『力を引き出す 「ゆとり世代」の伸ばし方』(原晋、原田曜平/講談社) 「第93回東京箱根間往復大学駅伝競走」で見事3年連続総合優勝を果たした青山学院大学。7区では苦し…
暮らし
2017/1/9
『より少ない生き方 ものを手放して豊かになる』(著:ジュシュア・ベッカー/翻訳:桜田直美/かんき出版) 「新ミニマリズム」旋風を巻き起こした全米ベストセラーが早く…
暮らし
2017/1/8
『いちばんわかりやすい確定申告の書き方 平成29年3月15日締切分 マイナンバー対応2017年版』(土屋裕昭、樋川智子/ダイヤモンド社) 2016年10月27日(木)に発売された『…
暮らし
2017/1/8
『メンズファッションの解剖図鑑』 (MB/エクスナレッジ) 話題沸騰の超人気バイヤーが読み解く、おしゃれの「ルール」と「方程式」。日本人に適したおしゃれの理論がやさ…
暮らし
2017/1/8
『読むだけでさみしい心が落ち着く本 Look at me症候群の処方せん』(柿木隆介/日本実業出版社) いい子のふりをしてしまう、親や友だちに本音を話せない、「いいね」が少…
暮らし
2017/1/7
『本物の名湯ベスト100』(石川理夫/講談社) 世界屈指の“温泉大国”である日本。そんな温泉地について、わたしたちはどれだけその本物の情報を知っているだろうか?そこで…
暮らし
2017/1/7
ドローン撮影をしながら世界の絶景動画をアップして、SNSで世界的に大ブレイクしている“Honeymoon Traveler”初の著書『ドローン片手に世界一周 空飛ぶ絶景400日』が2016年…
暮らし
2017/1/7
『マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル』(著:西田公昭、漫画:山本あり/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 年々高齢者の被害総額が膨れ上がっている通称「オレ…
暮らし
2017/1/6
『全国かわいいおみやげ』(甲斐みのり/サンマーク出版)※シフォンケーキ専門店が作る山梨県の「ふじフォン」 旅先で、帰省先で、テレビや雑誌の特集なんかで目にする「ご…
暮らし
2017/1/5
『大人の直観vs子どもの論理』(辻本悟史/岩波書店) 一般的に、大人は論理で動き、子どもは直観で動くと思われている事だろう。もちろん論理的に動く事が苦手な大人も居…
暮らし
2017/1/5
『年収300万円でもお金の心配がなくなるたった1つの方法』(菅井敏之/KADOKAWA) 駅前や商店街などでよく見かける信用金庫。実際に利用している人はあまりいないかもしれ…
暮らし
2017/1/5
『本当に頭がよくなる1分間ノート術』(石井貴士/SBクリエイティブ) できる子は決してノートをおろそかにしない。ノートの使い方を変えるだけで勉強や仕事の効率がぐっと…
暮らし
2017/1/5
『おばさん百科』(小川有里/毎日新聞出版) 「おばさん」。そう呼ばれて自然に受け入れられるようになるのは何歳からだろうか。口では「わたし、もうおばさんだから」な…
暮らし
2017/1/4
会社内や得意先との飲み会に憂鬱さを感じる人が最近多いようです。たしかに気を使いますし、下手なことをすれば説教がはじまってしまうかもしれないし……と不都合なことも…
暮らし
2017/1/4
「お金のこと」は人生で大切であるにも関わらず、あまり話すこともなく、また小さいころから習う機会がなかった人が多いのではないでしょうか。私の新著「美しく生きる女…
暮らし
2017/1/3
捨てられない、時間がない、ずぼら…。そんな人でも1日でできる「散らからない部屋」の作り方を紹介した、『「モノを正しい場所に置く」だけで部屋は自然とキレイになる』…
暮らし
2017/1/3
『フランスはとにっき海外に住むって決めたら漫画家デビュー』(藤田里奈/徳間書店) 『フランスはとにっき街には慣れたけどカタコトのまま半年目』(藤田里奈/徳間書店)…
暮らし
2017/1/3
『おしゃれのちから』(監修:石田純子/主婦の友社) 変化を感じた時こそ、これまでの思い込みを捨ててリセットするチャンス。おしゃれ意識を変えると、あなたの人生も変…
暮らし
2017/1/3
『「自分神様」を表に出せば、人生は勝手にうまくいく』(大木ゆきの/KADOKAWA) 「あんな人になれたらいいのに」と誰かを羨んだ経験は誰にでもあるだろう。どうして自分…
暮らし
2017/1/2
『ふりまわされない。小池一夫の心をラクにする300の言葉』(小池一夫/ポプラ社) 人間関係、負の感情、人生の不安… 「もう、後悔するほど、悩まなくていいンだよ」。80歳…
暮らし
2017/1/2
『朝5時起きが習慣になる「5時間快眠法」』(坪田聡/ダイヤモンド社) 睡眠専門医が教えるショートスリーパー入門。朝食、ランニング、仕事、勉強… 余裕のある毎日を手に…
暮らし
2017/1/2
『すてきな靴が一歩ふみ出す自信をくれる』(横田真由子/クロスメディア・パブリッシング) 女性の運命は靴で変わる。あなたの人生を変える7色の靴の選び方を教えてくれる…
暮らし
2017/1/2
『旅するホイアン・ダナン案内+さくっとホーチミン』(パイインターナショナル) 神々が宿る島とも呼ばれ、神秘に満ち溢れているバリ島。世界有数のリゾート地としても人…
暮らし
2017/1/1
『占いで幸せになる女不幸になる女』(ソフィア・リブラ/経済界) ひとくちに占いといっても向き合い方は人それぞれ。苦難を乗り越えたい人、人生の岐路に立たされ選択に…
暮らし
2017/1/1
『人生を絶対に後悔しない 「やりたいこと」が見つかる3つの習慣』(古川武士/大和書房) 退屈な日常を変えて、好循環な人生が手に入る方法を紹介した『人生を絶対に後悔…
暮らし
2017/1/1
『NyAERA』(朝日新聞出版) ニュース週刊誌『AERA』の臨時増刊『NyAERA(ニャエラ)』が、2016年12月31日(土)に発売された。『AERA』の体裁そのままに、コンセプトは「…
暮らし
2017/1/1
『“世界一”のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!』(主婦と生活社) 2016年もあと2日。もう大そうじは済みましたか?新年はキレイな部屋で迎えたいも…
暮らし
2016/12/30
(C)朝日新聞社 オバマ大統領がホワイトハウス晩餐会で話題にした書籍が、『限りなく完璧に近い人々 なぜ北欧の暮らしは世界一幸せなのか?』。同書の著者マイケル・ブー…
暮らし
2016/12/30
『もふもふ日誌 ~仔トラと仔ライオン、ときどきウサギ~』 (著:アフリカンサファリ、写真:神田岳委/リブレ) 大分県の「アフリカンサファリ」にいる可愛い仔トラ、う…
暮らし
2016/12/29
毎号可愛さ&クオリティの高さで話題となる『sweet(スウィート)』(宝島社)の付録。現在発売中の1月号の付録「Luria 4℃ 豪華クリスタルつきキラめきポシェット」も大反…
暮らし
2016/12/29