KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • ニュース

    「今日は鮭の西京焼き」「うわ、おいしそう」 朝の穏やかな風景が目に浮かぶ、50代の父親ロッカー辻仁成が作る優しさのつまった朝弁写真集

    『50代のロッカーが毎朝せっせとお弁当作ってるってかっこ悪いことかもしれないけれど』(辻仁成/主婦の友社) 2003年に渡仏し、2014年に離婚して世間を騒がせた辻仁成。…

    暮らし

    2016/9/9

  • ニュース

    いつも考え過ぎて疲れる人へ。人生をすっきりさせる“ミニマル思考”とは?

    『ミニマル思考世界一単純な問題解決のルール』(鈴木鋭智/かんき出版) 筆者は今、『ミニマル思考世界一単純な問題解決のルール』(鈴木鋭智/かんき出版)を紹介しなけれ…

    暮らし

    2016/9/9

  • ニュース

    元刑事が教える、ウソと心理の見抜き方

    『元刑事が教える ウソと心理の見抜き方』(森透匡/明日香出版社) 警察官として約28年、そのうち知能・経済犯担当の刑事を約20年にわたり務めてきた著者が、その経験の中…

    暮らし

    2016/9/9

  • ニュース

    「おとなのためのハワイ」ってどんなハワイ!? 蔦屋家電にてトークイベント開催

    暮らしまわりや料理関係のフリー編集&ライターとして活躍する赤澤かおりさんは、プライベート/仕事を問わずすでに100回以上もハワイに渡航しており、ハワイに関する著書…

    暮らし

    2016/9/8

  • ニュース

    献立ウツ・調理ウツ・後片付けウツから解放! 「めんどくさい」台所をスッキリさせる術

    『「めんどくさい」がなくなる台所』(足立洋子/SBクリエイティブ) NHK「あさいち」で大人気のスーパー主婦直伝! 頑張らないから楽しく続けられる魔法の台所術『「めん…

    暮らし

    2016/9/8

  • ニュース

    ことばのパワースポット「ことだま」の秘密を知って自分を変える! 人の運勢も変えてしまう!「ことだま」のパワーを使いこなす1冊

    『願いが叶うことだま帖言うだけでしあわせに近づく!』(天馬 黎:監修/自由国民社)   言葉の音には魂が宿るという意味の「言霊(ことだま)」。日本では古くから、五十…

    暮らし

    2016/9/8

  • ニュース

    夜を照らす明るすぎる“人工の光”は、本当に必要なのか?

    『本当の夜をさがして―都市の明かりは私たちから何を奪ったのか』(ポール・ボガード:著、上原直子:訳/白揚社) 本を読むことができるくらいの街灯や店の明かりというの…

    暮らし

    2016/9/7

  • ニュース

    胸の大きさにこだわる人は結婚に向いてない? “行動心理学”で相手の心まるわかり!

    『植木理恵の人間関係がすっきりする行動心理学』(植木理恵:監修/宝島社) グラビア雑誌やアニメの女の子は、おっぱいが大きい…。思わず自分の胸元を見つめてしまう。や…

    暮らし

    2016/9/7

  • ニュース

    21日間で「折れない心」を手に入れる! 「逆境力」がみるみる育つ、「幸せ」をつかむためのシンプルなトレーニングとは?

    『折れない心のつくり方 人生が変わる21日間プログラム』(森嶋マリ:訳/ハーパーコリンズ社) 強くなるためには、どうしたら良いのだろうか。肉体ならば鍛えれば良いのだ…

    暮らし

    2016/9/7

  • ニュース

    人生に迷いや不安を抱える女性たちへ! はあちゅう&村上萌が語る「自分らしい人生の創り方」

    『小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法』(はあちゅう、村上萌/ディスカヴァー・トゥエンティワン) ブロガー兼作家・はあちゅうとNEXTWEEKEND代表・村上萌…

    暮らし

    2016/9/7

  • ニュース

    自尊心の乏しい人は無意識に成功を避けている?

    『自分の価値に気づくヒント』(ジェリー・ミンチントン、翻訳:弓場隆/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 自尊心とは単なるプライドのことではなく、自分の人格や能力に…

    暮らし

    2016/9/7

  • ニュース

    夏の疲れがどっと出る秋にオススメ! あなたのココロとカラダを変える本8選【ローソン×ダ・ヴィンチ】

    雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載されている、「旬の本棚」のコーナー。2016年9月6日(火)に発売された10月号では、コンビニエンスストアのローソンとのコラボが実施されてい…

    暮らし

    2016/9/6

  • ニュース

    現代では動物園・水族館も“高齢化社会”!?

    『ライオンのおじいさん、イルカのおばあさん』(高岡昌江/学研プラス) 国内最高齢動物たちの歩んできた人生、そして現在―。感動ノンフィクション『ライオンのおじいさん…

    暮らし

    2016/9/4

  • ニュース

    話題の『smart』付録が画期的すぎる!!「定位置収納」でスマートな男に!

    毎号付録の評価が高い『smart(スマート)』(宝島社)。ダ・ヴィンチニュースでも9月号の「Dickies(ディッキーズ)フラップ付きバックパック」について取り上げたが、最…

    暮らし

    2016/9/3

  • ニュース

    3つの難病を抱えながらも明るく生きる、自称“恋する難病乙女”の婚活ライフ

    『でも、生きてるし、今日も恋してる。』(大橋グレース愛喜恵/宝島社) NHKのバラエティー番組「バリバラ」にレギュラー出演中の、自称「恋する難病乙女」の大橋グレース…

    暮らし

    2016/9/3

  • ニュース

    美人の顔すらも醜く変える! 嫉妬を今すぐやめた方がいい理由とは?

