KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:食・料理

過去の'食・料理'ジャンルの記事一覧(1,458件)

  • ニュース

    大根1本ムダなく使いきる! 伝説の家政婦の知恵がつまったスゴ技レシピ

    『Kotoさんのかしこい作りおき』(Koto/学研プラス) 伝説の家政婦のスゴ技レシピをまとめた、『Kotoさんのかしこい作りおき』が2018年4月20日(金)に発売された。 同書…

    食・料理

    2018/5/11

  • ニュース

    レンジで絶品ローストビーフが作れちゃう! 暑い日もラクラク調理、後片付けも簡単な「電子レンジおかず」レシピ

    『くり返し作りたいベストシリーズ vol.12 くり返し作りたい「電子レンジおかず」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) これから暑くなるにつれ、キッチンに立つのがつらくな…

    食・料理

    2018/5/9

  • ニュース

    今日はラクしたい…という時に! 食卓の主役になる具だくさんで栄養満点のサラダ

    『野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200』(エダジュン/誠文堂新光社) 具だくさんで栄養満点のサラダレシピを紹介していく、『野菜と栄養たっぷりな具だくさん…

    食・料理

    2018/5/5

  • ニュース

    絶品ドリンク、おつまみ、スイーツ…「ブラックニッカ」で作れるアレンジレシピ

    『ニッカウヰスキー アレンジレシピ ~ブラックニッカでつくる92品~』(監修:アサヒビール株式会社/ワニブックス) ロングセラー商品「ブラックニッカ」を使ったメニュ…

    食・料理

    2018/5/4

  • ニュース

    見た目も美味しい! これからの季節に食べたいグラススイーツレシピ

    『グラス・スイーツ・バリエーション』(ベルグの4月 山内敦生/誠文堂新光社) アイスクリームを使ったデザートのレシピを紹介する、『グラス・スイーツ・バリエーション…

    食・料理

    2018/5/4

  • レビュー

    目指せ山岡士郎! 至高のパラパラチャーハンを追い求める熱いドキュメンタリー

    『男のチャーハン道』(土屋 敦/日本経済新聞出版社) 読者は、至高のパラパラチャーハンを食べたことがあるだろうか。卵が見事にコーティングされたパラパラのご飯。ネギ…

    食・料理

    2018/5/3

  • ニュース

    発酵1回、オーブンいらず! フライパンで作る米粉パンレシピ♪

    『フライパンで米粉パン』(高橋ヒロ(hiro-cafe)/イカロス出版) フライパンだけで焼き上げられる米粉パンのレシピを紹介していく、『フライパンで米粉パン』が2018年4…

    食・料理

    2018/5/2

  • レビュー

    パン好き、必見! 挟むだけじゃない、アレンジ豊富な“パン弁”レシピ【作ってみた】

    『ストックデリで簡単! パン弁』(高橋雅子/パルコ) お弁当というと、メインはご飯であることが多いが、たまにはパンが食べたくなることもある。しかしパンを主食にしよ…

    食・料理

    2018/5/1

  • ニュース

    身近な食材で手軽に完成! うしろシティ・阿諏訪考案のアウトドアレシピ

    『うしろシティ阿諏訪の 簡単&絶品! キャンプ料理』(ぴあ) 料理芸人として知られる“うしろシティ”阿諏訪のアウトドアレシピをまとめた、『うしろシティ阿諏訪の 簡単…

    食・料理

    2018/4/30

  • レビュー

    オリーブオイルを毎日食卓に! 献立をマンネリ化させないための新提案

    『おいしい処方箋オリーブオイル・レシピ』(北村光世:著、横山淳一:監修/世界文化社) 今日紹介する『おいしい処方箋オリーブオイル・レシピ』(北村光世:著、横山淳…

    食・料理

    2018/4/24

  • レビュー

    豚のしょうが焼きは“下味につけこまない”のが正解!? センスも勘も関係ない! 誰でも料理がうまくなる「ロジカル調理」

    『誰でも1回で味が決まるロジカル調理』(主婦の友社) 「いまいち料理がおいしくできない」「こんなもんかな?とあきらめぎみ」、そんな人に試して欲しいのが、この本で…

    食・料理

    2018/4/24

  • レビュー

    お弁当箱ごと冷凍?! 人気デリスタグラマーMAYAさん考案! お弁当づくりを楽にする驚きの方法

    『まるごと冷凍弁当』(MAYA/宝島社) 「大切な人に、毎朝お弁当を届けてあげられたら」と思っても、なかなかそうはいかないのが現実。しかし単身赴任や学生の1人暮らし、…

    食・料理

    2018/4/24

  • ニュース

    しっとり&ジューシー! 毎日食べても飽きない“鶏むね肉”おかずレシピ

    『DELISH KITCHEN 感動の鶏むね肉おかず』(宝島社) レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」による4冊目のレシピブック『DELISH KITCHEN 感動の鶏むね肉おかず』が、2018…

    食・料理

    2018/4/23

  • ニュース

    これって失敗作…じゃないんです!“あえて焦がした”スペインの有名バルの名物チーズケーキレシピ

    『オレンジページ』5/2・17合併号(オレンジページ) パンとスイーツのレシピを特集した『オレンジページ』5/2・17合併号が、2018年4月17日(火)に発売された。 『オレン…

    食・料理

    2018/4/22

  • ニュース

    使う食材はたった「2つ」! 買い物も下ごしらえもラクちん、おなじみ食材で絶品レシピ♪

    『きじまりゅうたの食材2つでうまいっ! 146品』(きじまりゅうた/学研プラス) 2種類の食材だけで作れるメニューを紹介する、『きじまりゅうたの食材2つでうまいっ! 146…

    食・料理

    2018/4/21

  • レビュー

    『きょうの料理』が創刊60年——わが子に受け継ぎたい“おふくろの味”をつくってみた

    『きょうの料理』(NHK出版) 「おふくろの味」というのは、大人になっても、やはり特別な存在。そんな親たちも最初はみんな料理初心者で、そんな時にきっと手に取ったで…

    食・料理

    2018/4/21

  • ニュース

    フライパンひとつでOK! 少ない材料でぱぱっと作れるおかずレシピ

    『フライパンひとつで作る炒めもの、煮もの、蒸し焼き』(角田真秀/主婦と生活社) フライパンひとつで手軽に作れるレシピをまとめた『フライパンひとつで作る炒めもの、…

    食・料理

    2018/4/20

  • ニュース

    忙しい朝でもラクちん! パンが主役のお弁当「パン弁」はいかが?

