KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:健康・美容

過去の'健康・美容'ジャンルの記事一覧(1,698件)

  • レビュー

    女性ホルモンの乱れでひげやすね毛が生える!? ホルモンバランスを整えて美しく

    『「きれい」を育てる 女性ホルモン整えレッスン』(神藤多喜子/池田書店) 数十年前と比べると、男性と同様に大学に進み、社会に出て働く女性が格段に増えました。個人の…

    健康・美容

    2018/11/25

  • インタビュー・対談

    デリケートゾーンのにおい、洗い方大丈夫? 正しいケアの仕方をレクチャー

    子どものころに「バイキンが入るから触っちゃダメ!」と言われて以来、デリケートゾーンは未知の領域と思っている人も少なくないのではないでしょうか。自分のからだのこ…

    健康・美容

    2018/11/24

  • レビュー

    「プレゼンの説得力が変わる」「モテ声になる」驚きのマッスルボイトレ

    『最強の声と体を手に入れる! マッスルボイトレ』(東 哲一郎/ヤマハミュージックメディア) みなさんは「マッスルボイトレ」という言葉を耳にしたことがあるだろうか。…

    健康・美容

    2018/11/24

  • ニュース

    【“カラコンなし”で激変!】ゆにばーすはら監修「詐欺メイク」コスメ付録がヤバい!

    『SPRiNG』1月号(宝島社) 2018年11月22日(木)に、ファッション雑誌『SPRiNG』1月号が発売。今回は特別付録として、“詐欺メイク”で話題を呼んだお笑い芸人「ゆにばーす…

    健康・美容

    2018/11/23

  • レビュー

    袋から出せば即調理OKの「カット野菜」が人気急上昇中! ずぼらダイエットに最適な7つの理由

    スーパーの野菜売り場の横に、ずらりと並んだ、袋入りのせん切りキャベツを見たことがあるだろうか?それは「カット野菜」。 休日の夕方ともなると、袋入りの「カット野菜…

    健康・美容

    2018/11/22

  • インタビュー・対談

    繰り返すデリケートゾーンのかぶれやただれ——かゆみの原因と治療法は?

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2018/11/20

  • 特集

    日本人に似合うメイクって? 美容に迷走する全ての女子必見「一生モノのメイク術」

    『メイクが喜びに変わる答え~面倒、苦手、難しい、センスがない、そもそもやらない…すべて解決!~』(内田裕士/大和書房) 「美しくなることって面倒くさい」「そもそも…

    健康・美容

    2018/11/19

  • レビュー

    初恋の男をオトすために整形…一途すぎるちょっぴり怖い整形美女の恋物語

    『モンスター』(百田尚樹/幻冬舎) 誰かに強く恋い焦がれようと、その思いは報われるとは限らない。あの人がこちらを向いてくれないのはなぜなのか。どうしたらこの恋を…

    健康・美容

    2018/11/18

  • レビュー

    「オバさん」と呼ばせない! 美のカリスマが教える“大人の女の美しさ”

    『キレイはむしろ増えていく。 大人の女よ!もっと攻めなさい』(齋藤薫/集英社インターナショナル) 年齢を重ねるほど、女性としての美しさは減っていくと考え、若い頃よ…

    健康・美容

    2018/11/18

  • レビュー

    『自分の顔が嫌いですか?』――自殺に至るケースも…わずかな欠点も気になってしまう“醜形恐怖”

    『自分の顔が嫌いですか?』(町沢静夫/ビジネス社) 「真の美人は内面が美しい人である」という言葉はよく目にするフレーズだ。しかし、本当にそうなのだろうかと疑問を…

    健康・美容

    2018/11/17

  • レビュー

    「今さら目がよくなる訳がない」は間違い!? TVで話題の視力が回復するトレーニング

    『あなたの目がよみがえる7つの視力回復法 目は1分でよくなる!』(今野清志/自由国民社) 11月7日にテレビ番組「梅沢富美男のズバッと聞きます!」で取り上げられ、大き…

    健康・美容

    2018/11/17

  • インタビュー・対談

    辛い月経痛を放っておいていませんか? 注意が必要な月経痛の特徴とは

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2018/11/13

  • レビュー

    究極の楽ちんダイエット法! 食事におからパウダーを「かけるだけ」で痩せる!?

    『おからパウダーダイエット』(岸村康代/セブン&アイ出版) 2018年9月、日テレ系テレビ番組「得する人損する人」で特集されて以来人気に火がついた「おからパウダーダイ…

    健康・美容

    2018/11/12

  • レビュー

    腸活でマイナス3~5kg!? “腸のスペシャリスト”が提唱する「腸活ダイエット」がすごい

    『2週間でヤセる法則「腸活」+「便活」で最強ダイエット!』(小林弘幸/ワニブックス) ダイエットを始めてから、便秘に悩まされている。かれこれ1週間以上、お通じがな…

    健康・美容

    2018/11/11

  • レビュー

    海藻を食べて健康に! 「日本人の体質」から導き出される長寿法とは?

    『「日本人の体質」研究でわかった長寿の習慣』(奥田昌子/青春出版社) 赤ワインが身体にいい。こんなことを聞いたことはありませんか? これは、肉やバターなどの動物性…

    健康・美容

    2018/11/11

  • レビュー

    「え? 一瞬でヒップが4.5cmアップ!?」テレビ取材殺到! 時間もお金も必要ない究極のダイエット法って?

