KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:暮らし

過去の'暮らし'ジャンルの記事一覧(8,702件)

  • ニュース

    斎藤工がされるがままに? 伊野尾慧はラブラブツーショット公開!? 『シュシュアリス』vol.10は猫大特集!

    ふわふわ、もふもふ、見つめる瞳。媚びない、気まま、哲学的。そう、猫の魅力は「かわいい」なんてひと言では言い表せない。でもきっと、その力の抜けた生き方こそ、今の…

    暮らし

    2016/3/27

  • ニュース

    ボーダーの女は“モテない”は嘘! モテボーダーの選び方とは?

    女子の定番アイテム「ボーダートップス」。なにかと便利なアイテムだが、最近では「ボーダーを着る女子はモテない」なんて説もあって、着るのをためらっている女子も多い…

    暮らし

    2016/3/23

  • ニュース

    卒業する人も、した人も、まだの人も 作家ヴォネガットによる“人生の役に立つ”講演集

    『これで駄目なら 若い君たちへ――卒業式講演集』(カート・ヴォネガット:著、円城塔:訳/飛鳥新社) 卒業式に壇上で話す人たちの挨拶というのは、紋切り型で通り一遍、そ…

    暮らし

    2016/3/23

  • ニュース

    「変化の激しい東京の時間を、どうやって自分らしく生きるか?」1時間ごとに変化する東京を描いた、新しい東京ガイドブック誕生

    東京の魅力を新しい切り口で紹介するガイドブック『東京の24時間を旅する本-Tokyo 24 Hours Journey』が2016年3月3日(木)に発売された。 「東京の24時間を旅する本」で…

    暮らし

    2016/3/19

  • ニュース

    お騒がせショーンK氏! もう「経歴詐称」には騙されない! 詐欺の手口と騙されない人になるための実践法とは?

    『自分のついた嘘を真実だと思い込む人』(片田珠美/朝日新聞出版) 3月24日に発売された『週刊文春』(文藝春秋)で「フジテレビ“新ニュースの顔”の正体ショーンKの嘘」…

    暮らし

    2016/3/18

  • ニュース

    3/26(金)まで!オシャレすぎる!!こじはるやローラも注目する高級イタリアブランド「MSGM」が付録に!!

    「37歳、輝く季節が始まる!」をコンセプトに、2014年3月に創刊された『オトナミューズ』。10ヶ月連続昨対超え、前年同期比143%と好調な同誌だが、その要因は、誌面の内…

    暮らし

    2016/3/18

  • ニュース

    壇蜜流「どうしよう」な状況の回避方法が画期的!【寝坊したとき・ストレスが溜まったとき・噂を流されたとき】

    『どうしよう』(壇蜜/マガジンハウス) 日常にはありとあらゆる「どうしよう」な状況が潜んでいる。顔はわかるけど名前が出てこない人に話しかけられた、とにかく寝坊し…

    暮らし

    2016/3/18

  • ニュース

    ローン返済、2人の子供のため……「売春格差」に直面する熟年風俗嬢たちの酷すぎる現実

    『熟年売春アラフォー女子の貧困の現実』(中村淳彦/ミリオン出版) 「女性たちは意に反して性行為を強要、撮影されて、奴隷のような状況に追い込まれている。深刻な人権…

    暮らし

    2016/3/17

  • ニュース

    猫は匂いで挨拶する ―気まぐれな猫の性格を決めるのは遺伝か、環境か?