    『「嫉妬する女はブスになる」問題』(サンマーク出版/柊りおん) 人生のなかで、嫉妬をすることは何回もある。「自分よりもイケてない女のほうが早く結婚する」、「要領…

    暮らし

    2016/9/2

  • ニュース

    夫に先立たれたらあなたはスッキリする? 泣き腫らしながらも恋をする、大阪のおばちゃん再生録

    『千夏(ちなっ)ちゃんが行く』(福本千夏/飛鳥新社) 「家事、育児を手伝わない旦那なんて…」、「不倫していたなんて私はあなたのなんなの!?」と、人には言えない秘密や…

    暮らし

    2016/9/1

  • ニュース

    危ないのはそこそこの生活をしている世帯!? 「老後破産」「老後貧乏」にならないために知っておきたいこと

    『「なんとかなる」ではどうにもならない定年後のお金の教科書』(山中伸枝/クロスメディア・パブリッシング) 老後に不安を感じている若い世代は少なくないだろう。年金…

    暮らし

    2016/9/1

  • ニュース

    見積もりがいい加減な業者は信用するな! 金と時間を節約する引っ越しのコツ

    『節約博士のトクトク探検引っ越し大作戦』(平場健仁/風濤社) 読者の中には、会社から異動の辞令をもらって、あわてて引っ越しの準備を進めている方がいるかもしれない…

    暮らし

    2016/8/31

  • ニュース

    「人の最期」に携わる人々が語る「不謹慎な」裏話

    『葬儀屋と納棺師と特殊清掃員が語る不謹慎な話』(おがたちえ/竹書房) 葬儀の喪主が殺人事件の犯人だったということがあると、「遺族が悲しんでいるようには見えなかっ…

    暮らし

    2016/8/31

  • ニュース

    好きな服を着るから似合わない! “性格タイプ”で選ぶコーディネート術 【4タイプ】

    『4つの性格タイプから見つけるいつの間にか人生が変わる服』(みなみ佳菜/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 20代の頃、モード系の服ばかり好んで着ていたら、「怖い」…

    暮らし

    2016/8/31

  • ニュース

    休み明けや月曜にスッキリ目覚めたいなら、エアコンの○○設定にあり!睡眠専門医が教える快眠の極意

    『6分半で眠れる!快眠セラピーCDブック ―幸せな人生を実現させる方法』(遠藤拓郎/フォレスト出版) 寝苦しい夜が続き、疲れが蓄積している人も多くいるのではないだろう…

    暮らし

    2016/8/31

  • ニュース

    実は「字が汚い人」ほど頭がいいってホント?

    美文字の秀才と、悪筆の天才 「字が綺麗なひとって賢そうな印象がありますが、林修先生によると『本当に頭がいい子ほど字が汚い』のだとか。どうなんでしょうか」と編集部…

    暮らし

    2016/8/29

  • ニュース

    なぜあなたは「そっち」を選んだの? 人生で幾度も重ねていく「選択」について聞いた珠玉のインタビュー集

    『選んだ理由。』(石井ゆかり/ミシマ社) 就職、結婚、進学と、人生には様々な「わかれ道」がある。「あの時、こうしていれば」と後悔することもあるが、端から見て「ど…

    暮らし

    2016/8/28

  • ニュース

    1000円以下で、デキる男を演出する!!「ビームスライツ BIG バッグインバッグ」が話題!

    毎号クオリティの高さと使い勝手の良さで大好評の、『MonoMax(モノマックス)』の付録。現在発売中の9月号の特別付録は「ビームス ライツ BIGバッグインバッグ」。「今月…

    暮らし

    2016/8/27

  • ニュース

    壁紙を変えるだけで大変身! 自宅を“今どきおしゃれ”なカフェっぽくするリメイク術

    西海岸スタイルの明るい部屋 「自宅を、カフェみたいに素敵なインテリアにして、おしゃれに暮らしたい」そんな女性たちにおすすめなのが、DIYリフォームや、雑貨、家具のD…

    暮らし

    2016/8/27

  • ニュース

    「ホテル」はただ眠る場所ではなかった! ホテルを大人に楽しむ“ムフフ術”

    『伝説のホテルマンが教える 大人のためのホテルの使い方(SB新書)』(窪山哲雄/ SBクリエイティブ) 「ホテル」ってなんだろう?しがない原稿を書いてジャリ銭を集める…

    暮らし

    2016/8/27

  • ニュース

    10歳の男の子がつぶやく言葉が「深すぎる…」とネットで話題沸騰!

    『見てる、知ってる、考えてる』(中島芭旺/サンマーク出版) ネットでつぶやく言葉が「深すぎる…」と話題沸騰。「小さなからだの哲学者」と呼ばれる 10歳の男の子が書い…

    暮らし

    2016/8/27

  • ニュース

    懸賞を当てる人には秘密があった!? 懸賞の達人による懸賞指南書!【デコはがきを作ってみた】

    『日本一当たる!懸賞達人ガイド』(懸賞なび編集部/白夜書房) 去年末、年賀状を出そうと思って年賀はがきを買ったのだが、結局1枚も書かずに年が明けてしまい、年賀はが…

    暮らし

    2016/8/26

  • ニュース

    8割の人が周囲の人に対して「壁」を感じている!?

    『壁を崩して橋を架ける結果を出すリーダーがやっているたった1つのこと』(道幸武久/集英社) インフォプレナーズジャパンは、『壁を崩して橋を架ける 結果を出すリーダ…

    暮らし

    2016/8/26