KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:ビジネス

過去の'ビジネス'ジャンルの記事一覧(2,790件)

  • レビュー

    商談のときに身につけるなら、赤?白? 2択のクイズ形式で分かる「やる気」を高める方法

    『自分のやる気が上がるのは、どっち?』(田中伸明/クロスメディア・パブリッシング) やらなきゃいけないことが山ほどあるのに、やる気が出ない。どうにかやる気を出す…

    ビジネス

    2023/8/21

  • レビュー

    ChatGPTがどう機能しているかは未解明!? 生みの親が「最高の解説書」と絶賛した一冊

    『ChatGPTの頭の中』(スティーヴン・ウルフラム:著、稲葉通将:監訳、高橋聡:訳/早川書房) 最近話題に上らない日はないChatGPT。これは何をしていて、どのようにして…

    ビジネス

    2023/8/7

  • レビュー

    名だたる大企業の儲かるカラクリとは? 吉野家やマクドナルドの利益を生み出すポイントを解説!

    『うまくいっている会社の非常識な儲け方』(おじま優來/すばる舎) 看板商品を掲げる大企業も、それ自体で儲けているわけでないとは驚く。 中小企業マーケティングコンサ…

    ビジネス

    2023/8/4

  • レビュー

    ホワイトすぎる職場はなぜダメなのか? 組織と人を成長させる「仕組み」の作り方

    『とにかく仕組み化──人の上に立ち続けるための思考法』(安藤広大/ダイヤモンド社) 仕事のストレスを会社という組織のせいにしたり、自分の働き方を「社畜」と卑下した…

    ビジネス

    2023/7/24

  • レビュー

    「ChatGPT」は結局何ができて何が課題なのか。『先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来』

    『先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来』(古川渉一、酒井麻里子/インプレス) 式辞の一部で使われたり、ユニークな応答がSNSで拡散されたり、すでに…

    ビジネス

    2023/7/21

  • レビュー

    できない人は「モチベーション」という言葉に頼りがち? 結果を出すための正しいビジネスワードの使い方

    『絶対達成する人は「言葉の戦闘力」にこだわる』(横山信弘/PHP研究所) 職場で飛び交う言葉の使い方は正しいのか。企業での目標達成にフォーカスするビジネスコンサルタ…

    ビジネス

    2023/7/21

  • レビュー

    電源を切ったスマホでも、そばに置くだけで作業効率が下がる!? 時間をムダにするNG習慣とは?

    『神時間力時間を使いこなせば人生は思い通り』(星渉/飛鳥新社) 毎日忙しい。やることが多すぎて、1日の時間が全然足りない。もっと自分がしたいことに時間を使いたいの…

    ビジネス

    2023/7/13

  • レビュー

    上司への資料は「100%」ではなく「67%」で提出するのが鍵? タイパを向上させ仕事を効率化させるヒント

    『なぜ、サボる人ほど成果が上がるのか?』(理央周/日本実業出版社) ワークライフバランスも叫ばれる昨今、仕事だけにエネルギーを吸い取られてしまっては理想の生き方…

    ビジネス

    2023/7/7

  • レビュー

    仕事の効率をアップさせる秘訣!「不完全さ」を受け入れ「わからないこと」を共有しよう

    『人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~』(倉貫義人/技術評論社) ちょっとした修正のはずなのにものすごく時間がかかる。分業などを進めたが効率アップにつなが…

    ビジネス

    2023/7/4

  • レビュー

    休んだら逆に疲れてしまう人への具体策も。今、必要なのは「休む力」。がんばりすぎで苦しい人が知りたい、ほどよく休んで幸せに働く方法

    『全部うまくいかないのはわたしが頑張りすぎるから 休めない人の心をゆるめる相談室』(下園壮太/WAVE出版) 責任感が強く真面目な人ほど、多くの仕事を抱え込んだり、仕…

    ビジネス

    2023/6/22

  • レビュー

    日本人は世界の貧困層になる!? 貧困国で生き抜き、給料を引き上げる4つの選択肢

    <タイトル案> あなたの給料があがらないのは交渉しないから?誰も教えてくれなかった「給料の上げ方」とは 日本の現状はかなり深刻!これから知っておきたい「給料の上…

    ビジネス

    2023/6/16

  • レビュー

    雑談下手は損をしている!? 仕事のパフォーマンスを向上させ、よりよい人間関係を築ける雑談のコツ

    『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』(ピョートル・フェリクス・グジバチ/クロスメディア・パブリッシング) 「今日は暑いですね」 「そうですね」 そんな他愛…

    ビジネス

    2023/6/12

  • レビュー

    会話は「確認すること」が重要! 相手から「わかっている人」と思われる、ズレとストレスを生まない話し方のコツ

    『キミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ』(横山信弘/すばる舎) 上手な会話というのは難しい。日々のコミュニケーションで「会話の途中で遮られる」「話を…

    ビジネス

    2023/6/2

  • レビュー

    簿記やPCスキルより大切!? 経理パーソンがスムーズに仕事をするため身につけておきたいコミュニケーション術

    『伝わる経理のコミュニケーション術~ストーリー形式で楽しく身につく!調整力/プレゼン力/対話力~』(白井敬祐/税務研究会出版局) 企業の財布を担う部署・経理部。…

    ビジネス

    2023/6/1

  • レビュー

    企画、アイデア出しが苦手な人へ。克服するためのキーワードは「考えた量」&「図」!

