KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • レビュー

    今やっていることは、本当にやりたいことですか? 女性たちのリアルな仕事事情

    『女と仕事「仕事文脈」セレクション』(仕事文脈編集部/タバブックス) 「女性の社会進出」が当たり前になりつつある現代において、ライフスタイルが変わりやすい女性が…

    暮らし

    2018/3/26

  • レビュー

    骨格バランス×パーソナルカラーで“もっさり感”を撃退! 大人のためのファッション

    『もう悩まない!「素敵」になれる大人服のルール』(小島葉子/主婦の友社) 50代に入り、「なんだか何を着ても似合わなくなってきた」という悩みを持つ女性は多いことで…

    暮らし

    2018/3/26

  • レビュー

    始めやすくて継続しやすい。簡単ダイエットの秘訣は「5秒筋トレ」!!

    『続 かないあなたのための やせる5秒筋トレ』(松井薫/山と溪谷社) 「やせたい」「体を引き締めたい」、そう考えてダイエットや筋トレに取り組むのだけれど、どうしても…

    暮らし

    2018/3/25

  • レビュー

    ノートは自分を知る便利なツール! 自分の中身を整理するために必要な4つのノートワーク

    『夢をかなえるノート術』(おふみ/エクスナレッジ) ノートというと、誰もが一度は書いたことがあるだろう。しかし、その多くは勉強のためだったのではないだろうか。『…

    暮らし

    2018/3/24

  • レビュー

    「とりももケチャップソース味」で作る煮物と炒め物!【作ってみた】『レタスクラブ’18 4月号』

    『レタスクラブ ’18 4月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 とにかく便利な常備菜。時間がないときにでもお皿に盛れば出来…

    暮らし

    2018/3/24

  • ニュース

    その写真、SNSにアップして大丈夫?「一億総写真家」の時代に知っておきたいこと

    『写真好きのための法律&マナー』(編:アサヒカメラ編集部/朝日新聞出版) 写真撮影に関する法律やマナーを解説する、『写真好きのための法律&マナー』が2018年3月19日…

    暮らし

    2018/3/23

  • レビュー

    高見えDIYを伝授! 手づくり雑貨に囲まれた家族がくつろげる家

    『ゆうこさんちの手づくり暮らし三角屋根の小さなおうちでのんびり過ごす家族時間』(敏森裕子/オーバーラップ) カフェ風や古民家風など、おしゃれなインテリアに憧れる…

    暮らし

    2018/3/23

  • インタビュー・対談

    不安こそが“没頭”を生む! 「“夢をもって生きよう”にイラッとする人に読んでほしい」吉田尚記アナインタビュー

    今年2月、新刊『没頭力「なんかつまらない」を解決する技術』(太田出版)を上梓したニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さん。本書で「人生の究極の目標は“上機嫌”でいる…

    暮らし

    2018/3/23

  • レビュー

    成功する起業女子は「しないこと」を決める

    『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) 主婦や会社員をしながら、個人で起業をすることが一般的になってきた昨今。 興味はあるけれど、「やりたいこ…

    暮らし

    2018/3/23

  • ニュース

    生きにくいのは“偽りの自分”のせい? 本当の自分の取り戻し方

    『“偽りの自分”からの脱出』(梯谷幸司/幻冬舎) 望み通りの人生を生きるための実践的な哲学を解説する、『“偽りの自分”からの脱出』が2018年3月2日(金)に発売された。 …

    暮らし

    2018/3/22

  • ニュース

    文章の基礎から胸キュンセリフまで!? 言葉だけに特化した新しい学びの場「コトバ大」開講

    2018年の春、言葉だけに特化した新しい学びの場「コトバ大」(言葉の大学校)が開校される。講座内容は雑誌・Webライターや広告コピーライター、シナリオライターの基礎を…

    暮らし

    2018/3/22

  • ニュース

    “女性のための本屋”が登場! 東京・日比谷に「HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE」オープン

    2018年3月23日(金)、東京「日比谷シャンテ」3階に「HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE(日比谷コテージ)」がオープン。女性の共感を集めるさまざまなコンテンツと出会える場所…

    暮らし

    2018/3/22

  • ニュース

    「この世にはおカネを手に入れる方法が6つあります」学校が教えてくれなかったお金のハナシ

    『おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密(しごとのわ)』(高井浩章/インプレス) 現役経済記者が娘のために書いた小説『おカネの教室 僕らがおかしなクラブで…

    暮らし

    2018/3/22

  • レビュー

    あなたのなにげない癖が運気を下げている。即効性のある口ぐせリセット術

    『いちいち悩まなくなる口ぐせリセット』(大嶋信頼/大和書房) あなたの「口ぐせ」は何ですか?と聞かれてもすぐ答えられる人は少ないだろう。知らず知らずのうちに使っ…

    暮らし

    2018/3/22

  • 特集

    小型犬と高所恐怖症の男。“ありえないコンビ”が冬山147峰を制覇した感動の実話

    『アティカス、冒険と人生をくれた犬』(トム・ライアン:著、金原瑞人・井上里:訳/集英社インターナショナル) 今年は戌年。ということで、このところ、すっかり猫に主…