    『ネコ学入門 猫言語・幼猫体験・尿スプレー』(クレア・ベサント:著、三木直子:訳/築地書館) 猫語と聞くと「にゃーにゃー」という鳴き声や、もしくはこれを語尾につけ…

    暮らし

    2016/3/17

  • ニュース

    春爛漫の京都御苑 ・ベルリンに咲くSAKURA・日本全国「名桜」遺産―『家庭画報 4月号』は3大桜特集

    日本の春を華やかに彩り、見る者の心に希望や感動を与えてくれる特別な花、桜。2016年3月1日(火)に発売された『家庭画報』4月号では、“春爛漫の京都御苑”、“ベルリンに…

    暮らし

    2016/3/16

  • ニュース

    性病に罹るリスクよりぬくもりが欲しい。男が男にカラダを売る、「ウリ専」という仕事のリアル【ゲイの”本”音③】

    『ウリ専!』(松倉すみ歩/英知出版) 「ウリ専」という職業のことを知っているだろうか?これは、端的に言うと、ゲイ向けの風俗産業のこと。つまり、男が男にカラダを売…

    暮らし

    2016/3/14

  • ニュース

    この春はDIYデビューしよう! 『ドゥーパ!』4月号は初心者向けガーデン家具作りを特集

    愛車・ミニのために作った、英国風ガレージ&カーポート 日本唯一のDIY&手作りライフマガジン『ドゥーパ!』4月号が2016年3月8日(火)に発売された。巻頭特集は「DIYで…

    暮らし

    2016/3/13

  • ニュース

    売り切れ店続出につき発売1週間で緊急重版決定!青文字系人気読モ・村田倫子の初書籍『りんこーで』

    青文字系モデルの中でも身近なおしゃれの手本として支持されている、人気読者モデル・村田倫子の初セルフプロデュースブック『りんこーで』。2016年2月25日(木)に発売さ…

    暮らし

    2016/3/13

  • ニュース

    60歳以上のマダムたちがおしゃれ過ぎる! 異例の大ヒットを記録した『OVER60 Street Snap』待望の第2弾発売

    颯爽と街を歩く 河野静代さん 65歳 60歳以上のおしゃれなマダム達を撮影した写真集『OVER60 Street Snap Ⅱ』が2016年3月11日(金)に発売される。同書は2014年9月に発売さ…

    暮らし

    2016/3/12

  • ニュース

    用途は無限大!家計管理、母子手帳カバー、薬の整理… 家でも旅先でも大活躍のマルチケースが雑誌付録に

    40代女性ファッション誌No.1の『GLOW』。2016年2月27日(土)に発売された4月号では、今年で70周年を迎える、マドンナも愛用したブランド「ロベルタ ディ カメリーノ…

    暮らし

    2016/3/11

  • ニュース

    「ANNA SUI」アニバーサリームック第3弾はアナ・スイ本人が監修した大容量トートバッグ!

    2016年に日本上陸20周年を迎えるファッションブランド「ANNA SUI」が、2016年2月23日(火)にブランドムック(R)第3弾となる『ANNA SUI 20TH ANNIVERSARY! HAPPY CELEBR…

    暮らし

    2016/3/10

  • ニュース

    シートベルトをしている助手席とシートベルトをしていない後部座席、危険なのはどっち?

    『心配学「本当の確率」となぜずれる?』(島崎 敢/光文社) 世の中には「心配」なことが溢れている。 飛行機に乗るのが怖い。外出時、家の鍵を閉めて来たか不安。世界規…

    暮らし

    2016/3/9

  • ニュース

    センス抜群な50人の大人の女性たちから学ぶ、本物の「エレガンス」

    たくさんの人や物を見てきたから、何が自分に似合うか知り尽くしている。好きなものだけに囲まれた暮らしをしているから、おのずと調和のとれた空間が実現できている―。20…

    暮らし

    2016/3/3

  • ニュース

    この春試したい! さらっとイマドキな“可愛い服”の取り入れ方

    2016年2月27日(土)に発売された『with』4月号では、この春着たい、イマドキの“可愛い服”を大特集! 日常で役立つ、女の子なアイテムのイマドキな着こなし方が紹介されて…

    暮らし

    2016/3/2

  • ニュース

    同性カップルにも訪れる老いや別れ…、その時法律はどのように守ってくれるのか

    『ふたりで安心して最後まで暮らすための本』(永易至文/太郎次郎社エディタス) 東京都渋谷区で同性のパートナーシップ条例(正式な名前は「渋谷区男女平等及び多様性を…

