KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • レビュー

    罪悪感や焦りで「のんびり休む」ができない人へ。超簡単な「休む練習」とは?

    『「もうもたない…」折れそうでも大丈夫』(鹿目将至/青春出版社) 不安が邪魔をして、集中力や気力がダウン。やっと集中できても、すぐに息切れ。そんな状態に陥るのは、…

    暮らし

    2021/9/30

  • レビュー

    市販薬の説明書、読まずに捨てていませんか? 正しいセルフメディケーションのため、ドラッグストアを「身近な健康相談所」に

    『その病気、市販薬で治せます』(久里建人/新潮社) 子どもの頃から勉強が苦手だった私は、試験対策というと参考書の解答のみを暗記していた。推理小説や漫画などは、ラス…

    暮らし

    2021/9/29

  • レビュー

    ある日突然くる親との別れ…。親が元気なうちにかけるべき言葉とは

    『ゆる終活のための親にかけたい55の言葉』(オークラ出版) まだまだ続きそうな新型コロナ禍。超高齢社会が進むなか、地震や気候変動による自然災害も増え、自分自身の“…

    暮らし

    2021/9/29

  • 連載

    grand slamの由来は?/スポーツの英語雑学クイズ

    知っているとスポーツ観戦がもっと楽しくなる! スポーツに関する英語のトリビアを、『面白くってやめられない 英語の雑学』(English Zone編集部著)で楽しく学びましょ…

    暮らし

    2021/9/29

  • レビュー

    手も道具も汚さずに55分で焼きたてパンができる! パン好き必見のその実力とは…? 【作ってみた】

    『55分で焼きたてパン』(沼津りえ/主婦の友社) パンを手作りするのは大変だ。材料を計量して、腕が痛くなるほどこねる作業を繰り返し、じっくり発酵させて、成形して、…

    暮らし

    2021/9/28

  • 連載

    booby(ブービー)ってどういう意味?/スポーツの英語雑学クイズ

    知っているとスポーツ観戦がもっと楽しくなる! スポーツに関する英語のトリビアを、『面白くってやめられない 英語の雑学』(English Zone編集部著)で楽しく学びましょ…

    暮らし

    2021/9/28

  • レビュー

    「猫に小判」はインドでは「おサルにショウガ」?! ことわざで世界の文化が見えてくる

    『320のことわざで 世界が見渡せる 世界のふしぎなことわざ図鑑』(北村孝一:著、伊藤ハムスター:イラスト/KADOKAWA) 「猫に小判」――日本では、多くの人に知られていて…

    暮らし

    2021/9/27

  • インタビュー・対談

    超ズボラな整理収納アドバイザーが「いかに楽をするか」にフォーカス! 日用品1年分収納術とは?《インタビュー》

    『楽してキレイが続くシンプル収納』(aki/あさ出版) おうち時間が増えた今、家をもっと快適な空間にしたいと考える人は多いのではないでしょうか。 元々は超ズボラ人間…

    暮らし

    2021/9/27

  • 連載

    service aceの由来は?/スポーツの英語雑学クイズ

    知っているとスポーツ観戦がもっと楽しくなる! スポーツに関する英語のトリビアを、『面白くってやめられない 英語の雑学』(English Zone編集部著)で楽しく学びましょ…

    暮らし

    2021/9/27

  • レビュー

    娘の遺体は凍っていた――少女を死に追いやったのは、誰か? 「旭川女子中学生イジメ凍死事件」の真実に迫るルポ

    『娘の遺体は凍っていた旭川女子中学生イジメ凍死事件』(文春オンライン特集班/文藝春秋) 今年3月下旬、旭川市の公園でひとりの少女が凍った姿で発見された。その少女と…

    暮らし

    2021/9/27

  • レビュー

    万年ダイエッターも成功できる!? 糖質オフに偏りすぎないヤセる満腹系ごはん【作ってみた】

    『ねぇつらい糖質制限もうやめない! ? ヤセる満腹系ごはん』(石原彩乃/主婦の友社) 今やダイエットの定番となっている「糖質オフ」。糖質を減らす代わりにたんぱく質や…

    暮らし

    2021/9/26

  • レビュー

    町中華のパラパラチャーハンが家でもできちゃった! 常識を覆すその極意とは?【作ってみた】

    『うちで作るチャーハンがウマい!』(佐藤樹里/池田書店) 中華料理店のチャーハンと、家で作るチャーハンはまったくの別物だ。店で出てくるような米1粒1粒が卵と油でコ…

    暮らし

    2021/9/25

  • レビュー

    『ヴィンチェンツォ』のクムガプラザが見えるカフェはココ! 韓国ドラマの世界に浸りたい人に、韓国旅を妄想できるガイドブック

    『行った気になれる! 妄想 韓国ドラマ旅』(鈴木ちひろ/主婦の友社) 家にいながら、韓国ドラマ周辺の旅を楽しむ本、『行った気になれる! 妄想 韓国ドラマ旅』(主婦の…

    暮らし

    2021/9/25

  • レビュー

    季節ごとのセルフケアで心身がほっこり。体調不良や肌トラブルに役立つ「漢方の知恵」

    『心も体もととのう漢方の暮らし365日』(川手鮎子/自由国民社) 季節の変わり目になると、なんとなく体調がすぐれないと感じることがあるもの。病院に行くレベルではない…

    暮らし

    2021/9/25

  • 連載

    なぜ野球の投手と捕手のペアと電池は同じbatteryと言う?/スポーツの英語雑学クイズ

    知っているとスポーツ観戦がもっと楽しくなる! スポーツに関する英語のトリビアを、『面白くってやめられない 英語の雑学』(English Zone編集部著)で楽しく学びましょ…

