鏡に映して向き合うたびに、欠点が気になる自分の顔。大がかりな手術は怖いけれど、自然に、自分らしく、きれいになりたい……!そんなわがままな女性の夢を後押しするのが…
美容
2019/5/21
突然ですが、あなたはこんな悩みを抱えていませんか? 申し分のない会社で働き、十分な給料も手にしているけれど、自分の居場所はここではないような気がする。(中略)化…
美容
2019/5/11
元タカラジェンヌたちが講師をつとめるフィットネススタジオ「ジェンヌスタイル」をご存じだろうか。総合プロデュースをつとめるのは、元男役スターの初嶺麿代さん。初の…
美容
2018/9/26
「最近、実年齢以上に老けて見られることが多いけれど、そういう周りの人も老けて見えるのよねぇ…」―他人の老化には気づくのに、自分の老化には気づかない。その原因はあ…
美容
2017/12/10
~だけ、~抜き、糖質制限に断食…流行りのダイエットに、とりあえず手を出してきた人は多くいるだろう。しかし、それで結果を残せたかと聞かれると、筆者を含め大半が下を…
美容
2017/11/16
モデル兼カリスマトレーナーとして、最近はテレビ出演も増えているAYAさん。全身の筋肉をバランス良く鍛える運動・クロスフィットをベースとしたボディメソッドでは、糖質…
美容
2017/10/27
なんでも日本は世界でも有数の化粧品消費大国。欧米に比べると多額の化粧品代を費やしているのだそう。ところが『オトナ女子のための美肌図鑑』(かずのすけ/ワニブックス…
美容
2017/10/27
2017年8月7日(月)に発売された『大人のおしゃれ手帖』9月号の付録は、「指先美人をつくる大人のネイルセット」。大人気ヘアメイクアップアーティスト山本浩未さん監修、…
美容
2017/8/7
女性はいくつになっても“キレイ”でいたいと願う。そんな願いを持つすべての女性に捧げる『大人のための美容本-10年後も自分の顔を好きでいるために-』(神崎 恵/大和書…
美容
2017/6/14
夏も間近。その前に痩せたいですね。おなかまわりとか、二の腕とか、下半身とか、とにかく全部…。ちょっとでもよぶんなお肉をとりたいな、と思う方にはすぐさま手にとって…
美容
2017/6/6
長時間のデスクワーク、ハイヒールで立ちっぱなし、育児や家事で無理な体勢をとりがち…と、20~40代の女性の毎日には、カラダをこわばらせる要素がいっぱい。『こわばり女…
美容
2017/2/16
ブラには、実にたくさんのことが求められています。だからこそブラには、いくつものタイプがあり、それぞれ作り出すバストの形が微妙に異なります。今度、デパートやラン…
美容
2017/2/12
若い頃と、ずっと同じメイクをしていませんか?ハリのない肌、まぶたのゆるみなど、年齢による顔の変化を感じるようになったら、「大人のメイク」が必要です。目指すメイ…
美容
2016/11/28
「こんにちは、君島十和子です。2016年5月30日に50歳になりました」。『十和子道』(君島十和子/集英社)の表紙を飾るのは、くっきりとした目元でヴィーナスのように微笑…
美容
2016/11/9
90年代に一世を風靡したムーブメント“渋谷系”。音楽だけではなく、当時の都会的なファッショナブルなものの代名詞にもなっていた。フリッパーズギター、ORIGINAL LOVEなど…
美容
2016/11/3
「私たちの体は、私たちが食べたものでできている」、「今日、私たちが食べたものが、明日の、来月の、来年の、そして10年後の自分をつくる」。だからこそ、食べ物につい…
美容
2016/10/10
ハロウィン、クリスマス、誕生日会のイベントを盛り上げるヘアメイクHOW TO本『365日パリピBOOK―その遊び方、古くない?』が2016年10月4日(火)に発売される。パリピとは…
美容
2016/10/4
数々の女優・モデルから指名の絶えないヘア&メイクアップアーティスト“きべっち”こと木部明美のヘア&メイクBOOK『Ray特別編集 きべっちのトキメイク』が2016年9月21日(…
美容
2016/10/2
可愛くなりたい、キレイになりたい…。なぜそうなりたいか理由は人それぞれだが、女性ならば一度くらいこう思ったことはあるでしょう。筆者もまさしくそのうちの一人であり…
美容
2016/9/29
