『出会いを引き寄せる服の選び方 愛されリアルコーデ』(しぎはらひろ子/朝日新聞出版) 人生が変わる服選びのコツを紹介した『出会いを引き寄せる服の選び方 愛されリア…
暮らし
2017/7/17
女優の松居一代さんと俳優の船越英一郎さんの一連の騒動の話題は、離婚相談に訪れる人たちの間でも賛否両論、その反響の大きさに私自身も驚いています。 そもそも船越さん…
暮らし
2017/7/16
『精神科ナースになったわけ』(水谷緑/イースト・プレス) 「人はなぜ、心を病むんだろう?」目に見える身体の怪我とは違い、わかりづらい心の病気。心をみる現場――精神…
暮らし
2017/7/15
『日帰りお得きっぷ旅首都圏』(JTB パブリッシング) 夏の朝。蒸し暑さで、不快指数は気温とともに上がる一方だ。しかも、通学や通勤には、毎朝のラッシュアワーが重なる…
暮らし
2017/7/15
『パッと作れて旨い!居酒屋おつまみ』(荻原和歌/宝島社) 慌ただしい1日の締めくくり。家でゆっくり大好きなお酒と気の利いたおつまみがあったら、サイコーですよね! …
暮らし
2017/7/14
『時間とお金にゆとりができる「小さな家」 働く母の家事が本当にラクになる部屋づくり』(尾崎友吏子/誠文堂新光社) 暮らしを“ダウンサイジング”する知恵と工夫を紹介す…
暮らし
2017/7/14
『ちいさなことにイライラしなくなる本』(大嶋信頼/マガジンハウス) 7万人を診てきた人気カウンセラーが「イヤな気分を引きずらない技術」を紹介する、『ちいさなことに…
暮らし
2017/7/14
『キャリアなどに興味はない。それなりに稼げて、ストレスフリーならそれがいいのだ!』(DJあおい/ワニブックス) 「定時に帰ってアフター6を充実させたい」「一歩会社を出…
暮らし
2017/7/13
『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』(西原理恵子/KADOKAWA) これから世の中に出ていく女の子に、ぜひ覚えてほしいのは、転んだ時の立ち上がり方。長い…
暮らし
2017/7/13
『ラストディナー 高齢者医療の現場から』(老寿サナトリウム/幻冬舎) この世に生まれてきた以上私たちはいつか必ず死ぬ。親しい家族や友人を見送り、やがて自分が見送ら…
暮らし
2017/7/13
巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよ…
暮らし
2017/7/12
『最上級のプチプラギフト100』(裏地桂子/光文社) 食事をおごってくれた先輩に。残業に付き合ってもらった同僚へ。愚痴を聞いてもらった友人に。「お礼に何か贈りたいけ…
暮らし
2017/7/12
いま、空港が面白い。土産物店の充実はもちろんのこと、美術館、映画館など、あらゆるエンターテインメントが集まる場に変化してきた。訪日旅行者の増加、LCCの登場、空港…
暮らし
2017/7/12
『「穴場」の喪失(祥伝社新書)』(本村凌二、マイク・モラスキー/祥伝社) “いい大人”になると、自分だけが知る「穴場」を1軒くらいは持ちたくなる。しかし、今、その「穴…
暮らし
2017/7/12
『大人の語彙力が使える順できちんと身につく本』(吉田裕子/かんき出版) 知性を感じさせる「大人の語彙力」を身につけるための『大人の語彙力が使える順できちんと身につ…
暮らし
2017/7/12
『もういい人になるのはやめなさい』(KADOKAWA) さあ、今年もアツイ夏がやってまいりました。まだジメジメした日が続きますが、夏こそスカッ!といきたいものですよね。…
暮らし
2017/7/11
『江戸時代の「格付け」がわかる本』(大石学:監修/洋泉社) バラエティ番組では「○○ランキング」といった内容が流行っているが、江戸時代の人たちも「格付け」が大好き…
暮らし
2017/7/11
『必ず、愛は勝つ! 車イスサッカー監督 羽中田昌の挑戦』(講談社) かつて、日本にJリーグはおろか「プロのサッカー選手」という概念もなかった時代に海外挑戦を夢見てい…
暮らし
2017/7/11
日本人はスポーツ選手を熱く応援するファンが多いと聞く。もちろん、他国のファンもそれぞれ熱心に応援するけれど、選手へのリスペクトの度合いや温度がちょっと違うのだ…
暮らし
2017/7/10
『スゴ運。リストラされて全財産4419円だった僕が宝くじで6億円当てたスゴい方法』(唱田 士始矢/フォレスト出版) 季節は夏を迎え、もう今年もあと半年。占い好きな人な…
暮らし
2017/7/10
『マーヤの自分改造計画―1950年代のマニュアルで人気者になれる?』(マーヤ・ヴァン・ウァーグネン:著、代田亜香子:訳/紀伊國屋書店) 昨今よくとりあげられる“格差社…
暮らし
2017/7/10
『海外女子ひとり旅☆パーフェクトガイド2018』(地球の歩き方 編集室/ダイヤモンド・ビッグ社) 定番旅行ガイド『地球の歩き方』から、ひとり旅に特化したガイドブック『…
暮らし
2017/7/9
『愛と子宮に花束を夜のオネエサンの母娘論(ははころん)』(鈴木涼美/幻冬舎) AV嬢になった娘が、母を看病し看取る中で、自身の母娘関係や「夜のオネエサン」たちのリ…
暮らし
2017/7/8
2017年6月28日(水)に発売された40代女性誌No.1『GLOW(グロー)』8月号(宝島社)のブランドアイテム付録に、「DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)」の保冷バッグ3個…
暮らし
2017/7/8
『ただしい人から、たのしい人へ――そして「ありがとうの人」になる』(小林正観/廣済堂出版) ちゃんとしなければいけないと、プレッシャーに押しつぶされそうな思いをし…
暮らし
2017/7/8
『いますぐはじめて一生役立つ お金の教科書』(監修:横山光昭/インプレス) お金に対する基本知識を学んで、お金に関する不安を解消できる『いますぐはじめて一生役立つ…
暮らし
2017/7/7
『経営者を育てるハワイの親 労働者を育てる日本の親』(イゲット千恵子/経済界) 今、教育に関心の高い親たちが最も注目しているのが「教育移住」だ。ハワイの学校に通わ…
暮らし
2017/7/7
付録とは思えないクオリティとデザインでファッションアイテムを読者にお届けし続ける宝島社。この夏も、トレンドを取り入れた入手必至のアイテムが各誌満載だ。ここでは…
暮らし
2017/7/6
雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載されている、「旬の本棚」のコーナー。2017年7月6日(木)に発売された8月号では、コンビニエンスストアのローソンとのコラボ第4弾が実施され…
暮らし
2017/7/6
『江部康二の糖質制限革命 医療、健康、食、そして社会のパラダイムシフト』(江部康二/東洋経済新報社) ここ数年、健康やダイエットなど“身体”にまつわる対策として、糖…
暮らし
2017/7/6