    暮らし

    2016/3/2

  • ニュース

    「めんどくさくて、行動できない」のは意志の弱さのせいではなかった!? 「行動派」になれる技術

    『めんどくさがる自分を動かす技術あなたの行動力を強化する50のコツ』(冨山真由:著、石田 淳:監修/永岡書店) 「プレゼンの資料を作らなくちゃ」「ダイエットしなきゃ…

    暮らし

    2016/3/1

  • ニュース

    魚住りえアナが教える、声と印象をぐんと良くする方法 ―声は「洋服のようなもの」

    『たった1日で声まで良くなる話し方の教科書』(魚住りえ/東洋経済新報社) ニュース番組にバラエティ、そしてイベントでの司会者など、数々のシーンで活躍するアナウンサ…

    暮らし

    2016/2/29

  • ニュース

    クラスに一人の割合? ゲイのぼくらがカミングアウトできない理由【ゲイの”本”音②】

    『同性愛の謎』(竹内久美子/文藝春秋) いまこの記事を読んでいる人の中に、「LGBT」について関心を持っている人はどれくらいいるだろう。同性間の「パートナーシップ」…

    暮らし

    2016/2/28

  • ニュース

    簡単なのにリアルで可愛い! “ふわもこ”の超キュートな“動物ぽんぽん”を自宅で作っちゃおう!

    毛糸で作った「ぽんぽん」をベースに作られた、“ふわふわもこもこ”のかわいい動物たち。そんな見ているだけで癒される“動物ぽんぽん”が作れちゃう書籍『動物ぽんぽん』が…

    暮らし

    2016/2/27

  • ニュース

    ゲイだからって「女の気持ちがわかる」なんて思わないで!夜の新宿二丁目に響く、ゲイたちの赤裸々発言【ゲイの”本”音①】

    ここ最近、ゲイの著者による、女性への「恋愛指南書」が続々と登場している。カリスマゲイブロガー・ゴマブッ子氏の『“独り身”の呪い――男をドン引きさせてしまうのにはワ…

    暮らし

    2016/2/27

  • ニュース

    思わず夜空を見上げたくなる! ロマンティックな星空写真集が誕生

    女性誌など各メディアで活躍中の心理占星術研究家・鏡リュウジ。2016年2月19日(金)、鏡が監修を務める、思わず夜空を見上げたくなるロマンティックな星空写真集『幸運を…

    暮らし

    2016/2/23

  • ニュース

    ガーデンハウス・趣味部屋・菜園小屋…大人の週末の秘密基地をDIYで作る方法

    川のほとりに建てた、週末ライフのベースキャンプ DIYで小屋を作るためのノウハウを詰め込んだムック本『手作りウッディハウス DIYで小屋を作る本2016-2017』が、2016年2…

    暮らし

    2016/2/20

  • ニュース

    はじめてでも大丈夫! あこがれの革小物を自分で作ってみよう!

    初心者でもカンタンに革小物が作れるようになる、『縫わずに作るカンタン実用革小物』が2016年2月26日(金)に発売される。革小物を作るための「7つ道具」選びや革選びの…

    暮らし

    2016/2/20

  • ニュース

    先送り人生とサヨナラしたい! すぐに取りかかるためのマインドのもち方

    『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』(藤由達藏/青春出版社) 誰もが持っているであろう、やるべきことを締め切りギリギリまで溜め込み、苦しんだ経験。小学校…

    暮らし

    2016/2/17

  • ニュース

    私たちが使っているのは「たった1%」の表面意識!? 無意識の力で幸せを習慣化する方法

    『無意識はいつも正しい』(クスド フトシ/ワニブックス) 「無意識」に助けられること…例えば、「無意識にパッと動いた」「無意識だったのに見つけた」など、特に意識し…

    暮らし

    2016/2/12