    暮らし

    2018/3/21

  • インタビュー・対談

    書店探訪vol.1 個性溢れる選書が魅力【SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS】

    アマゾンを検索すれば、どんな本でもすぐに見つかる今の時代。それでも人が書店に足を運ぶのは、「こんな本があったんだ!」という新しい本との出会いを期待しているから…

    暮らし

    2018/3/21

  • ニュース

    ユニクロ&GUで叶える春の高見えコーデ♪

    『andGIRL』4月号(エムオン・エンタテインメント) アラサーになってもオシャレや遊びに対してアクティブな女性へ向けたファッション誌『andGIRL』4月号が、2018年3月12…

    暮らし

    2018/3/21

  • レビュー

    おさまらない怒りは復讐で鎮める? ありそうでなかった「感情の取説」

    『「感情」の解剖図鑑仕事もプライベートも充実させる、心の操り方』(苫米地英人/誠文堂新光社) 毎日、毎分、毎秒、私たちは何かしらの「感情」を抱いている。怒ったり…

    暮らし

    2018/3/20

  • レビュー

    A4シートを埋めるだけ! 最短最速で人生の目標を手に入れろ

    『【新書版】A4一枚勉強法』(三木雄信/PHP研究所) “勉強法”というタイトルからして、一瞬、学生向けと思われそうだが、実は社会人のための効率的な勉強法を提案する本。…

    暮らし

    2018/3/20

  • ニュース

    短くても伝わる文章のコツ。文章力は「要約力」で決まる!

    『博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ』(ひきたよしあき/かんき出版) 短く、正確に伝わる文章の書き方を紹介する『博報堂スピーチライターが教え…

    暮らし

    2018/3/20

  • レビュー

    「自分が利口だと思いますか?」と聞かれたら、あなたはなんと答えますか?

    『オックスフォード&ケンブリッジ大学世界一「考えさせられる」入試問題「あなたは自分を利口だと思いますか?」(河出文庫)』(ジョン・ファーンドン:著、小田島恒志…

    暮らし

    2018/3/19

  • レビュー

    古くても、狭くても、賃貸でもここまで変えられる! 原状回復可能! 初心者でもできるDIYのコツ

    『くめまりのDIYでつくる家、つくる暮らし 改訂版』(くめまり/主婦の友社) 古い賃貸住宅を原状回復可能な「大改造」によっておしゃれな部屋に変身させ、多くの「DIY」女…

    暮らし

    2018/3/19

  • ニュース

    片付けられない、時間管理ができない…発達障害の当事者が教える、日常生活を上手に過ごすコツ

    『ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に暮らすための本』(村上由美/翔泳社) 発達障害に悩む人に改善方法を提案する、『ちょっとしたことでうまくいく 発…

    暮らし

    2018/3/19

  • レビュー

    もし明日、親が倒れたら…? 親の介護と仕事を両立させる方法

    『もし明日、親が倒れても仕事を辞めずにすむ方法』(川内潤/ポプラ社) 『もし明日、親が倒れても仕事を辞めずにすむ方法』(川内潤/ポプラ社)によると、介護のために仕…

    暮らし

    2018/3/19

  • ニュース

    他人との適切な距離感のつくり方。出会いの多い季節、もう人間関係に疲れない!

    『敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法』(根本裕幸/フォレスト出版) “好きな人”や“苦手な人”と程良い距離感で接する方法を解説した、『敏感すぎるあなたが人付…

    暮らし

    2018/3/19

  • レビュー

    資格試験に10年間で20回落ち続けた私が40歳で初めて合格できた秘密

    『改訂版 E判定からの大逆転勉強法』(柏村真至/KADOKAWA) 『改訂版 E判定からの大逆転勉強法』(以下、『大逆転勉強法』)は、大学受験向けに書いた本ですが、社会人や…

    暮らし

    2018/3/19

  • レビュー

    落ち込んだ時、元気になりたい時…辻仁成氏の“立ち直る”メッセージで前向きに!

    『立ち直る力』(辻仁成/光文社) 人間誰しも落ち込むことはあるものだ。そんな時に立ち直る力をくれるのは「言葉」である。人によって必要な言葉は違う。厳しい言葉を求…

    暮らし

    2018/3/18

  • レビュー

    たった7日間で頭は鋭くなるか? 「思考実験」を行った結果…

    『突然頭が鋭くなる42の思考実験』(小川仁志/SBクリエイティブ) 物知りがいる。こういう人が近くにいると心強いが、インターネット全盛の時代においては、以前よりその…

    暮らし

    2018/3/18

  • レビュー

    【決定版】みんなが選んだ無印良品の“本当に使えるアイテム”はコレ!

    『みんなの「無印良品」日記 人気アイテムでつくる、心地よい衣食住のアイデア。』(みんなの日記編集部/翔泳社) 無印良品を上手に活用して、すっきりと心地よく暮らす人…

    暮らし

    2018/3/18

  • ニュース

    「桜×富士」「桜×鉄道」… 一生に一度は行きたい桜の名所

    『桜の絶景 首都圏版』(ぴあ) 息をのむような美しい桜の絶景を集めた『桜の絶景 首都圏版』が、2018年2月5日(月)に発売された。 春を彩る美しい花々のなかでも、ひと…

    暮らし

    2018/3/18