KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • ニュース

    臨終の直前、あなたは何を体験するのか? 50年にわたり臨終に立ち会ってきた医師が語る「臨終」の不思議と真実

    『臨終の七不思議』(志賀貢/三五館) 人はいつか死ぬ。自分がそのときを迎えることを想像すると、不安で落ち込んでしまう人がいるかもしれない。 臨終は決して恐怖に満ち…

    暮らし

    2017/4/4

  • ニュース

    伊集院静「大人の流儀」シリーズ最新刊のテーマは“別れ・死”―さよならから本物の人生は始まる

    『さよならの力 大人の流儀7』(伊集院静/講談社) 物心がつき、死というものを知ったときから自分が死ぬその日まで、人間は死と向き合って生きている。「いつか必ず自分…

    暮らし

    2017/4/3

  • ニュース

    もう洋服で悩まない! 「なりたい私」になれるクローゼットのつくりの方

    『「なりたい私」になるクローゼットのつくり方』(しぎはらひろ子/宝島社) オシャレ音痴の人間にとって、毎日の服選びは苦行だ。何を着てもイマイチしっくりこないよう…

    暮らし

    2017/4/3

  • ニュース

    辞書不要! 洋書『ハリーポッター』ほか、 春から「英語脳」を作る! レベル別おすすめの7冊は?

    『マンガこんなに効く!英語多読多聴マニュアル』(こいけかずとし/ベレ出版) 「ハリーポッターを原書で読んでみたい!」「映画を字幕なしで楽しめるようになりたい!」…

    暮らし

    2017/4/3

  • ニュース

    情報に流されず現代を生きるために必要なこととは? 作家・池澤夏樹が教える“知”のすべて

    『知の仕事術(インターナショナル新書)』(池澤夏樹/集英社インターナショナル) 待ち時間や移動中、なんとなくスマートフォンの画面をスクロールして、ネット記事をサク…

    暮らし

    2017/4/3

  • ニュース

    海外渡航回数は300回超! 山下マヌーのハワイのホテルの使い方、遊び方とは?

    『ハワイのホテルの使い方、遊び方』(KADOKAWA) 人気のリゾートといえば、ハワイ―。ワイキキビーチのオープンテラスで、カクテル片手にのんびりゆったり…。そんなイメー…

    暮らし

    2017/4/2

  • ニュース

    誰でも「片付け上手」になれる10カ条

    『捨てる 残す 譲る 好きなものだけに囲まれて生きる』(著:フランシーヌ・ジェイ、訳:弓場隆/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 誰でも片付け上手になれる10カ条を紹…

    暮らし

    2017/4/2

  • ニュース

    「ブラは何枚持ってる?」 聞きたくても聞けない、“下着”にまつわるホンネ

    『ブラパン100-聞きたくても聞けない、下着のホンネ-』(株式会社ワコール/ビー・エヌ・エヌ新社) 女性用下着の販売で知られる衣服メーカー・ワコールから、“下着”のホ…

    暮らし

    2017/4/1

  • ニュース

    なんだか憂うつな日に…朝読むと元気をくれる言葉

    『朝読むと元気をくれる56の言葉』(西沢泰生/エムディエヌコーポレーション) 大切な1日を気持ちよくスタートするための本『朝読むと元気をくれる56の言葉』が、2017年3…

    暮らし

    2017/4/1

  • ニュース

    便利そうな「ベージュのボトム」はオバサン化させる!? 大人スタイルの新常識

    『大人スタイルの新常識』(石田純子/主婦の友社) 季節を問わず、いつでも何度でも読み返したくなるファッションバイブル決定版『大人スタイルの新常識』が2017年3月25日…

    暮らし

    2017/4/1

  • ニュース

    この春は、墓へ行こう! 斬新な「骸骨巡り」旅行はいかが?

    『骸骨考イタリア・ポルトガル・フランスを歩く』(養老孟司/新潮社) どこか旅行に行こう。そう考えたり、言われたりしたら「墓に行こう」という選択肢を加えてみたくな…

    暮らし

    2017/3/31

  • ニュース

    ズボラさん必見!「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ時短術

    『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』(田内しょうこ/主婦の友社) めんどくさがり屋でもすぐに台所に立って、料理がしたくなるアイデア&レシピを紹介…

    暮らし

    2017/3/31

  • ニュース

    初対面の“10秒間”で人間関係は決まる!?  この春から変わりたいアナタへ――『ヤバい心理学』

    『ヤバい心理学』(監修:神岡真司/日本文芸社) 春は出会いと別れの季節である。人間関係の変化が激しいこの時期は、人によっては大きなチャンス。これまでの自分の殻を…

    暮らし

    2017/3/31

  • ニュース

    えっ!“2色から選べる”付録!?『with』5月号レザー調素材トートバッグが可愛い♪

    2017年3月28日(火)に発売された『with』5月号の付録は、大人気ブランド「ミラ オーウェン」とコラボした上質なレザー調素材のトートバッグ。同付録は『with』史上初めて…

    暮らし

    2017/3/28

  • ニュース

    給与明細の見方、ちゃんと理解してる? 働く女性の気になるお金事情

    『InRed(インレッド)』4月号(宝島社) 「働くオンナの給与明細」を特集した『InRed(インレッド)』4月号が2017年3月7日(火)に発売された。 同特集では、20代~40代…

