『めくるだけ聖地巡礼 POWER BOOK 星の巡礼 カミーノ編』(yuji/幻冬舎) もし自分が変われる旅をするなら…あなたはどんな旅を想像するだろうか。圧倒的に美しい写真、心…
暮らし
2016/11/1
『こころと脳の相談室名作選集 家の中にストーカーがいます “こころの風邪”などありません、それは“脳の病気”です』(林公一/ICE) まさかとは思いますが、この「弟」とは…
暮らし
2016/11/1
『一瞬で判断する力 私が宇宙飛行士として磨いた7つのスキル』(若田光一/日本実業出版社) 「宇宙飛行士」と聞いたとき、国際宇宙ステーション(ISS)でにこやかに手を振…
暮らし
2016/10/31
『大人を磨くホテル術』(高野登、牛窪恵/日本経済新聞出版社) 扉を開けば魔法のような時間が流れ出す。ドアマンの笑顔に迎えられて歩を進めれば、そこはもう別世界。素…
暮らし
2016/10/30
毎号付録が好評の『steady.(ステディ)』。現在発売中の11月号の付録は、「ビームス ライツ特製 両A面 ハリスツイードショルダーストラップ付きトート」。同付録も「可愛…
暮らし
2016/10/29
『anan』No.2026(マガジンハウス) “おいしい”を大切なあの人へ。手みやげ大賞を発表した『anan』No.2026が、2016年10月26日(水)に発売された。 同号では、編集部&選…
暮らし
2016/10/29
『鈍感な世界に生きる 敏感な人たち』(著:イルセ・サン、翻訳:枇谷玲子/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 世の中を生きづらい「HSP」達が、その敏感さを武器に強く…
暮らし
2016/10/29
『心を整えれば、シンプルに生きられる1日5分の「マインドフルネス」習慣(王様文庫)』(リチャード・デビッドソン、シャロン・ベグリー:著、茂木健一郎:訳/三笠書房)…
暮らし
2016/10/28
『それで寿命は何秒縮む?』(半谷輝己/すばる舎) 「タバコ1本12分」。これはタバコに含まれる発がん性物質によって縮まる寿命です。人間が何かをしたり、何かを口にした…
暮らし
2016/10/27
『昔話法廷』(今井雅子/金の星社) オオカミを殺した「三匹のこぶた」の末っ子ブタは、正当防衛で無罪か?それとも計画的殺人で有罪か?慣れ親しんだ昔話に登場するキャ…
暮らし
2016/10/27
「部屋が片付かない」ことから、「30歳までに結婚したいのに相手すらいない…」といったことまで、女性特有の悩みはいくつもある。日々、理想と現実の違いに頭を悩ます女子…
暮らし
2016/10/26
『若者離れ』(電通若者研究部:編/エムディエヌコーポレーション) クルマ、お酒、たばこ、恋愛…。あらゆる若者の「◯◯離れ」が叫ばれては、若者たちの未来が悲観視されて…
暮らし
2016/10/25
『人生が軽やかに回り出す 1週間でごっそり捨てる技術』(リタ・ポーレ:著、畔上 司:訳/主婦の友社) 世は整理・お片付け本の花盛り。あなたも一冊はその類を手に取った…
暮らし
2016/10/25
『地震・台風・土砂災害・洪水から家族を自分で守る防災完全マニュアル』(河野太郎/講談社) 10月21日14時7分頃、鳥取県中部で震度6弱の地震が起きた。日本は災害大国で…
暮らし
2016/10/24
『おいしいかわいい料理写真の撮り方(手持ちのカメラとスマホで撮れるフードスタイリングと撮影の本)』(著:佐藤朗、小坂桂/イカロス出版) 誰もが気軽に料理を撮ってS…
暮らし
2016/10/23
『こころの筋力トレーニング』(浅海明子/イカロス出版) 人を死に追い込むこともある「キラーストレス」が知られるようになり、職場のストレスチェックも始まって、メン…
暮らし
2016/10/23
『60歳で家を建てる』(湯山重行/毎日新聞出版) 2016年10月17日(月)に放送された「とくダネ!」で、湯山重行の『60歳で家を建てる』が紹介され大反響を呼んでいる。 『…
暮らし
2016/10/22
『おしゃれが苦手でもセンスよく見せる 最強の「服選び」』(大山旬/大和書房) 3,000人の人生を変えてきたスタイリストによる「服選び」の指南本『おしゃれが苦手でもセ…
暮らし
2016/10/22
『一瞬で判断する力私が宇宙飛行士として磨いた7つのスキル』(若田光一/日本実業出版社) 宇宙飛行士になれる人は世界でもほんのひと握りのスーパーエリートだけと思って…
暮らし
2016/10/21
『寝所と寝具』(小川光暘/雄山閣) 大昔より、「寝るという行為」自体は何一つ変わっていない。だが、「寝る場所」と「寝る道具」は大きく変遷を遂げてきた。狩りをして…
暮らし
2016/10/20
『「やる気はあるのに動けない」そんな自分を操るコツ』(児玉光雄/SBクリエイティブ) 締め切りは今日。やらなければならないのはわかっている。しかし、身体が動かない…
暮らし
2016/10/20
SNSで人気を集めている“アイドルねこ”たちの情報が詰まったムック本『ねこもえ』が2016年10月12日(水)に発売された。第1号は、「旬の超カワユイねこ22匹」の特集をはじ…
暮らし
2016/10/18
『親とさよならする前に 親が生きているうちに話しておきたい64のこと』(清水晶子:著、しりあがり寿:イラスト/サンクチュアリ出版) 子どもの頃は、春が来るたびに学年…
暮らし
2016/10/18
『ふせんの技100』(舘神龍彦/枻〈えい〉出版社) 本のしおりに、ノートの見出しに、デスクメモに、と大活躍の「ふせん」。最近では、かわいいイラスト入りのものや、花や…
暮らし
2016/10/18
20~30代の男性をメイン読者とするファッション雑誌『smart(スマート)』(宝島社)。現在発売中の11月号では「人気企業対抗!“大人”ビジネス男(マン)お洒落王座決定戦…
暮らし
2016/10/17
『明日、会社に行くのが楽しみになるお仕事のコツ事典』(文響編集部:編/文響社) 「あー明日会社、行きたくないな」そう思ったら、本書をパラパラとめくってみてほしい…
暮らし
2016/10/16
『実践! スマホ修行』(藤川大祐、岩立沙穂、岡田彩花、村山彩希、飯野 雅、大川莉央、込山榛香/学事出版) 電車やバスに乗っていると、ほとんどの乗客がスマホを眺めてい…
暮らし
2016/10/16
『死を巡る知の旅』(野村朋弘/幻冬舎) 人は死んだ後、どうなるのか――多くの人が一度は考えた事があるであろうこの問いの答えは、残念ながら生きている間にはわからない…
暮らし
2016/10/16
『逆転のコミュニケーション法NHA こころを育てるアプローチ 難しさを抱えたすべての子どもたち、おとなたちへ』(山本麗子/じゃこめてい出版) 心理学・児童発達の分野で…
暮らし
2016/10/16
『steady.』11月号(宝島社) 「おしゃれ。働く。恋をする。」がコンセプトの女性ファッション誌『steady.』11月号が2016年10月7日(金)に発売された。今回は「ニット」…
暮らし
2016/10/15