KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:ビジネス

過去の'ビジネス'ジャンルの記事一覧(2,790件)

  • 連載

    休日は昼まで寝てしまう/SE女子の日常

    平日は残業つづきで、休日は寝てばかり。会社員なら誰しも陥りやすい悪循環です。元SEで漫画家のぞえさんも、こうした良くない毎日を送った経験を持ちます。「とにかく時…

    ビジネス

    2020/7/7

  • 連載

    名言っぽいことを言う先輩/毎日でぶどり

    仕事や成長できず迷っているアナタに、ちょっとしたヒントをくれる漫画「毎日でぶどり」。 ダメにわとりの「でぶどり」と意識高い系ヒヨコの「ひよ」が日常のちょっとした…

    ビジネス

    2020/7/7

  • 連載

    編集者・佐渡島庸平さんが「本当にやりたいこと」を見つけるまで【前編】/あの人の仕事論⑤

    自分らしく働き、時代の第一線を行くトップランナーたち。彼らはどんな風にして今のキャリアを手にしたか。ときには挫折も経験しながら、紆余曲折を経て現在のポジション…

    ビジネス

    2020/7/7

  • インタビュー・対談

    【「伊坂幸太郎の20年」特集番外編】『クジラアタマの王様』でタッグを組んだ川口澄子が語る制作裏話

    インタビュー:川口澄子 昨年7月発売になった伊坂幸太郎さんの『クジラアタマの王様』は、現実的な会社員小説の合間に、異世界RPG調のファンタジーコミックが挟み込ま…

    ビジネス

    2020/7/6

  • 連載

    22時を過ぎても人が多い/SE女子の日常

    SEといえば、残業が多くなりがちな職種です。漫画家ぞえさんも、かつてSEだった会社員時代、残業が常態化する環境に身を置いた経験を持つ1人。当時の状況や心境について教…

    ビジネス

    2020/7/6

  • 連載

    タレント・ヒロシさんが語る“人生ソロキャンプ”――キャンプのためにアレも購入!?【後編】/あの人の仕事論④

    自分らしく働き、時代の第一線を行くトップランナーたち。彼らはどんな風にして今のキャリアを手にしたか。ときには挫折も経験しながら、紆余曲折を経て現在のポジション…

    ビジネス

    2020/7/6

  • 連載

    タレント・ヒロシさん「YouTubeはあくまで趣味、肩書も要らない」【前編】/あの人の仕事論③

    自分らしく働き、時代の第一線を行くトップランナーたち。彼らはどんな風にして今のキャリアを手にしたか。ときには挫折も経験しながら、紆余曲折を経て現在のポジション…

    ビジネス

    2020/7/5

  • 連載

    五輪金メダリスト・清水宏保さんが元アスリートとして意識する「人生時間」【後編】/あの人の仕事論②

    自分らしく働き、時代の第一線を行くトップランナーたち。彼らはどんな風にして今のキャリアを手にしたか。ときには挫折も経験しながら、紆余曲折を経て現在のポジション…

    ビジネス

    2020/7/4

  • ニュース

    外国語を学んで、世界の人々と話そう! 電子書籍で「外国語学習本フェア」が開催中!

    英語、中国語、韓国語などなど、外国の言葉を学んだら、自分の世界はもっと広がるはず! 7月3日(金)~7月16日(木)の期間、各電子書店では「外国語学習本フェア」を実…

    ビジネス

    2020/7/3

  • 連載

    隣の席でもチャットで会話/SE女子の日常

    SE同士の連絡では、面と向かった会話ではなく「チャットツール」が主流です。それは、隣の席の社員であろうと同じです。SEにとってのコミュニケーションについて、元SEで…

    ビジネス

    2020/7/3

  • 連載

    五輪金メダリスト・清水宏保さんがたどり着いたセカンドキャリア【前編】/あの人の仕事論①

    自分らしく働き、時代の第一線を行くトップランナーたち。彼らはどんな風にして今のキャリアを手にしたか。ときには挫折も経験しながら、紆余曲折を経て現在のポジション…

    ビジネス

    2020/7/3

  • 連載

    パソコンは買い替えよりメモリ増設/SE女子の日常

    システムエンジニアにとって商売道具であるパソコンの性能は何より大事なもの。一人前のSEともなれば、買い替えよりも部品の改造を選ぶのが普通。SE経験のある漫画家のぞ…

    ビジネス

    2020/7/2

  • レビュー

    よく聞く「つみたてNISA」って本当にお得なの?【役立つ FPネタ】

    『スッキリわかる FP技能士3級 2020-2021年』(白鳥光良、深谷康雄/TAC出版) 投資や資産運用をやってみたい。社会人生活に慣れ、お金がたまり始めてくると、そのままでは…

    ビジネス

    2020/7/2

  • インタビュー・対談

    誰でもお金持ちになれる法則があるってホント? 借金王から億万長者になった思考のチェンジ

    お金持ちになりたい! それも、愛があふれる幸せなお金持ちになりたい。 10年前まで借金まみれで土下座をする生活から、現在は億万長者として自由に毎日を過ごす森瀬繁智…

