KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • レビュー

    「読みたくなる文章のからくり」とは? ネット世代と、それ以前世代の著名人から学ぶ「バズる」モデル

    『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』(三宅香帆/サンクチュアリ出版) 仕事をテーマにした「はたらく言葉たち」という阪急電鉄の中吊り広告が、炎上騒ぎとなった。…

    暮らし

    2019/7/23

  • レビュー

    弥生時代のおにぎりをCTスキャンで解析!? 考古学でおにぎりをガチ研究!

    『おにぎりの文化史 おにぎりはじめて物語』(河出書房新社) 2014年秋、横浜市歴史博物館でしずる感あふれる企画展が行われた。その名も「大おにぎり展」。 「おにぎりっ…

    暮らし

    2019/7/23

  • レビュー

    父親だからできる役割もある! 女の子の子育てで迷わないためのヒント

    『父親が知らないとマズイ 「女の子」の育て方』(高橋博/秀和システム) 子育てはいつの世も悩ましいものだ。親が子どもを完全に理解することはできないし、わからないこ…

    暮らし

    2019/7/23

  • レビュー

    最重要ミッションは“死なせないこと”! 「良いママ」をやめてラクになる3つの方法【やってみた】

    『家事なんて適当でいい!』(ボンベイ/KADOKAWA) 結婚する前の希望に満ち溢れていたころ、「子どもが生まれたらいつもニコニコの良いママになるんだ」と、理想の自分の…

    暮らし

    2019/7/22

  • レビュー

    男はカネ、女は顔? 少子高齢化における結婚は国のためにするもの? 幸せな生き方を求めてあらためて考えたい新旧“婚活論”

    『日本婚活思想史序説: 戦後日本の「幸せになりたい」』(佐藤信/東洋経済新報社) “婚活”という言葉にあなたはどのようなイメージを持っているだろうか。焦っている人が…

    暮らし

    2019/7/22

  • レビュー

    そろそろ本気で片づけたい人へ…まずは「枠」を決めることから始めてみて!【やってみた】

    『もう一度片づけをはじめよう!「枠」を決めれば、モノは減らせる』(はせがわよしみ/同文館出版) 片づけが苦手、部屋をなんとかしたい! という思いから、本やネットで…

    暮らし

    2019/7/22

  • レビュー

    ノート一冊で魔法のように人生が変わる! 今話題の「手放しノート術」とは?

    『ミラクルが起きる!「手放し」ノート術』(サユラ/すばる舎) ネガティブな感情を持ったり口にしたりすると良くないことが起こるといった内容の自己啓発本は実に多く、…

    暮らし

    2019/7/22

  • レビュー

    10分で完成するアイデアハンバーグがスゴい! 疲れた時や忙しい時に最強のレシピ

    『保存版 レシピブログで人気の最強10分おかず300品』(レシピブログ編集部:監修/学研プラス) 疲れて何もしたくない。今日はやる気が出ない。誰にだってそんな日がある…

    暮らし

    2019/7/21

  • レビュー

    レトルトカレーが本格カルボナーラに大変身! カレー研究家が教える極うまアレンジレシピ【作ってみた】

    『あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ』(一条もんこ/扶桑社) 安くて手軽なレトルトカレー。温めてご飯にかければ、立派な1食ができあがる。しかし作るのが…

    暮らし

    2019/7/20

  • レビュー

    材料を入れてスイッチ「ピ!」で完成! 待っているだけで本格的な料理ができる“炊飯器で手ブラめし”【作ってみた】

    料理に時間はかけられないけれど、おいしいものを家族に食べさせたい…という矛盾と戦っている主婦は多いはず。『ぜ~んぶ入れてスイッチ「ピ!」炊飯器で魔法のレシピ100…

    暮らし

    2019/7/19

  • レビュー

    ほぼ10分!【カンタン冷凍おかずストック】で夕飯があっという間にできちゃった!

    献立を考え、食材の買い出しに行き、調理をして…休みなく続く毎日の食事作りは嘆きたくなるほど大変。とくに帰宅が遅くなった日は、“今日の夕飯どうしよう”と悩まされます…

    暮らし

    2019/7/18

  • レビュー

    ダイエット中でもがっつり食べてOK! 吉野家・すき家・松屋の低糖質メニュー4選

    肉をがっつり食べたい気分の時、牛丼チェーン店ならば気軽に入れて値段も手ごろ。短時間で食事を済ませたい時にも、便利な存在だ。その一方で、牛丼をはじめとしたメニュ…

    暮らし

    2019/7/18

  • レビュー

    「That’s how you do it!」で共感しまくり! 教科書英語じゃなく、もっとこなれた英語づかいをしたいならコレ

    『日常のリアルなひとこと ためぐち英語』(THOMAS K. FISHR/高橋書店) 普段のコミュニケーションや旅先での会話には問題ないレベルの英語力があっても、ネイティブスピ…

    暮らし

    2019/7/17

  • レビュー

    運命はすべて自分次第! 理想の愛が手に入る「原因と結果の法則」とは?

