KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • ニュース

    脳を上手に使うためには「片付け」が重要だった! 思っていることを口に出す、仕事を敢えて途中でやめてみる…

    『いつも結果がついてくる人は「脳の片づけ」がうまい!』(米山公啓/青春出版社) 「片付け」は多くの方にとって大きな課題ではないだろうか。常にすっきり片付いた状態…

    暮らし

    2017/1/31

  • ニュース

    残された時間があと1年なら、あなたは何を望む?

    『2800人を看取った医師が教える人生の意味が見つかるノート』(小澤竹俊/アスコム) 人生を幸せに生きる方法を提案する書籍『2800人を看取った医師が教える人生の意味が…

    暮らし

    2017/1/31

  • ニュース

    極度のあがり症だったアナウンサーが発見した“うまく伝えられる簡単なコツ”

    『あがってうまく話せない人でも大丈夫 10秒で伝わる話し方』(荒木真理子/日本実業出版社) 気象キャスター・荒木真理子が話し方のコツを教える『あがってうまく話せない…

    暮らし

    2017/1/31

  • ニュース

    これが付録!?大人女子オススメ、ママも必見!『InRed』の上品レザー調リュックが使い勝手バツグン!

    最近、街でもよく目にし、雑誌でも企画が組まれている「リュック女子」。両手が空くし便利ですよね。とはいっても、これまで大人になってからあまりリュックを持ってこな…

    暮らし

    2017/1/28

  • ニュース

    文房具好きにはたまらない!『ときめく文房具図鑑』「“ものさし”と“定規”の違いって?」「消しゴムはどうして“消せる”の?」など豆知識も満載

    『ときめく文房具図鑑』(著:山﨑真由子、写真:今野光/山と溪谷社) 世の中に溢れる魅力的な文房具たち。値段や希少価値とは無関係に“ときめく文房具”をセレクトした『…

    暮らし

    2017/1/28

  • ニュース

    “しあわせ動物写真家”が写した地獄谷のサルたちに癒やされる。子育て中の親子ザル、遊びに夢中になっている子ザル、気持ちよさそうに温泉につかるサル…

    『こざる温泉 会いに行けるしあわせ動物』(写真:福田幸広、文:ゆうきえつこ、編集:ナショナル ジオグラフィック/日経ナショナルジオグラフィック社) 数々の世界的写…

    暮らし

    2017/1/28

  • ニュース

    【噛まずに言える?】「出世した山村出身シャンソン歌手」 滑舌に自信のないあなたを救う“滑舌練習フレーズ”

    『会話力があがる 大人のはきはき「滑舌」上達ドリル 1日3分言葉の体操で口元・表情・脳を活性化』(花形一実/メイツ出版)

    暮らし

    2017/1/26

  • ニュース

    モヤモヤはその日のうちに。イライラ、クヨクヨ、自己嫌悪…こんがらがった「感情」の片付け術

    『気持ちの片づけ術』(笠原彰/サンクチュアリ出版) アスリートが実践するメソッドをビジネスマン向けに変換した、世界最先端のメンタルマネジメントを紹介する『気持ち…

    暮らし

    2017/1/26

  • ニュース

    仕事の予定は○色のペンで!予定と一緒に気持ちも書く!願った以上の幸せが掴める、手帳の書き方「5つの基本ルール」とは?

    (さとうめぐみ/英和出版社) 毎年買うけれどいまいち使いこなせている気がしない。年頭はいろいろと書き込むが次第に白紙が多くなる…それが手帳では? そんな手帳の使い…

    暮らし

    2017/1/23

  • ニュース

    希望、絶望、停滞、衰退、サバイバル…そんな言葉にはもう飽きた。“消耗品”となる男たち。村上龍的現実との付き合い方

    『星に願いを、いつでも夢を』(村上龍/ベストセラーズ) いじめ、格差社会、若者の貧困、ブラック企業…今の日本の社会は私たちの心を蝕む問題が山積している。一流の大学…

    暮らし

    2017/1/23

  • ニュース

    『BRUTUS』の人気特集「日本一のお取り寄せ」が約3年ぶりに復活!

