなったリー・ミラー。ピカソやシャネルを魅了した彼女を描いた映画【レビュー】

    雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場! シネマコーナーでは、目利きのシネマライターがセレクトする“いま観るべき”映画をピックア…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/7

  • インタビュー・対談

    小栗旬主演『フロントライン』コロナ集団感染のダイヤモンド・プリンセス号を描く。体験者取材で気付いた、報道されない真実【増本淳 インタビュー】

    雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場! シネマコーナーでは、目利きのシネマライターがセレクトする“いま観るべき”映画をピックア…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/6

  • インタビュー・対談

    高橋一生「同じ表現者として、岸辺露伴の自信を見習いたい」『懺悔室』を通じて見えた露伴の新たな一面【『岸辺露伴は動かない 懺悔室』インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。 ■Studio Interview 高橋一生  荒木飛呂彦さんのマンガ『ジョジョの奇妙な冒険』から派生した『岸辺露…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/5