    暮らし

    2021/9/24

  • レビュー

    「2DK」ってなんの略だっけ? 間取り、住宅ローン…知識ゼロから始める「家」の話

    『すみません、2DKってなんですか?』(日下部理絵、小林義崇/サンマーク出版) 突然ですが、「2DK」が何の略か説明できますか? 「さすがにこれくらいはわかる」という人…

    暮らし

    2021/9/23

  • 連載

    play ballってどういう意味?/スポーツの英語雑学クイズ

    知っているとスポーツ観戦がもっと楽しくなる! スポーツに関する英語のトリビアを、『面白くってやめられない 英語の雑学』(English Zone編集部著)で楽しく学びましょ…

    暮らし

    2021/9/22

  • レビュー

    気鋭のノンフィクション作家が安倍・菅政権の終焉に切り込む! 歪んだ政治の実態を明らかにする『墜落 「官邸一強支配」はなぜ崩れたのか』

    『墜落 「官邸一強支配」はなぜ崩れたのか』(森功/文藝春秋) 9月3日、菅義偉首相が自民党総裁選の出馬見送りを表明。2012年に発足した第二次安倍政権とその禅譲によって…

    暮らし

    2021/9/22

  • 連載

    罪悪感なし!? 心もお腹も満たされる幸せデザートレシピ「オートミールクレープ」/痩せるズボラ飯

    外出する機会が減ってしまい、ちょっと体重が気になってきた人も多いのではないでしょうか。 そんな人にぴったりのレシピ集が登場しました! Twitterフォロワー数16万人を…

    暮らし

    2021/9/21

  • レビュー

    自分の親の介護はある日突然やってくる…。介護が始まったら最初に何をやるべき?

    『離れて暮らす親に介護が必要になったときに読む本(角川SSCムック)』(池田直子/KADOKAWA) 離れて暮らす親とは、年に1回会うのがやっと、という人も多いのではないで…

    暮らし

    2021/9/21

  • 連載

    on the ballってどういう意味?/スポーツの英語雑学クイズ

    知っているとスポーツ観戦がもっと楽しくなる! スポーツに関する英語のトリビアを、『面白くってやめられない 英語の雑学』(English Zone編集部著)で楽しく学びましょ…

    暮らし

    2021/9/21

  • 連載

    Twitterで多くの人から支持を受けた神レシピはこれ!「トマトとツナオニオンのチーズ焼き」/痩せるズボラ飯

    外出する機会が減ってしまい、ちょっと体重が気になってきた人も多いのではないでしょうか。 そんな人にぴったりのレシピ集が登場しました! Twitterフォロワー数16万人を…

    暮らし

    2021/9/20

  • レビュー

    週末開運にゃんさんぽ! 集めたくなる日本全国の「猫の御朱印」と「猫お守り」

    『日本全国ねこの御朱印&お守りめぐり 週末開運にゃんさんぽ』(地球の歩き方編集室/学研プラス)。 全国各地には猫と出会える「猫神社」がたくさん。そうした猫スポット…

    暮らし

    2021/9/19

  • 連載

    さっぱりしたねぎ塩×チーズのコラボがやみつきになる!「サラダチキンのねぎ塩チーズ焼き」/痩せるズボラ飯

    外出する機会が減ってしまい、ちょっと体重が気になってきた人も多いのではないでしょうか。 そんな人にぴったりのレシピ集が登場しました! Twitterフォロワー数16万人を…

    暮らし

    2021/9/19

  • レビュー

    “Thanks”“Congratulations!”にはなぜ“s”が付く? 「英語ができる人」だけが知っている英文法の秘密

    『話すための英文法ハック100』(肘井学/KADOKAWA) 「英文法やフレーズは中学や高校でしっかり勉強したはずなのに、いざ英語で話すとなると、正しく使いこなせない」とい…

    暮らし

    2021/9/18

  • レビュー

    地球の歩き方『aruco』編集部が東京の魅力を徹底取材! 都内で世界を旅するディープな新ガイドブック

    『aruco 東京』(地球の歩き方編集室:編、学研プラス:刊) 旅好きに悩ましいコロナ禍に、ワクワクするようなガイドブックが出版された。今年創刊42周年の『地球の歩き方…

    暮らし

    2021/9/18

  • 連載

    こんなに食べていいの!? とろ~りチーズと半熟卵の大満足タッグ!「痩せるカルボ飯」/痩せるズボラ飯

    外出する機会が減ってしまい、ちょっと体重が気になってきた人も多いのではないでしょうか。 そんな人にぴったりのレシピ集が登場しました! Twitterフォロワー数16万人を…

    暮らし

    2021/9/18

  • レビュー

    「押したらヤバそうなボタン」「ふっきん運動」「土下座する人」…シュールなオモシロおりがみがYouTubeでも大ウケ!

    『ヘンテコおりがみ』(笹川勇/主婦の友社) (左上から時計回りに)「押したらヤバそうなボタン」「土下座する人」「回るうんこ」「べロベロべー(ローリング・ストーン…

    暮らし

    2021/9/17

  • 連載

    カロリーを抑えるだけでは逆効果!? 間食やコンビニ飯を続けても痩せる“じゅん式メソッド”とは/痩せるズボラ飯

    外出する機会が減ってしまい、ちょっと体重が気になってきた人も多いのではないでしょうか。 そんな人にぴったりのレシピ集が登場しました! Twitterフォロワー数16万人を…

    暮らし

    2021/9/17

  • 連載

    whole new ball gameってどういう意味?/スポーツの英語雑学クイズ

    知っているとスポーツ観戦がもっと楽しくなる! スポーツに関する英語のトリビアを、『面白くってやめられない 英語の雑学』(English Zone編集部著)で楽しく学びましょ…

    暮らし

    2021/9/17