KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:健康・美容

過去の'健康・美容'ジャンルの記事一覧(1,698件)

  • ニュース

    約9割の女性が自分の体臭を意識…「においが気になる部位第1位は」「他人のにおいは移りやすい?」

    『steady.』7月号(宝島社) 働く大人女子向けファッション雑誌『steady.(ステディ.)』。2018年6月7日(木)に発売された7月号では、働くアラサー女性1,000人を対象とし…

    健康・美容

    2018/6/18

  • レビュー

    話題の「きゅうりダイエット」3つのポイントって? 玉ねぎとの組み合わせレシピでさらにやせやすく!

    『きゅうり食べるだけダイエット』(KADOKAWA) 『きゅうり食べるだけダイエット』(野崎洋光/KADOKAWA)を参考にしながらきゅうりダイエットの素晴らしさをお伝えするこ…

    健康・美容

    2018/6/15

  • レビュー

    ファンデで欠点を隠しすぎてない? 愛される人が密かにやっているファンデの塗り方

    発売即重版となり、今話題のメイク本『引き寄せメイク♯自分史上最高に可愛くなる』(KADOKAWA)。ヘアメイクアップアーティスト・高橋有紀さんが紹介する引き寄せメイクは…

    健康・美容

    2018/6/15

  • ニュース

    3カ月で8kg減、ウエストは-15cmに! 痩せやすい体質にする“体質改善ダイエット”って?

    『体質改善ダイエット』(監修:伊達友美/マガジンハウス) 脳をリセットして体質を改善していく新しいダイエット法を紹介した、『体質改善ダイエット』が2018年6月28日(…

    健康・美容

    2018/6/14

  • レビュー

    もうリバウンドしたくない! 理想の体形をキープできる「7ルールダイエット」

    『30日間で人生が変わる! 7ルールダイエット』(ベストセラーズ) 靴のかかとの減り方が人によって違うように、100人いれば100通りの体質があり、クセがあり、生活習慣が…

    健康・美容

    2018/6/12

  • レビュー

    人生で初めてくびれたのは35歳、3児の母になってから! 人気女優も通うドSトレーナーのレッスンを完全公開!

    人気女優やモデルがSNSでその指導と効果を絶賛、ダイエットやボディメイクを目指す女性たちの間でジワジワと知名度が高まっていた“くびれ母ちゃん”こと姿勢コアトレーナー…

    健康・美容

    2018/6/11

  • ニュース

    10秒でこり固まった体がほぐれる! “新聞棒”を使ってできるかんたんストレッチ

    『10秒でガチガチの関節・筋肉がほぐれる 新聞棒ストレッチ』(芸文社) こり固まった体を最大限効率のよい運動でらくにする、『10秒でガチガチの関節・筋肉がほぐれる 新…

    健康・美容

    2018/6/10

  • ニュース

    成功者続出! リバウンドしらずの「カロリー貯金ダイエット」って?

    『カロリー貯金ダイエット』(ホネホネロック(東城薫)/ベストセラーズ) ダイエットの初心者からベテランまでを対象に、確実にやせる方法を提案する『カロリー貯金ダイ…

    健康・美容

    2018/6/10

  • ニュース

    「痩せたいから食べない」ではなく「痩せるために食べる」ライザップ専属管理栄養士、考案レシピ

    『自宅でできるライザップ レシピ編』(扶桑社) ライザップ専属管理栄養士が低糖質レシピを紹介する、『自宅でできるライザップ レシピ編』が2018年6月2日(土)に発売さ…

    健康・美容

    2018/6/9

  • レビュー

    眉毛を抜くのってNGなの!? うぶ毛を残して女性らしさUP! 可愛くなるための眉メイクのコツ

    発売後、すぐに重版になった話題のメイク本『引き寄せメイク#自分史上最高に可愛くなる』(KADOKAWA)。ヘアメイクアップアーティスト・高橋有紀さんが紹介するメイクは、…

    健康・美容

    2018/6/8

  • レビュー

    ファンデーションは均一に塗らない! メイクアップアーティストが教える、いくつになってもキレイに見えるメイク術

    『いくつになってもキレイになれる』(レイナ/主婦の友社) 「年齢を重ねてもいつまでもキレイでいたい」―そう考えている世の大人女性にぜひとも読んでほしいのが、『いく…

    健康・美容

    2018/6/8

  • レビュー

    食事の前に食べるだけ! 話題の「きゅうりダイエット」はなぜやせる?

    『きゅうり食べるだけダイエット』(KADOKAWA) 『きゅうり食べるだけダイエット』(野崎洋光/KADOKAWA)を参考にしながらきゅうりダイエットの素晴らしさをお伝えするこ…

    健康・美容

    2018/6/8

  • ニュース

    1日5分のかんたんストレッチで長引く腰の痛み・足のしびれを自分で治す!

    『分離症・すべり症は自分で治せる!』(酒井慎太郎/学研プラス) ベストセラー『脊柱管狭窄症は自分で治せる!』シリーズの最新刊、『分離症・すべり症は自分で治せる!…

    健康・美容

    2018/6/7

  • ニュース

    たった3エクササイズでOK! モデルが始めている究極の「美脚トレ」

    『モデルが始めている 10日間で脚からキレイにやせる「美脚トレ」』(渡部龍哉/宝島社) 「マツコ会議」に出演して話題を呼んだカリスマトレーナーによる初ダイエット本、…

    健康・美容

    2018/6/6

  • レビュー

    男と女、それぞれに合ったダイエット法がある! 男らしさ・女らしさを活かす「ミオドレ式ダイエット」

    『本気でやせたければ 筋肉をほぐしなさい』(小野晴康/講談社) 年齢を重ねたり、時期的に肌の露出が増えはじめたりすると、ダイエットを始める方も多いだろう。「今度こ…