女性にとって“美乳”を手に入れることは、いくつになっても憧れるもの。女性独自の柔らかな印象、そして胸の形でまったく印象は変わってくる。今の時代は胸の大きさよりも…
美容
2016/9/13
モデル・マギーのふんわり美乳が惜しげもなく披露されたセクシーな表紙が目印の『anan』No.2019が、2016年9月7日(水)に発売された。 今回の特集は、女性なら誰しもが憧…
美容
2016/9/7
女性の幸せを奪ってしまう最大の原因は、「ほとんどの女性は自分の素顔が好きではない」という思い込み。実は、その思い込みの元凶は「メイクの定義」だった。欠点を隠す…
美容
2016/9/3
目尻のシワもほうれい線もほおのたるみもコリをとったら消え去る?? 顔筋ケアのパイオニア・Katsuyoの最新メソッド『逆引き アンチエイジング事典』が2016年9月2日(金)…
美容
2016/8/26
「イガリメイク」ブームで社会現象を巻き起こした、ヘアメイクアーティスト・イガリシノブによる待望のウエディングBOOK『ハレの日のイガリ的ヘアメイク』が2016年8月8日…
美容
2016/8/22
「恋も仕事もカジュアルに欲張りたい25歳」のためのファッション誌『mina』10月号が、2016年8月20日(土)に発売された。 カバーガールは、シックな秋色カラーに身を包みア…
美容
2016/8/21
梨花や佐田真由美、永作博美など数多くの人気モデルや女優を担当するヘア&メイクアップアーティスト濱田マサルが、スキンケアやベースメイク、食生活、美容医療まで自身…
美容
2016/7/27
人の第一印象のほとんどは見た目で決まる、とはよく言われること。「見た目」という言葉から思い浮かぶのは、メイク、ファッション、プロポーション….でも、髪というのは…
美容
2016/7/27
「自分の肌に自信はありますか?」と聞かれて、「はい」と即答できる人はどれくらいいるのだろうか。筆者は幼い頃から敏感肌で荒れやすく、どちらかといえば「いいえ」と…
美容
2016/7/21
美容医療業界を20年以上にわたり取材し続けたジャーナリストが明かす、『テレビ・雑誌・ネットが絶対言わない美容医療の最新事情 ここまでできる! 上手な活用法と注意す…
美容
2016/7/18
化粧品を買うときに、必ず成分表を見るという人は少ないようだ。確かにカタカナや英語で書かれた成分は、なじみがないものばかりでわかりにくい。しかし肌に合わない成分…
美容
2016/6/26
1
2
「仕事だけしてればいい」とずっと思っていた。離婚経験者の上司の言葉を聞いて、内心ドキッとする/99%離婚 モラハラ夫は変わるのか⑩
3
4
交通費に交際費、婚活は何かとお金がかかって節約の日々。金持ちと結婚したいけど「試す男」はお断り/自己肯定感が低いので人生リノベします③
5
人気記事をもっとみる
連載
なんか最近、景気が悪くて世の中が暗い。日本の未来は私たち赤ちゃんにかかっている!?/屋台ヤケミルク
連載
ザーザー降りの雨の中、タマと一緒に買い物へ。お米と猫を担いで帰る力持ちの大吉じいちゃん/ねことじいちゃん⑤
レビュー
将来へのもやもやした不安は「東大式感情コントロール術」で払拭! 負の感情に振り回されない自分になる、思考タイプ別実践法【タイプ分けリスト付】
連載
車で行く「日本一の星空ナイトツアー」。南信州 昼神温泉で星空とグルメを楽しむ!/松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その2
連載
ひとりランチは好きなものを食べたい。今日は、香菜が利いた具だくさんフォーに決定!/いってらっしゃいのその後で
インタビュー・対談
アインシュタイン河井ゆずるさん、旅ではあえて困るような状況に身を投じている!? 一人旅の醍醐味とおすすめ本を聞く「旅と本の話」
PR
インタビュー・対談
母、認知症。姉、ダウン症。父、酔っ払い…どうにもならない現状も、真っただなかから描く! 1回で1200万以上閲覧された、にしおかすみこの家族・介護エッセイ
インタビュー・対談
独特の価値観で生きる男女の恋物語。noteで人気を博したコミックエッセイ『ニシハラさんのわかりにくい恋』作者・ニシハラハコさんインタビュー
レビュー
小学生に大人気! 夢中で読んでいるうちに理系脳が育つ学習漫画「サバイバルシリーズ」の魅力
レビュー
松山ケンイチ×長澤まさみでこの春映画化――介護の闇と人間の善悪に迫る小説『ロスト・ケア』