    『ストックデリで簡単! パン弁』(高橋雅子/パルコ) パンが主役のお弁当を紹介した、『ストックデリで簡単! パン弁』が2018年4月8日(日)に発売された。 “パン弁”とは…

    食・料理

    2018/4/19

  • ニュース

    とろーり肉巻き半熟卵、塩味肉じゃが…冷蔵庫にあるいつもの食材で! お洒落「クラシル」レシピ

    『クラシルと毎日のごはんスタイル』(編:kurashiru/マガジンハウス) 世界一のレシピ動画数を誇るサイト「クラシル」初の料理本『クラシルと毎日のごはんスタイル』。同…

    食・料理

    2018/4/18

  • ニュース

    「10分で完成するダッシュおかず」で時間節約! 手軽に作れるめんどくさくない献立

    『syunkonカフェごはん めんどくさくない献立』(山本ゆり/宝島社) 累計発行部数510万部を超えるムックシリーズの第8弾、『syunkonカフェごはん めんどくさくない献立』…

    食・料理

    2018/4/16

  • ニュース

    「パンの島」めぐりはいかが? パン好き必見の最新パンガイド発売中

    『新潟のおいしいパン。』(月刊新潟Komachi特別編集/ニューズ・ライン) 3月23・24日の2日間にわたり、新宿のLUMINE0(ルミネゼロ)で「旅ルミネmeets佐渡島」が開催され…

    食・料理

    2018/4/15

  • ニュース

    ヘルシーなのに食べごたえ◎! 忙しい現代人が食べたい、発酵食、豆、雑穀で作るごちそうレシピ

    『発酵食、豆、雑穀で作る毎日のごちそう』(荏原スミ子/誠文堂新光社) 体が喜ぶ健康的なレシピを収録した『発酵食、豆、雑穀で作る毎日のごちそう』が2018年4月11日(水…

    食・料理

    2018/4/11

  • ニュース

    晩ご飯作りに迷った時にコレ! 真似するだけで食卓が整う献立形式のレシピ

    『きほんのおかずと毎日の献立』(上島亜紀/学研プラス) 人気が高いおかずの作り方を献立形式でまとめた、『きほんのおかずと毎日の献立』が2018年3月20日(火)に発売さ…

    食・料理

    2018/4/10

  • レビュー

    1つ冷蔵庫にあれば超便利! ラクしたいけど、作り置きに抵抗がある人にオススメな“半調理”

    『もっとラクする半調理』 (スガ/KADOKAWA) ラクしたいけど、作り置きに抵抗がある人に朗報! 月間120万PVのブログ「週末の作り置きレシピ」や著書が人気のスガが、新発…

    食・料理

    2018/4/9

  • レビュー

    菓子研究家が提案する、まだ見たことのない『新しいサラダ』

    『新しいサラダ』(福田里香/KADOKAWA) 「トマトとオクラのジェラートサラダ」 「キーウィフルーツのカリフラワーよごし」 「焼き玉ねぎのモンブランサラダ」 料理名から…

    食・料理

    2018/4/8

  • ニュース

    平日は仕上げるだけで料理が完成! 冷凍保存を駆使した1週間の“献立キット”レシピ

    『冷凍保存で作る1週間の献立キット』(川上文代/誠文堂新光社) 毎日の料理を効率的にできるノウハウをまとめた、『冷凍保存で作る1週間の献立キット』が2018年4月6日(…

    食・料理

    2018/4/8

  • ニュース

    “わが家の定番の味”をもっとおいしく! 今すぐ覚えたい、「一生モノおかず」レシピ

    春は新生活の季節ですね。実家を離れて一人暮らしをスタートさせた人も多いのでは?そこでぜひお手元に置いてほしいのがこの一冊です!『読者が選んだ“くり返し作りたい”…

    食・料理

    2018/4/7

  • レビュー

    「困ったときは、いつもカレー」から脱出! 忙しい日の強い味方「丼・麺・時短おかず」レシピ♪

    『丼・麺・おかずde超簡単!Mizukiのやみつきごはん』(Mizuki/KADOKAWA) 「お安い食材を使った、チンのみで完成するレシピをぜひ教えてほしいです」「晩ごはんにもなる…

    食・料理

    2018/4/6

  • インタビュー・対談

    代々木上原で行列の絶えない店「按田餃子」、その人気の秘密って?

    『たすかる料理』(按田優子:著、鈴木陽介:写真/リトル・モア) 小田急線代々木上原駅のほど近くに、昼頃になるとひときわ長い行列ができる店がある。2012年4月にオープ…

    食・料理

    2018/4/5

  • レビュー

    いつもの卵料理をもっとおいしく! 知っていると便利、上手に使いこなすための“卵専門”レシピ本

    『安うま食材使いきり!vol.17卵使いきり!』(レタスクラブ編集部/KADOKAWA) 安くて栄養たっぷりの食材、「卵」。卵はたんぱく質や脂質、ミネラルやビタミンがバランス…

    食・料理

    2018/4/5