KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • インタビュー・対談

    ロンブー田村淳さんが母との別れを経験して考えた「死を意識して生きることの大切さ」

    タレントとしてだけでなく、2021年3月に慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科を修了したことでも注目を集めている〈ロンドンブーツ1号2号〉の田村淳さん。会社経営者…

    暮らし

    2021/5/29

  • 連載

    バターの香りが引き立つ! ふんわりコクウマ「牛肉とまいたけのにんにくバター炒め」/絶品ずぼらめし⑤

    簡単なのに即ウマ&爆ウマ! “よりズボラに、よりおいしく”を極めた超絶レシピを写真とイラスト付きでご紹介。ズボラさんにはもちろん、新生活やおうち時間のおともにも最…

    暮らし

    2021/5/29

  • レビュー

    配色は「アポロチョコ」を参考に! 「自分にはおしゃれは無理!」と思い込んでいる人へのお助け本

    『自分を好きになる! 人生変わる! 山本あきこの日本一楽しいおしゃれドリル』(山本あきこ/主婦の友社) おしゃれに興味はあるけれど、いざ自分がやってみると何か違っ…

    暮らし

    2021/5/29

  • 連載

    地球温暖化とも自然保護とも関係なくゴミ拾いをおすすめする理由/38歳、男性、独身――淡々と生きているようで、実はそうでもない日常。④

    男女問わず共感できる、笑いあり涙ありの独身エッセイ、誕生!「そのうち結婚するっしょ」と思いながら、気づけばアラフォーになっていたすべての人へ。圧倒的共感でお送…

    暮らし

    2021/5/28

  • 連載

    とろ~りチーズが激ウマな「豚肉でなんちゃってチーズタッカルビ」/絶品ずぼらめし④

    簡単なのに即ウマ&爆ウマ! “よりズボラに、よりおいしく”を極めた超絶レシピを写真とイラスト付きでご紹介。ズボラさんにはもちろん、新生活やおうち時間のおともにも最…

    暮らし

    2021/5/28

  • 連載

    コーヒーの苦みが濃厚なクリーム&ビスケットからあふれる!「ティラミス」/365日食べたい! ひだまりさん家の定番おやつ②

    YouTube登録者300万人を超える「ひだまりクッキング」待望のレシピ本。ドーナツ、シュークリーム、プリンなどのスイーツが満載! 再生回数1850万回超えの人気レシピから新…

    暮らし

    2021/5/28

  • レビュー

    教科書が読めない、先生の解説が理解できない…。子どもの読解力低下は読書不足が原因?

    『読書をする子は○○がすごい』(榎本博明/日本経済新聞出版) 子どもたちの読解力が、危機的な状況だ。 2018年、全国大学生協連が、2017年10月~11月の期間で読書時間ゼロ…

    暮らし

    2021/5/28

  • ニュース

    「褒める・叱るで成績は変わる」は単なる錯覚だった!?

    「褒めた途端に成績が下がる」「叱った直後だけは成績が上がる」というダメな社員の話はよく耳にしますよね。単なるモチベーションの問題かと思いきや、実は思い込みから…

    暮らし

    2021/5/28

  • レビュー

    美容院でオーダーしても「なんか違う…」という人必見! ヘアスタイリストが教える「雰囲気のいい人」になる簡単テクニック

    『雰囲気がいい人のやっていること』(浦郷栄二/総合法令出版) できれば、初対面で好印象を与えたい。それから「雰囲気のいい人」として好かれたい。これは、全人類共通…

    暮らし

    2021/5/28

  • 連載

    夜中に重曹で煮て磨いたやかんがピカピカになって大満足。さてお次は…/38歳、男性、独身――淡々と生きているようで、実はそうでもない日常。③

    男女問わず共感できる、笑いあり涙ありの独身エッセイ、誕生!「そのうち結婚するっしょ」と思いながら、気づけばアラフォーになっていたすべての人へ。圧倒的共感でお送…

    暮らし

    2021/5/27

  • 連載

    生クリームなしでOK! シンプルな材料で作るおやつの定番「カスタードプリン」/365日食べたい! ひだまりさん家の定番おやつ①

    YouTube登録者300万人を超える「ひだまりクッキング」待望のレシピ本。ドーナツ、シュークリーム、プリンなどのスイーツが満載! 再生回数1850万回超えの人気レシピから新…

    暮らし

    2021/5/27

  • 連載

    焼肉のたれでコクがアップ! 韓国の味を手軽に楽しめる「マグロのユッケ@焼肉のたれ」/絶品ずぼらめし③

    簡単なのに即ウマ&爆ウマ! “よりズボラに、よりおいしく”を極めた超絶レシピを写真とイラスト付きでご紹介。ズボラさんにはもちろん、新生活やおうち時間のおともにも最…

    暮らし

    2021/5/27

  • 連載

    7年熟成した12リットルの梅酒の味は? 憧れていた「ていねいな暮らし」の結末/38歳、男性、独身――淡々と生きているようで、実はそうでもない日常。②

    男女問わず共感できる、笑いあり涙ありの独身エッセイ、誕生!「そのうち結婚するっしょ」と思いながら、気づけばアラフォーになっていたすべての人へ。圧倒的共感でお送…

    暮らし

    2021/5/26

  • 連載

    ポン酢とマヨでごはんがすすむ! お財布にも優しい「しらすマヨネーズ丼」/絶品ずぼらめし②

    簡単なのに即ウマ&爆ウマ! “よりズボラに、よりおいしく”を極めた超絶レシピを写真とイラスト付きでご紹介。ズボラさんにはもちろん、新生活やおうち時間のおともにも最…