    『「考えるスキル」を武器にする』(筧将英/フォレスト出版) 企画力がモノを言う時代になってきた。ビジネスの現場はもちろん、誰もがインフルエンサーになれる昨今では…

    ビジネス

    2023/5/29

  • レビュー

    「あなたはどう思いますか?」が怖くなくなる! 5ステップで自分の意見を作れるフランス流の思考フロー

    『「自分の意見ってどうつくるの?」―哲学講師が教える超ロジカル思考術』(平山美希/WAVE出版) 「意見を出してもどうもパッとしない」「人の出方をうかがってしまって、…

    ビジネス

    2023/5/23

  • レビュー

    自分に向いている? スキルをもっと生かすには? 今注目を集めるスタートアップ企業への転職入門

    『「一度きりの人生、今の会社で一生働いて終わるのかな?」と迷う人のスタートアップ「転職×副業」術』(藤岡清高/東洋経済新報社) 革新的な事業で社会にイノベーション…

    ビジネス

    2023/5/14

  • レビュー

    ワンオペ育児でキャリアに諦め、“小1の壁”に不安がいっぱい…「40歳の壁」を乗り越えるためのヒント

    『「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略』(尾石晴/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 趣味や仕事、家庭生活を充実させて、人生を今よりもっと良くしたい。そう考えて…

    ビジネス

    2023/5/8

  • レビュー

    思考が深まるコンサルの「VS思考」とは⁉ 10年分の仕事術を身につける方法

    『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦』(高松智史/ソシム) この春から仕事をはじめた新社会人のみなさんも、そろそろ「働…

    ビジネス

    2023/5/8

  • まとめ

    世界で2800万部の「チーズはどこへ消えた?」あなたはチーズを探すのか、待つのか――自分を高める本を一気読み【Kindle Unlimitedで読める自己啓発本10選】

    仕事においても、私生活においても、いい結果を導くために必要なのはインプット。多くの知識・知恵を蓄えることが何よりも重要だろう。特に自己啓発本には、実生活にすぐ…

    ビジネス

    2023/5/2

  • まとめ

    仏教の開祖・ブッダから学ぶ「超合理的、超シンプル」な考え方――思考法やお金の話などを一気読み【Kindle Unlimitedで読めるビジネス書10選】

    将来のことを考えて、ビジネス書から学びを得たいと思うことがある。しかし、自分が何を知りたいのかわからなかったり、難しそうで読む気が起きない、読んでいる暇がない…

    ビジネス

    2023/5/1

  • レビュー

    国家公務員の知られざる婚活事情。各省庁の食堂レポや国会での禁止事項を紹介『霞が関の人になってみた』

    『霞が関の人になってみた 知られざる国家公務員の世界』(霞いちか/カンゼン) 先日、ある大臣がレクを受けなかったとか受けたかもしれないとかでニュースを騒がしていた…

    ビジネス

    2023/4/19

  • レビュー

    結果につながる議事録は会議前に6割作る!? べテランコンサルが教える「働きがい」を持てる仕事術

    『コンサルティング会社完全サバイバルマニュアル』(メン獄/文藝春秋) まもなくゴールデンウイーク。読者の皆さんの中にはこの1カ月ほどで、新しい社員を迎えた方や、新…

    ビジネス

    2023/4/17

  • レビュー

    時間不足の解消は、効率の追求をやめること!? せわしない新年度の始まりにこそ提案したい時間の考え方

    『YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』(鈴木祐/河出書房新社) ビジネスパーソンにかぎらず、学生でも、もしか…

    ビジネス

    2023/4/3

  • レビュー

    地銀と中小企業の胸アツなリアルドラマ! 地方で日本を支えるバンカーたちが示す未来へのヒント

    『地銀と中小企業の運命』(橋本卓典/文藝春秋) テレビやネットで報じられる日本経済の問題は、大企業に関する話題であったり、統計やデータに関する情報だったりして、…

    ビジネス

    2023/3/31

  • レビュー

    脱・信頼されない人! 「聞く姿勢」「相談」「雑談力」を意識したズレない会話術で信頼度をアップさせよう

    『キミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ』(横山信弘/すばる舎) 社会には2種類の人間がいる。「信頼されている人」と「信頼されていない人」だ。 ミスをし…

    ビジネス

    2023/3/31

  • レビュー

    コネ、経験不要! 初期費用がおさえられて、スキマ時間を有効活用できる「オンライン事務」のはじめかた

    『「ゆる副業」のはじめかた オンライン事務コネ・経験不要、スキマ時間でしっかり稼ぐ!』(土谷みみこ/翔泳社) 近年、1つの会社に専業で勤めるという従来の働き方から…

    ビジネス

    2023/3/30

  • レビュー

    仕事における「なんとなく」からおさらば! ビジネスチャンスを逃さない論理的な思考力が身に付く小説

    『なぜ君は、科学的に考えられないんだ?』(松尾佑一/クロスメディア・パブリッシング) ビジネスには「科学的な考え」が必須。ある変人教授と出会った主人公の若手社会…

    ビジネス

    2023/3/29

  • ニュース

    自分の市場価値を最大化できる人がしていることは? 『転職の思考法』著者が指南する大転職時代の思考法

    『これから市場価値が上がる人』(北野唯我/ポプラ社) 株式会社ワンキャリアの取締役でありながら、作家としてこれまで数多くのビジネス書を執筆してきた北野唯我氏。彼…

    ビジネス

    2023/3/15

  • レビュー

    課題を見据えてまずは実践、行動! 4つの指標を念頭に、目標に対する思考とプロセスをアップデートしよう

    『解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法』(馬田隆明/英治出版) ひとつの年度が終わり、心機一転、新しい年度が始まろうと…

    ビジネス

    2023/3/10