    『超訳 原因と結果の法則 あなたの望む愛が叶う』(上之二郎/ロングセラーズ) 「因果応報」という言葉を聞いたことがある人は多いだろう。この言葉は元々仏教用語で、行…

    暮らし

    2019/7/16

  • レビュー

    人から悩み事を相談されたときの悩みを解決!! 「配慮」はしても「遠慮」はほどほどに

    『精神科医の話の聴き方 10のセオリー』(小山文彦/創元社) 鬱病の人に「頑張れ」は禁句という認識が広まってきたけれど、同時に「関わると面倒」という意識も広まってしま…

    暮らし

    2019/7/16

  • 連載

    義母「じゃんけん…ポンデリング☆」 殴るところでした。/『義母ダンジョンにハマっています。』③

    5万人以上がザワついたツイートが書籍化! 2児を育てるワーキングマザー・秋山さんと、不思議な常識の中で生きる義母とのとんでもないエピソードが満載。「義母ダンジョン…

    暮らし

    2019/7/14

  • 連載

    カンタン&美味しい! レンジ蒸し鶏中華しょうゆだれレシピ/『これでいいんだ! 自炊ごはん』⑥

    初心者でも料理に自信がなくても、やってみたら案外できちゃう! ワザなしでもいきなり作れるラクうまごはん。プロセス写真で手順がひと目でわかるから安心。 『これでい…

    暮らし

    2019/7/14

  • レビュー

    AVと現実を混同していない? 男性のゆがんだセックス観を打ち砕く『セックスのほんとう』とは

    『セックスのほんとう』(一徹/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 突然ですが、あなたは、セックスのやり方を学んだことはありますか? こう問いかけられて、YESと答え…

    暮らし

    2019/7/13

  • 連載

    さびたスプーンが当たるクソゲー、実家ガチャ/『義母ダンジョンにハマっています。』②

    5万人以上がザワついたツイートが書籍化! 2児を育てるワーキングマザー・秋山さんと、不思議な常識の中で生きる義母とのとんでもないエピソードが満載。「義母ダンジョン…

    暮らし

    2019/7/13

  • 連載

    カンタン&おいしい! カレー肉豆腐レシピ(1人分)/『これでいいんだ! 自炊ごはん』⑤

    初心者でも料理に自信がなくても、やってみたら案外できちゃう! ワザなしでもいきなり作れるラクうまごはん。プロセス写真で手順がひと目でわかるから安心。 『これでい…

    暮らし

    2019/7/13

  • レビュー

    『Oggi』の人気スタイリストが提案するシンプルベーシック。10年経っても色褪せないブレない「リタ・ベーシック」

    『RITA’S BASIC 10years 10styles 「10年愛せる10の着こなし」 リタ・ベーシックのすべて ~今までもこれからも。好きな服だけで生きていけます!~』(高橋リタ/小学館)…

    暮らし

    2019/7/12

  • 連載

    調理時間15分! カンタン鶏ときのこの親子煮レシピ(1人分)/『これでいいんだ! 自炊ごはん』④

    初心者でも料理に自信がなくても、やってみたら案外できちゃう! ワザなしでもいきなり作れるラクうまごはん。プロセス写真で手順がひと目でわかるから安心。 『これでい…

    暮らし

    2019/7/12

  • 連載

    プロローグ ~義母との出会い、闘いのはじまり~/『義母ダンジョンにハマっています。』①

    5万人以上がザワついたツイートが書籍化! 2児を育てるワーキングマザー・秋山さんと、不思議な常識の中で生きる義母とのとんでもないエピソードが満載。「義母ダンジョン…

    暮らし

    2019/7/12

  • レビュー

    人からどう思われるか気にしすぎる人へ… 気持ちを伝えてホッとできるようになる方法

    『よくわかるアサーション 自分の気持ちの伝え方』(平木典子/主婦の友社) あなたはこんなことで困ったりはしていないだろうか? 「人と違う自分の意見や気持ちがなかな…

    暮らし

    2019/7/12

  • レビュー

    【常識を覆す消しゴムはんこ】若き“リケジョ”がカッター1本で創り出す、5μm(マイクロメートル)の世界

    『京楽堂の消しゴムはんこコレクション 星屑のかけらを彫る』(京楽堂/主婦の友インフォス) まずはこの画像を見てください。 薄暗い海の中にぼんやりと浮かびあがったク…

    暮らし

    2019/7/11

  • 連載

    調理時間10分! カンタンさけのレモンめんつゆ漬けレシピ(1人分)/『これでいいんだ! 自炊ごはん』③

    初心者でも料理に自信がなくても、やってみたら案外できちゃう! ワザなしでもいきなり作れるラクうまごはん。プロセス写真で手順がひと目でわかるから安心。 『これでい…

    暮らし

    2019/7/11

  • レビュー

    読めば誰かに教えたくなる!? 脳科学者による脳の最新知見

    『パテカトルの万能薬脳はなにげに不公平』(池谷裕二/朝日新聞出版) 不思議な題名だったので、思わず衝動買いしてしまいました。『パテカトルの万能薬脳はなにげに不公…

    暮らし

    2019/7/11

  • レビュー

    今月すでにピンチ!! お風呂よりも「トイレ」の水量がキモ! 3つの節約術【やってみた】

    『もったいない妖精ポイ! 楽しい節約生活のススメ』(西原直弥/文響社) 気がつけば6月も終わり、あと少しで夏休み! その前にはセールがあったりで、意外とお金が必要な…

    暮らし

    2019/7/10

  • 連載

    調理時間10分! カンタン豚もやしキムチ炒めレシピ(1人分)/『これでいいんだ! 自炊ごはん』②

    初心者でも料理に自信がなくても、やってみたら案外できちゃう! ワザなしでもいきなり作れるラクうまごはん。プロセス写真で手順がひと目でわかるから安心。 『これでい…

    暮らし

    2019/7/10

  • レビュー

    恋愛や仕事の成功は住まいに関係していた!家に運気を育ててもらうには?

    『『パワーハウスの作り方』(Keiko/扶桑社) 運気がアップするのも衰退するのも、実は住む家に関係している。筆者がそう感じたのは自分自身の体験によるものだ。起業した…

    暮らし

    2019/7/10