    『BRUTUS 帰ってきた! 日本一の「お取り寄せ」グランプリ。』(マガジンハウス) 世の中のお取り寄せ事情が日々アップデートされ、さらなる美味しいものが続々と出現する…

    暮らし

    2017/1/22

  • ニュース

    1日3時間家にいたまま年収1,000万稼いだ専業主婦

    『3か月で旦那さんのお給料から卒業する』(コナカノタカコ/KADOKAWA) たった4年で年収1,000万を稼ぐまでになった3児の母・コナカノタカコによる初の著書、『3か月で旦那…

    暮らし

    2017/1/22

  • ニュース

    ニャンとも可愛い! ストーン付き「猫のスマホリング」が付録に♪ 電車、キッチン、寝転がっても便利!!

    現在発売中の『GLOW(グロー)』2月号の付録が「可愛すぎる!!」と話題となっています。気になるその付録というのは、スマートフォン用アクセサリー「猫のスマホリング」…

    暮らし

    2017/1/21

  • ニュース

    フランス人の部屋にはゴミ箱がない!? フランス人から学ぶ、おしゃれで無駄のない暮らしのヒント

    『フランス人の部屋にはゴミ箱がない おしゃれで無駄のない暮らし』(MIKA POSA/PHP研究所) 日本人でも簡単にマネできる、パリのシンプルな生活術を紹介する『フランス人…

    暮らし

    2017/1/21

  • ニュース

    「男はいつもそう…」「だから女は…」 と愚痴ってしまう前に…。いい関係を築くために知っておきたい男女の違い

    『男と女の心理学入門』(齊藤勇/かんき出版) 「女の長電話と、だらだらしたメールが理解できない」「男って、どうしてメールや電話にそっけないの?」。そんな異性に対…

    暮らし

    2017/1/21

  • ニュース

    貯金を始めること=「お金を使わないこと」ではない! 年収250万円からの貯金術!

    『コミックでわかる年収250万円からの貯金術』(原作:横山光昭、漫画:桜こずえ/KADOKAWA) 新しい年が始まり、「今年こそは節約して貯金!!」と高い志を持っている方も…

    暮らし

    2017/1/20

  • ニュース

    お洒落一軒家が500万円以下で買える?! 事故物件って実際どうなの? 『霊能者と事故物件視てきました』

    『霊能者と事故物件視てきました』(東條さち子:著、育代:監修/ぶんか社) 最近、芸能人が売り出し中の物件を訪問し、その素晴らしさを紹介するバラエティ番組をよく見…

    暮らし

    2017/1/19

  • ニュース

    『結局、人は顔がすべて』―整形手術をしなくても顔は変えられる?! 「いい顔」を手にいれるための方法

    『結局、人は顔がすべて』(竹内一郎/朝日新聞出版) 初めて誰かに会った時に、最初に目がいくのは顔ではないだろうか。そして、何らかの印象を受ける。実際に話してみた…

    暮らし

    2017/1/17

  • ニュース

    週末の“先回り”で平日の家事は少しだけ! 育児に仕事に忙しいママを助ける「ものぐさ家事ルーティン」

    『家事は、すぐやる! -めんどくさがりな性格のまま、体がサクサク動くアイデア-』(マキ/ワニブックス) 気づいたらダラダラしちゃってる…、小さな家事をつい後まわし…

    暮らし

    2017/1/15

  • ニュース

    「働く=お金を稼ぐ」から「働く=生きる+α」へ。移住し生きる場所をもう一度選んだ人たち

    『生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択』(小林奈穂子/インプレス) “移住”をテーマに、現代の働き方や生き方を紹介する『生きる場所を、もう一度選ぶ 移住し…