    暮らし

    2017/3/28

  • ニュース

    居酒屋の達人が東京の下町を歩く。思い出を肴にできる、大人のお酒の飲み方を学ぼう

    『東京エレジー 居酒屋十二景』(太田和彦:著、沢野ひとし:イラスト/集英社) 若い頃は仲間と騒ぎながらお酒を飲むのが楽しかった人も、年齢を経るにつれて「ひとり酒」…

    暮らし

    2017/3/27

  • ニュース

    一生リバウンドしない!「捨てる」から始めない片付け術

    『トヨタ式おうち片づけ』(香村薫/実務教育出版) いつもスッキリ片付いた家で生活したい。そう思いながらも、なかなか上手に片付けられない方は多いのではないだろうか…

    暮らし

    2017/3/27

  • ニュース

    「魔女の宅急便」作者から学ぶ、“美しい大人になるため”の暮らし術

    『「魔女の宅急便」が生まれた魔法のくらし 角野栄子の毎日 いろいろ』(角野栄子/KADOKAWA) 人生を明るく、色鮮やかにいきていくための「衣」「食」「住」のレシピ集『…

    暮らし

    2017/3/26

  • ニュース

    箱入りスタイルの綿菓子!? 関西で注目のカフェ厳選142軒

    『関西カフェブック』(ぴあ) 日常からちょっと離れて、今本当に行きたいカフェを紹介した『関西カフェブック』が2017年3月13日(月)に発売された。 同書は関西で今注目…

    暮らし

    2017/3/26

  • ニュース

    姫路城の天守は23円50銭で落札された!? 城めぐりが何倍も楽しくなる歴史トリビア

    『よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書』(著:加藤理文、監修:小和田哲男/学研プラス) 城に関する驚きのトリビアも満載。城ブームを楽しむための最強公式本『よ…

    暮らし

    2017/3/26

  • ニュース

    “男”であることをやめたが“女”にはならなかった―。「性」をめぐる異例の“自伝的ノンフィクション”

    『男であれず、女になれない』(鈴木信平/小学館) 第23回小学館ノンフィクション大賞を紛糾させた異例の”自伝的ノンフィクション”『男であれず、女になれない』が、2017…

    暮らし

    2017/3/25

  • ニュース

    やけ酒はかえって嫌な記憶を呼び覚ます!?

    『科学的に元気になる方法集めました』(堀田秀吾/文響社) 元気が出ないとき、あなたはどうしますか?ストレスがかかりやすい現代社会でうまくストレスを解消する方法を…

    暮らし

    2017/3/25

  • ニュース

    「デートのメイク」と「仕事のメイク」は違う! 知っておきたいビジネスメイク術

    『第一印象で好感度アップ ビジネスメイクの新ルール』(尾花ケイコ/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 働く女性に向けて「ビジネスメイク」の秘訣を紹介した『第一印象…

    暮らし

    2017/3/25

  • ニュース

    京大生が「カレー」をひたすら本気で突き詰めたら…

    『京大カレー部 スパイス活動』(石崎楓/世界文化社) 京大生が本気でカレーを突き詰めた4年間の軌跡をまとめた『京大カレー部 スパイス活動』が、2017年3月17日(金)に…

    暮らし

    2017/3/25

  • ニュース

    服を買い続けていた絵本作家が「10年間服を買わない」チャレンジをして見つけた、本当に豊かな暮らしとは?

    『服を10年買わないって決めてみました買わずに楽しく絵本作家のシンプルライフ』(どいかや/白泉社) クローゼットには服が溢れてるのに、着る服がない。断捨離したはず…

    暮らし

    2017/3/24

  • ニュース

    大人のキレイを叶えるのに重要なのは「品格」と「華やかさ」! 宝島社の初美容誌『& ROSY』に込められた想い

    『& ROSY(アンド ロージー)』創刊号 (宝島社) メイクは好き。スキンケアもちゃんとしたい。でも「美容」にこだわっているかと言われると、自信がない。いつまでもキ…

    暮らし

    2017/3/23

  • ニュース

    デンマークでは午後4時に家路に就くのが当たり前!? 「世界一幸福な国」の“ヒュッゲ”なライフスタイル

    『幸せってなんだっけ? 世界一幸福な国での「ヒュッゲ」な1年』(著:ヘレン・ラッセル、訳:鳴海深雪/CCCメディアハウス) 「世界一幸福な国」と言われる北欧デンマーク…

    暮らし

    2017/3/23

  • ニュース

    「悩むヒマがあったら動け! 」は案外正しい!? 悩みから解放される「行動」とは

    『悩まなくなる考え方』(白取春彦/大和書房) コンビニの菓子パンを2つ選ぶだけで10分近く悩む。マンネリ防止のため「昨日とは別のものを」と思うと、一昨日と同じ組み合…

    暮らし

    2017/3/22

  • ニュース

    ファッションで困ったら…色を統一するだけでグッと印象アップ! 大人の基本のベースカラーは「モノトーン」「紺」「茶」

    『Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック』(窪田千紘/インプレス) 30代以上の女性に向け、ファッションやライフスタイルのセンスを高める…

    暮らし

    2017/3/22

  • ニュース

    人と話していて空気が悪くなった経験は? 知っておきたい「話すと危険な会話ネタ」

    『話すと100%空気が悪くなる! 言ってはいけないゲス知識200』(日本博識研究所/宝島社) 最近はあまり聞かなくなったが、一時期「KY」という言葉が流行した。ご存じの向…

    暮らし

    2017/3/21