    暮らし

    2021/5/26

  • ニュース

  • レビュー

    見かけのいい収納が自分に合うとは限らない! 家族と探す、自宅にピッタリの「片づけ」法

    『わたしに合った「片づけ」ができる仕組みづくり』(中里ひろこ/講談社) コロナ禍で自宅にいる時間が増え、家での暮らしをもっと快適にしたいという思いが強くなってき…

    暮らし

    2021/5/26

  • ニュース

    “できること”を売る! 意外な特技が活かせる「スキルシェアリング」

    副業を解禁する企業も増えてきていますが、いざとなると何をしたらいいか迷いますよね。仕事や趣味で培ったスキルがある人は、気軽に「スキルシェアリング」を始めてみる…

    暮らし

    2021/5/26

  • 連載

    ひとり身の生活が楽しくなるヒントも! 独身が独身として生きることについて書いた本/38歳、男性、独身――淡々と生きているようで、実はそうでもない日常。①

    男女問わず共感できる、笑いあり涙ありの独身エッセイ、誕生!「そのうち結婚するっしょ」と思いながら、気づけばアラフォーになっていたすべての人へ。圧倒的共感でお送…

    暮らし

    2021/5/25

  • 連載

    ごま油の香りで箸が止まらない! Instagramで大人気の「レタスまるごとダイエットサラダ」/絶品ずぼらめし①

    簡単なのに即ウマ&爆ウマ! “よりズボラに、よりおいしく”を極めた超絶レシピを写真とイラスト付きでご紹介。ズボラさんにはもちろん、新生活やおうち時間のおともにも最…

    暮らし

    2021/5/25

  • ニュース

    「賢く見える人」と「見えない人」はどんなところが違う?

    実際に賢いのかどうかはわからないものの、「なんとなく賢そうに見える」という人は少なくありません。逆にどんなに能力があっても第一印象で賢く見えない人もいますが、…

    暮らし

    2021/5/25

  • レビュー

    「お金って何?」上手なお金との付き合い方や身近な経済を分かりやすく指南!

    『14歳の自分に伝えたい「お金の話」』(藤野英人/マガジンハウス) “経済は大人だけのものじゃない。子ども、もっと言えば、今この瞬間にオギャーと生まれた赤ちゃんにだ…

    暮らし

    2021/5/25

  • レビュー

    SNS疲れしている人に読んでほしい!「言いにくいこと」を言ってくれる猫の本

    『言いにくいことはっきり言うにゃん』(Jam/笠間書院) 今や多くの人にとって欠かせないSNS。TwitterやFacebook、Instagram、YouTube、TikTokなど様々なツールがあるが、…

    暮らし

    2021/5/24

  • レビュー

    怒り”は真っ当な感情!? ブッダからツイッターまで「怒りの歴史」から日常生活の怒りとの向き合い方を考える!

    『怒りの人類史』(バーバラ・H.ローゼンワイン:著、高里ひろ:訳/青土社) 怒りを捨てよ 慢心を除き去れ。 いかなる束縛をも超越せよ。 お前と形態とにこだわらず、 無…

    暮らし

    2021/5/24

  • ニュース

    「話せばわかる」という固定観念はもはや捨てるべきか?

    対人トラブルなどでよく耳にする「話せばわかる」というワード。しかしいくら言葉を尽くしても、すれ違ってしまうことは少なくありません。「話し合い」が上手くいかない…

    暮らし

    2021/5/24

  • ニュース

    SHIPS anyのオシャレなショルダーバッグの付録が使える! 『SHIPS any 多機能ショルダーバッグBOOK』に好評の声続出!

    『SHIPS any 多機能ショルダーバッグBOOK』(宝島社) 2021年5月7日(金)、人気ファッションブランド「SHIPS」のレーベルの一つ「SHIPS any」から、オシャレな多機能ショ…

    暮らし

    2021/5/23

  • レビュー

    自分のことを何と呼ぶ? 普段使っている言葉がアイデンティティに与える影響

    『「自分らしさ」と日本語』(中村桃子/筑摩書房) あなたは自分のことを指すとき、どう表現しているだろうか? 「わたし」「あたし」「ぼく」「おれ」「うち」「おいら」…

    暮らし

    2021/5/22

  • ニュース

    ブランドムック『A BATHING APE(R)2021 SUMMER COLLECTION』登場! 今回は「1ST CAMO」のバックパックが付録に?

    『A BATHING APE(R)2021 SUMMER COLLECTION』(宝島社) 2021年5月1日(土)、人気ファッションブランド「A BATHING APE(BAPE)」のムック本『A BATHING APE(R)2021 …

    暮らし

    2021/5/22

  • 連載

    収入に応じた家計の理想割合を表でわかりやすく紹介。自分の家計と見比べよう/〇×でわかるお金の正解⑤

    今さら聞けないお金のこと。持ち家それとも賃貸? 老後資金はどう貯める? そんな疑問を〇×式でみるみる解決! 節約→貯金→資産運用のゴールデンルールでお金を増やそう。…

    暮らし

    2021/5/22

  • 連載

    使えるお金を増やす3つのルールと節約方法。これを知れば一生モノの基礎知識が身に付く!/〇×でわかるお金の正解④

    今さら聞けないお金のこと。持ち家それとも賃貸? 老後資金はどう貯める? そんな疑問を〇×式でみるみる解決! 節約→貯金→資産運用のゴールデンルールでお金を増やそう。…

    暮らし

    2021/5/21

  • レビュー

    子どもたちの不幸の原因は?「教育虐待」の実態を明かす『やりすぎ教育 商品化する子どもたち』に大きな反響

    『やりすぎ教育:商品化する子どもたち』(武田信子/ポプラ社) 日本は先進国の1つに数えられるが、“生きにくさ”を抱えている子どもたちは多い。2020年にユニセフが行った調…

    暮らし

    2021/5/21