『色は無言であなたの心を動かしている。』(七江亜紀/大和書房) どんな色を選ぶかを見れば相手の気持ちがわかるとよく言われる。気分や性格によって好む色が変わるから…
暮らし
2017/4/16
『金閣寺・銀閣寺の住職が教える 人生は引き算で豊かになる』(有馬賴底/文響社) 本物の禅に学ぶ「究極の引き算思考」を紹介する『金閣寺・銀閣寺の住職が教える 人生は…
暮らし
2017/4/16
『昭和の店に惹かれる理由』(井川直子/ミシマ社) ちょっと前にあったはずの店が、あっという間に別の店に変わっていたなんてよくあること。おいしいだけ、サービスがい…
暮らし
2017/4/15
『マンガ 自営業の老後』(上田惣子/文響社) 53歳のずぼらイラストレーターが、フリーランス人生への不安を描いた“老後不安脱出ルポ”『マンガ 自営業の老後』が2017年4月…
暮らし
2017/4/15
『地元スーパーのおいしいもの、旅をしながら見つけてきました。47都道府県!』(森井ユカ/ダイヤモンド社) 最近は、日本各地でご当地グルメの大きなイベントが開かれるよ…
暮らし
2017/4/15
『自分を動かし続ける力 元ヤンだった僕がカリフォルニア大学バークレー校で身につけた「最大限に成長する」習慣』(鈴木琢也/大和書房) 誰でも実践できる“人生を変える…
暮らし
2017/4/15
『斉藤アリスのときめきカフェめぐり』 (斉藤アリス/エイ出版社) 日本や世界各国の“厳選カフェ”を紹介した『斉藤アリスのときめきカフェめぐり』が、2017年3月28日(火…
暮らし
2017/4/15
『マウンティング女子の世界女は笑顔で殴りあう』(瀧波ユカリ、犬山紙子/筑摩書房) 色々なことが分かり始めた大学生の頃。私は女の子同士の会話に違和感を持つようにな…
暮らし
2017/4/14
『なりたい自分になれる働き方』(小出真由美/扶桑社) 「仕事内容」や「スキル」を分解して、なりたい自分になるための方法を紹介した『なりたい自分になれる働き方』が2…
暮らし
2017/4/14
『茨城vs.群馬 北関東死闘編(講談社+α新書)』(講談社) 調査会社「ブランド総合研究所」が毎年おこなっている「地域ブランド調査」をご存じだろうか?2006年にスタートし…
暮らし
2017/4/14
『徹底してお金を使わないフランス人から学んだ本当の贅沢』(吉村葉子/主婦の友社) 子どものころ、持ち物に対してもっと思い入れがあった。どうしてもほしいのにお金が…
暮らし
2017/4/12
私たちは毎日さまざまな選択をしながら生きている。何かを選ぶとき、人はどんな思考に基づいて行動しているのだろうか。 直感、好き嫌い、損得、消去法。なんとなく選んで…
暮らし
2017/4/12
『28歳のリアル』(人生戦略会議/WAVE出版) 厳しい現実を実感する。「○○すれば人生うまくいきますよ」とか、そういう甘さの一切ない、まさに「リアル」を突き付けられる…
暮らし
2017/4/12
『仕事&生活の「困った!」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!?』(司馬理英子:著、しおざき忍:イラスト/大和出版) いきなりだが、あなたは次の項目に当てはま…
暮らし
2017/4/11
株式会社セブンネットショッピングのネット通販サイト「セブンネットショッピング」は、月曜日に本を購入するとお得な「マンデーポイント」キャンペーンを実施中。対象の…
暮らし
2017/4/10
『一年で話せた人が絶対にやらない英語勉強法』(水野 稚/日本実業出版社) 人気お笑いコンビ、ピースの綾部祐二が、この4月からニューヨークへ渡る(らしい)。コンビは…
暮らし
2017/4/10
『パリジェンヌのあこがれ、“ギャルソンヌ”になるためのレッスン』(ナヴァ・バトリワラ/日本文芸社) パリジェンヌはもう古い? 「ギャルソンヌ」という生き方で第一線で…
暮らし
2017/4/9
『NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法』(ガイ・ウィンチ:著、高橋璃子:訳/かんき出版) 日本テレビ系「世界一受けたい授業」、NHK「スーパープレゼ…
暮らし
2017/4/9
『改訂桜は本当に美しいのか欲望が生んだ文化装置』(水原紫苑/平凡社) いよいよ桜の季節がやって来ましたが、いつから日本人はこんなにも桜を愛するようになったのでし…
暮らし
2017/4/9
『彼氏にフラれ仕事もクビ。人生詰んだので「成功の経済学」で運命変えることにした。』(著:柊りおん、イラスト:鉄雄/主婦の友インフォス:発行、主婦の友社:発売) …
暮らし
2017/4/9
『Little Black Book ファッショニスタだけが知っているワンランク上に見せるベーシックルール』(ソフィー・ヴァルキエー/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 世界のセ…
暮らし
2017/4/9
『日本一のカリスマ添乗員のすべらない京都案内』(平田進也/ PHP研究所) 今年も各地から桜のニュースが流れる季節になった。満開のソメイヨシノも美しいが、なにかと忙…
暮らし
2017/4/8
『不思議の国の海』(鍵井靖章/パイ インターナショナル) 誰も見たことのないような海中風景を撮影した、カラフルで楽しい写真集『不思議の国の海』が2017年4月11日(火…
暮らし
2017/4/8
雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載されている、「旬の本棚」のコーナー。2017年4月6日(木)に発売された5月号では、コンビニエンスストアのローソンとのコラボ第3弾が実施され…
暮らし
2017/4/7
『マンガで読む人生がときめく片づけの魔法』(近藤麻理恵、ウラモトユウコ/サンマーク出版) 新入学、新入社、異動に転勤…、春は新生活の節目である。新しい何かがなくと…
暮らし
2017/4/7
『自己肯定感、持ってますか?あなたの世界をガラリと変える、たったひとつの方法』(水島広子/大和出版) 先日ネットで「がんばれ!」「もっとできる!」と声をかけてく…
暮らし
2017/4/7
『色の力消費行動から性的欲求まで、人を動かす色の使い方』(ジャン=ガブリエル・コース:著、吉田良子:訳/CCCメディアハウス) 人間が一番リラックスできる色は何色か…
暮らし
2017/4/5
『勝間式 超ロジカル家事』 (勝間和代/アチーブメント出版) 心も体もヘトヘトな働くお母さんたちを救済する、超時短&超効率的な家事のやり方を紹介した『勝間式 超ロジ…
暮らし
2017/4/4
「バラとカーネーションのギフト(ピンク)」画像提供:花時間マルシェ もうすぐ訪れる母の日・父の日。また新入学・新入社シーズンでもあり、歓送迎会など、春は花を贈る…
暮らし
2017/4/4
『地図をグルグル回しても 全然わからない人の 方向オンチ矯正読本』(北村壮一郎/秀和システム) あるデータによると、日本人の5人に2人は方向オンチらしい。私もかなり…
暮らし
2017/4/4