『エール プレ思春期のママへ』(汐見稔幸・渡辺弥生:監修、そら:絵/主婦の友社) 表紙に描かれた子うさぎの様子を、折り返しで少し離れたところから見守る親うさぎ。親…
出産・子育て
2020/12/25
『ママのピンチを救う本わが家はみんなADHD!?』(司馬理英子/主婦の友社) ぱたぱた動き回っていて落ち着きがない、いつも人をせき立てたり、子のそばにいるだけでイライ…
出産・子育て
2020/12/23
『発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある!』(かなしろにゃんこ。:著、石井京子:監修・解説/講談社) 喜怒哀楽の起伏が激しい。忘れ物が多く、持ち物をなくしがち…
出産・子育て
2020/12/19
『発達障害 僕にはイラつく理由がある!(こころライブラリー)』(かなしろにゃんこ。:著、前川あさ美:監修・解説/講談社) わが子がちょっとしたことでパニックになっ…
出産・子育て
2020/12/18
『うちの子はADHD反抗期で超たいへん!』(かなしろにゃんこ。:著、田中康雄:監修/講談社) 子育てはしんどい。わが子は愛おしいが、ときに過酷なものである。小さい頃…
出産・子育て
2020/12/16
『漫画家ママの うちの子はADHD』(かなしろにゃんこ。:著、田中康雄:監修/講談社) どれだけわが子を愛していようとも、どれだけ真正面から子育てに向き合おうとも、頭…
出産・子育て
2020/12/15
『ママも子どももイライラしない 親子でできるアンガーマネジメント』(小尻美奈/翔泳社) 子どもが大好きで子育ても楽しいのに、子どもに対してイライラしてしまうことが…
出産・子育て
2020/12/15
『子どもも自分もラクになるどならない練習』(ディスカバー・トゥエンティワン) いつも笑顔でいたいのに、子どもがなかなか言うことをきかないとついどなってしまう…そ…
出産・子育て
2020/12/9
『ふきさんの アイデアおもちゃ大百科:ひらめいた! 遊びのレシピ』(佐藤蕗/偕成社) 新型コロナウイルスの流行を経て、これまでと異なる“ニューノーマル”な暮らしが普…
出産・子育て
2020/12/8
『大人は知らない 今ない仕事図鑑100』(上村彰子:著、「今ない仕事」取材班:著、澤井智毅:監修、ボビコ:イラスト/講談社) 2015年の野村総合研究所発表によると、人…
出産・子育て
2020/12/2
『1週間分作りおき! フリージング幼児食』(川口由美子:監修、ほりえさちこ:料理/大泉書店) 「とにかく大変!」と世のママパパを困らせる離乳食の時期を乗り越えると…
出産・子育て
2020/11/27
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/20
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/19
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/18
『365日アカチャン満喫生活』(倉田けい/KADOKAWA) 未知の生命体「アカチャン」がやってきた! TwitterなどSNSで大きな話題になったのが『365日アカチャン満喫生活』(倉…
出産・子育て
2020/11/18
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/17
『妊活にいいこと大全』(主婦の友社) 面倒な妊活は続かない、“ノーストレス妊活”は今がはじめどき! コロナ禍による新しい働き方が浸透するなか、健康や体に対する意識…
出産・子育て
2020/11/17
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/16
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/15
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/14
性教育Twitterで人気の思春期保健相談士・にじいろが、子どもたちのリアルな疑問や悩みを集め、医師夫婦・アクロストンがそれに答えた1冊! 思春期の子どもの親として知っ…
出産・子育て
2020/11/13
『0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!』(三笠書房) 「ティッシュの中身を全部ひっぱり出してしまう」「せっかく畳んだ洗濯物を散らかして…
出産・子育て
2020/11/11
思春期の性と恋愛 子どもたちの頭の中がこんなことになってるなんて! 思春期の性と恋愛 子どもたちの頭の中がこんなことになってるなんて! アクロストン 性教育Twitter…
出産・子育て
2020/11/9
『おやときどきこども』(鳥羽和久/ナナロク社) 学び、働くこと。その場として在宅という選択肢は従来からあったものの、コロナ禍によって図らずも在宅での勉学や勤務が…
出産・子育て
2020/11/7
『0歳から始めて8歳で英語ガイドができる子を育てた 拓土くん家の英語メソッド』(拓土ママ(著)、原田哲男(監修)/KADOKAWA) 4年ほど前、岡山後楽園で流暢な英語を使って…
出産・子育て
2020/11/2
『「妊娠できるか検査」に行ってみた 20代でも要注意!知っておくべき妊娠・不妊・避妊』(森瞳:著、みくに:漫画、齊藤英和:監修/KADOKAWA) 日本女性の平均結婚年齢は…
出産・子育て
2020/10/24
『ママにいいこと大全』(主婦の友社:編集/主婦の友社) 女性は男性よりも2倍「うつ」になりやすく、とくに出産後は生涯の中でも「うつリスク」が高い時期だと言われてい…
出産・子育て
2020/10/24
子どもの“不登校”に悩んでいませんか? 何が原因なのか、その状態の子どもに、親としてどう対応したらいいのか…。マンガの実例を交えながら、経験40年のベテランカウンセ…
出産・子育て
2020/10/23
菅総理大臣が政策のひとつとして「不妊治療への保険適用の拡大」を掲げ、治療を受ける側の当事者からは歓迎の声が上がっているといいます。その一方で医師からもさまざま…
出産・子育て
2020/10/23
子どもの“不登校”に悩んでいませんか? 何が原因なのか、その状態の子どもに、親としてどう対応したらいいのか…。マンガの実例を交えながら、経験40年のベテランカウンセ…
出産・子育て
2020/10/22
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)