    テレビ『あさイチ』でブルゾンちえみさんが体験し、一瞬で「ヒップが4.5cmも上がった!」と話題になっているダイエット法があります。それが『人生変わった!体幹コアウォ…

    健康・美容

    2018/11/11

  • レビュー

    『世界一受けたい授業』でスタジオ騒然! 運動せずにやせられるマインドフル・ダイエットとは?

    欧米で大流行し、今やGoogleなどの大企業でも取り入れられているマインドフルネス。このマインドフルネスを応用することで「太らない脳」へと変わり、運動せずにやせるこ…

    健康・美容

    2018/11/10

  • レビュー

    5分で小顔に! フェイスラインのゆるみが改善! 今話題の「刺さない美容鍼」って?

    『フェイスラインのゆるみに喝! 刺さない美容鍼ですべてを上げる!』(光本朱美/文藝春秋) みなさんは今話題の、「刺さない」のに小顔になれる“奇跡の美容鍼”をご存じです…

    健康・美容

    2018/11/9

  • レビュー

    テレビで話題騒然! ガマンしないで1年で-20kg、リバウンドもなし!「麻生れいみ流ロカボ(低糖質)ダイエット」って?

    テレビ『梅沢富美男のズバッと聞きます!SP』で、ゆりやんレトリィバァさんがたった10日で8.3kgも痩せて話題騒然となっている「麻生式ロカボ(低糖質)ダイエット」。ロカ…

    健康・美容

    2018/11/7

  • インタビュー・対談

    婦人科系のがん検診受けていますか? 受け始めるタイミングや頻度を知りましょう

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2018/11/6

  • レビュー

    疲労と老化に悩む現代人の弱点は…「目」!? 1日1分~の“アイマスク”で疲労回復!

    今、話題の付録ムックがある。『1日1分!目から血流促進 疲労回復アイマスク』(KADOKAWA)は、アンチエイジング専門医と眼科専門医によるW監修のもと開発された、最新テ…

    健康・美容

    2018/11/5

  • レビュー

    「カロリーオフ」食品が原因で肥満に!? ——日常に潜む肥満のもと

    『太りたくなければ、体の「毒」を抜きなさい!』(賀来怜華/三笠書房) 若いころはスラっとした美しい体型だったのに、30を過ぎてから身体のいろいろなところに贅肉がつ…

    健康・美容

    2018/11/4

  • レビュー

    ちょっとエッチ? 江戸遊女に学ぶ「48手ヨガ」――ボディラインが綺麗になる3つのポーズ

    『48手ヨガ 江戸遊女に学ぶ女性ホルモンと体力活性法』(鈴木まり/駒草出版) 大江戸四十八手と聞くと、セックスのときの体勢…いわゆる「体位」をイメージする人が多いは…

    健康・美容

    2018/11/3

  • レビュー

    足指につけるだけで筋トレ!?「魔法のパッド」で誘惑が多いこれからのシーズンをスマートに乗り切る!

    いまだ男女問わず続いている、“筋トレ”ブーム。男性は憧れのシックスパックを、女性もただ細いだけでなく引き締まったカラダになるのを目標に、日々ジムに通ったり、糖質…

    健康・美容

    2018/10/31

  • レビュー

    4カ月で毛が生えた! 薄毛に即効く「塩シャン」とは?

    『塩シャンプーで髪が増えた!』(渡辺 新/扶桑社) 薄毛でお悩みの人は実に多い。顔の次に目がいくヘアスタイルに自信がなくなる状況は、身だしなみに費やされる時間が増…

    健康・美容

    2018/10/30

  • レビュー

    疲れと老化に悩む人必見!「1日1分からのアイマスク」で疲労回復するワケ

    「何を試しても、疲れがとれない」「鏡を見るたび“老けたなぁ”と思う」…毎日、人知れずため息をついている人は多いだろう。しかし、「着けるだけで、肌も体も、脳まで元気…

    健康・美容

    2018/10/29

  • レビュー

    テレビで話題の「ゆるスクワット」、運動が苦手な人や高齢者でも筋トレ効果アリ! 尿もれ予防や骨づくりアップも!

    テレビで紹介された「ゆるスクワット」。「ゆるいのに効果がある」「地味なスクワットだけど続けられる」と、じわじわ広がりを見せています。ゆるくてびっくりするくらい…

    健康・美容

    2018/10/29

  • レビュー

    「仕事で疲れている」「出産後ご無沙汰」…1日5分の体操でセックスレスが解消!?

    『彼が離れられなくなる! たった5分の魔法体操』(金城真実/幻冬舎) 愛するパートナーと肌を触れ合わせることは、大きなよろこびです。手を繋ぐ、頬に触れる、唇を重ね…

    健康・美容

    2018/10/28

  • レビュー

    あなたが太る本当の原因は……成功するダイエットにある2つの共通点

    『果糖中毒――19億人が太り過ぎの世界はどのように生まれたのか?』(ロバート・H・ラスティグ/ダイヤモンド社) これまで肥満というものは、本人の意志や行動の結果起きる…

    健康・美容

    2018/10/28

  • レビュー

    眠るまでに時間がかかる、肌や髪に自信がない…40代からの体との向き合い方

    『マリ先生の健康教室 オトナ女子 あばれるカラダとのつきあい方』(常喜眞理/すばる舎) 40代以上の“オトナ女子”に質問します。近頃、こんなことを感じていませんか? 以…

    健康・美容

    2018/10/28