    暮らし

    2017/1/15

  • ニュース

    「部屋を変えると、人生も変わる」今年こそ部屋のマンネリから脱出!『FRaU』2月号

    『FRaU』2月号(講談社) 部屋は自分の人生をそのままあらわす。部屋を変えると人生も変わる。そんな生活を体現している3人の女性たちと、その部屋を紹介した『FRaU』2月…

    暮らし

    2017/1/14

  • ニュース

    フランス女性のあのエレガンスと自信の秘密は、ランジェリーにあり。『人生を美しく生きる女は、服の下から美しい』

    『人生を美しく生きる女は、服の下から美しい フランス女性に学ぶ大人のランジェリーのすべて』(キャスリン・ケンプ・グリフィン/ディスカバー・トゥエンティワン) 20年…

    暮らし

    2017/1/14

  • ニュース

    1枚1500円の高級シートマスクが付録に!? 『&ROSY』の付録が超豪華すぎる!

    ファッション誌が好調な宝島社が2016年9月、初となる美容誌『&ROSY(アンド ロージー)』を発売しました。ターゲットは“30代、40代の大人の女性”で、大人のおしゃれとメ…

    暮らし

    2017/1/14

  • ニュース

    「だいたいお互い結婚生活がダメですからね(笑)」同じ家に60年の佐藤愛子さん×友人とシェア暮らしの桐島洋子さん対談【後編】

    (左)佐藤愛子さん(右)桐島洋子さん 『九十歳。何がめでたい』(小学館)が絶好調の佐藤愛子さん(93歳)と、『あなたの思うように生きればいいのよ』(KADOKAWA)を上…

    暮らし

    2017/1/14

  • ニュース

    愛されネコにふんにゃり癒され、ベストセラー著者が綴る言葉で前を向く勇気を。『あなたはゼッタイ大丈夫 ~愛されネコが知っているHAPPYにゃルール~』

    『あなたはゼッタイ大丈夫 ~愛されネコが知っているHAPPYにゃルール~』(植西聰/あさ出版) たくさんの愛らしいネコと、著作累計450万部を誇る著者・植西聰が贈るHAPPY…

    暮らし

    2017/1/14

  • ニュース

    働く女子7割が通勤コーデの“マンネリ”にお悩み中!? よく選びがちな色、第1位は「黒」

    『steady.』2月号(宝島社) 働く大人女子向けのファッション雑誌『steady.(ステディ)』。2017年1月7日(土)に発売された2月号では、「通勤服のお悩み」に関する調査を…

    暮らし

    2017/1/14

  • ニュース

    高卒手取り15万円から年収1000万円に!? 理想を集めて「こうなる」と決めるだけの「ワークライフスタイル」とは?

    『可愛いままで年収1000万円になるWORK LIFE STYLE BOOK』(宮本佳実/WAVE出版) もしも、ゆるっとふわっと起業して、スルッと年収1000万円になれたら。もしも「毎日、嫌…

    暮らし

    2017/1/11

  • ニュース

    大人の教えここにあり。『島耕作』シリーズ弘兼憲史が教える、“粋な男”の振る舞い

    『男子の作法』(弘兼憲史/SBクリエイティブ) 人生は片道切符だから、やりたいようにやったほうがいい。多趣味でさまざまなことに精通している、『島耕作』シリーズの作…

    暮らし

    2017/1/11

  • ニュース

    占いやパワースポットに行く前に準備すると効果アップ!「基本・家・お金・人間関係・数字」5つの「お清め方法」とは?

    「スピリチュアル」と一口に言っても、大きくジャンルで括ると「宇宙・引き寄せ系」「生き方・成功法則」「東洋スピリチュアル」「西洋スピリチュアル」の4つに分けること…

    暮らし

    2017/1/10

  • ニュース

    デキない人は時間ばかりかけてる!超多忙な生活から脱却する具体的な方法とは?

    『自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方』(ちきりん/ダイヤモンド社) 年中「忙しい、忙しい!」とつぶやいている人は少なくないだ…

    暮らし

    2017/1/10