    健康・美容

    2018/6/5

  • レビュー

    年齢は関係ない! どんなにカラダがかたくても、太っていても、たった2ケ月でできるように!「Y字バランス」がもたらすスゴいメリット

    『憧れのY字バランス』(監修:ストレッチ専門スタジオ・SSS/主婦の友社) バレリーナやフィギュアスケートの選手のようなY字バランス。「そんなポーズできなくてもいいし…

    健康・美容

    2018/6/4

  • ニュース

    「むくみ」解消でマイナス3kg!? やせたいところから最速でやせられる「久式リンパマッサージ」

    『やせたいところから最速でやせる! 久式リンパマッサージ』(久優子/宝島社) ボディメンテナンスセラピストで美脚トレーナーの久優子による最新作、『やせたいところか…

    健康・美容

    2018/6/3

  • ニュース

    元・タカラジェンヌの「オイルソムリエ」が伝授!“体にいいオイル”の使い方

    『1日大さじ1杯だけでカラダがよみがえる! かんたんオイル健康法』(白城あやか/世界文化社) 元・タカラジェンヌで「オイルソムリエ」である著者が書いた、『1日大さじ1…

    健康・美容

    2018/6/2

  • レビュー

    2か月で11kg減! 食事の前にきゅうりを1~2本食べるだけ! 普段どおりに食べてもやせられる話題のダイエット法

    『きゅうり食べるだけダイエット』(KADOKAWA) ダイエットしなくちゃと思いつつも、「食事制限」という壁を越える勇気が湧かない人たちに、超朗報です。「だいじょうぶ、…

    健康・美容

    2018/6/1

  • ニュース

    1日中乾かないでいられるスキンケアのコツ。化粧品の使い方に自信がない女性のための教科書

    『すべては「乾かない肌」でいるために』(有村実樹/小学館) ※画像はイメージ 毎日のスキンケアと身だしなみメイクの基本をまとめた、『すべては「乾かない肌」でいるた…

    健康・美容

    2018/5/31

  • レビュー

    ずぼらでもラクに健康的にやせられる「卵やせ」って?

    「卵はやせたい人におすすめ」と聞いても、ピンとこないかもしれません。でも、答えはYES。卵の糖質量は、なんと1個あたり0.1g!糖質がほぼゼロの食品です。太ったりやせ…

    健康・美容

    2018/5/31

  • ニュース

    現役金メダリストも実践!“疲れない体”になるスタンフォード式メソッド

    『スタンフォード式 疲れない体』(山田知生/サンマーク出版) トップアスリートの疲労改善法を初公開する、『スタンフォード式 疲れない体』が発売された。 「全米大学ス…

    健康・美容

    2018/5/31

  • レビュー

    風邪は治すのではなく、経過させる。整体のパイオニアが教える病気との付き合い方

    『風邪の効用(ちくま文庫)』(野口晴哉/筑摩書房) 無病息災という言葉があるように、誰でも日々の生活を健康な状態で過ごしたいもの。しかし現実には、風邪のように軽…

    健康・美容

    2018/5/30

  • レビュー

    健康寿命を伸ばす鍵は下半身と体幹の筋力アップ! すぐできる最強トレーニングとは?

    『体力の正体は筋肉』(樋口満/集英社新書) 「最近、疲れやすくなってきた」「持久力がなくなった」「なにかしようという意欲がわかない」。そんな体力低下を感じ始めて…

    健康・美容

    2018/5/28

  • ニュース

    面倒なことは一切ナシ!「モデル体型ダイエット」で40代以降でも健康的なメリハリのある体に!

    『40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方』(三田智子/あさ出版) 40代以降でもモデル体型になれるダイエット法を紹介した、『40代からの食べてやせるキレイな体の…

    健康・美容

    2018/5/28

  • レビュー

    食事を減らしちゃダメ!!! 食べたい女子に嬉しすぎる、大人気のダイエット「筋トレごはん」

    トレーニングで鍛えあげ、美ボディをめざす“筋トレ女子”人気が夏に向けて盛り上がっています。すでに筋トレをしている人も、夏に向けて始める人にも、ぜひ覚えて欲しいの…

    健康・美容

    2018/5/27

  • レビュー

    めまいは脳の病のサインかも!? 放っておいてはいけない「危ないめまい」とは

    『なかなか治らないめまいが治る―めまいは耳からとは限らない!』(中山杜人/さくら舎) 突然ですが、みなさんはめまいを経験したことがありますか?経験したことがあると…

    健康・美容

    2018/5/27

  • ニュース

    太りやすい考え方になってない? 700人が10kg以上ヤセた“気づくだけダイエット”

    『実録“気づくだけ”ダイエット ~リバウンドを繰り返していた700人が10kgヤセ!』(著:ダイエットコーチEICO、漫画:いしいまき/扶桑社) 1年で20kgの減量に成功したダイ…

    健康・美容

    2018/5/20

  • レビュー

    モネ、ルノワール、ドガ…好きな名画を鑑賞しながら視力回復!? 驚きの方法とは

    『1日1回見るだけ 目がどんどんよくなる世界の名画』(若桜木 虔/青春出版社) スマートフォン、パソコン、ゲーム機の画面を見ている時間が以前よりも格段に増えたといっ…

    健康・美容

    2018/5/19

  • ニュース

    色っぽくて可愛い“抜け顔”の作り方♪ 自分史上最高に可愛くなれる「引き寄せメイク」って?

    『引き寄せメイク #自分史上最高に可愛くなる』(高橋有紀/KADOKAWA) 人気ヘアメイクアップアーティスト・高橋有紀のメイクテクニックを紹介する、『引き寄せメイク #…

    健康・美容

    2018/5/19