    ビジネス

    2020/7/2

  • 連載

    発売前の製品に触れて感動しがち/SE女子の日常

    発売前の製品に開発実機として触れられるのは、システムエンジニアの楽しみの一つ。元エンジニアの漫画家・ぞえさんも、開発前の製品にワクワクした経験を持つ一人です。…

    ビジネス

    2020/7/1

  • レビュー

    ムダな会議に出たくない? 実績を上げる会議の最適人数は? 今見直したいダメな会議・MTG

    『SUPER MTGスーパー・ミーティング』(スティーヴン・G・ロゲルバーグ:著、桜田直美:訳/サンマーク出版) 「この後また1時間の会議か。集中力がもたない…」 テレワーク…

    ビジネス

    2020/7/1

  • 連載

    実はブラックが飲めない先輩/毎日でぶどり

    仕事や成長できず迷っているアナタに、ちょっとしたヒントをくれる漫画「毎日でぶどり」。 ダメにわとりの「でぶどり」と意識高い系ヒヨコの「ひよ」が日常のちょっとした…

    ビジネス

    2020/7/1

  • 連載

    専門用語が多すぎる/SE女子の日常

    専門用語の多いシステムエンジニアの職場では、用語がわからなければ仕事が進まない事態に陥ります。元エンジニアの漫画家・ぞえさんも、専門用語の多さに困惑した経験を…

    ビジネス

    2020/6/30

  • レビュー

    フェイクニュースに騙されるな! 私たちに必要な最新のデータ・リテラシーとは?

    『フェイクニュース時代を生き抜く データ・リテラシー』(マーティン・ファクラー/光文社) 現代社会はデータで溢れている。グーグル社でCEOを務めたエリック・シュミッ…

    ビジネス

    2020/6/30

  • 連載

    ノー残業デーってどうなの?/毎日でぶどり

    仕事や成長できず迷っているアナタに、ちょっとしたヒントをくれる漫画「毎日でぶどり」。 ダメにわとりの「でぶどり」と意識高い系ヒヨコの「ひよ」が日常のちょっとした…

    ビジネス

    2020/6/30

  • 連載

    4台の仕事用パソコンを使い分ける/SE女子の日常

    エンジニアの開発部署では、仕事用以外に開発目的として複数のパソコンが与えられるのが一般的です。元エンジニアの漫画家・ぞえさんも、たくさんのパソコンに囲まれて仕…

    ビジネス

    2020/6/29

  • 連載

    自由すぎると仕事がはかどらない/毎日でぶどり

    仕事や成長できず迷っているアナタに、ちょっとしたヒントをくれる漫画「毎日でぶどり」。 ダメにわとりの「でぶどり」と意識高い系ヒヨコの「ひよ」が日常のちょっとした…

    ビジネス

    2020/6/29

  • 連載

    現状維持では目標の達成は不可能! 変化を楽しんで成功者になろう/神メンタル⑧

    「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする生き方」を実現するのに必要なのは、知識や手段ではなく“強いメンタル”です。強い心を作りだす科学的なメソッドを学んで…

    ビジネス

    2020/6/29

  • レビュー

    「*(アスタリスク)」が検索時間を大幅短縮! どこでも働ける時代の時短術

    『時短成功!効率200%UP! スマホ×PC仕事術』(目代純平/明日香出版社) いよいよ、どこでも働ける時代がくる。これからは、毎日決まった時間にオフィスに出社する必要は…

    ビジネス

    2020/6/29

  • 連載

    「カラーバス効果」でチャンスを掴む! 機会を逃さないためにすべきこととは…/神メンタル⑦

    「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする生き方」を実現するのに必要なのは、知識や手段ではなく“強いメンタル”です。強い心を作りだす科学的なメソッドを学んで…

    ビジネス

    2020/6/28

  • 連載

    あなたはチャンスを掴める人? 簡単なテストでチェックしてみよう/神メンタル⑥

    「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする生き方」を実現するのに必要なのは、知識や手段ではなく“強いメンタル”です。強い心を作りだす科学的なメソッドを学んで…

    ビジネス

    2020/6/27

  • 連載

    開発部署と評価部署、メガネ率が高いのは…?/SE女子の日常

    会社では、部署ごとに従業員のカラーが出るもの。このうち目に見える違いが「メガネ率」です。元エンジニアの漫画家・ぞえさんが会社員時代、ふとしたきっかけで部署ごと…

    ビジネス

    2020/6/26

  • 連載

    隠れて副業するか、堂々と副業するか/毎日でぶどり

    仕事や成長できず迷っているアナタに、ちょっとしたヒントをくれる漫画「毎日でぶどり」。 ダメにわとりの「でぶどり」と意識高い系ヒヨコの「ひよ」が日常のちょっとした…

    ビジネス

    2020/6/26

  • 連載

    物事を新しく始めるときに感じる”不安”…その原因と対処方法/神メンタル⑤

    「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする生き方」を実現するのに必要なのは、知識や手段ではなく“強いメンタル”です。強い心を作りだす科学的なメソッドを学んで…

    ビジネス

    2020/6/26

  • レビュー

    「働きがいランキング」に隠された仕事の“嘘”を暴く! パンフと現実が違う本当の理由

    『NINE LIES ABOUT WORK仕事に関する9つの嘘』(マーカス・バッキンガム、アシュリー・グッドール:著、櫻井祐子:訳/サンマーク出版) 就活生のとき、まるで中毒のように…

    ビジネス

    2020/6/26