『フェイクニュースの見分け方』(烏賀陽弘道/新潮社) 「インターネットは性善説でまわっている」とは、私がインターネットの勉強を始めた90年代の終わりに講師から聞い…
IT
2017/7/31
『フィルターバブル──インターネットが隠していること』(イーライ・パリサー:著、井口耕二:訳/早川書房) ネットで得られる情報は有益だ、けれどもマスコミは信用でき…
IT
2016/4/28
今の時代、インターネットやスマートフォンなどは、情報ツールとして不可欠なものとなっている。家電、自動車、ゲームなどのサービスを支えているのも“IT”(インフォメー…
IT
2016/3/1
ITの専門用語は、難しい英語やら抽象的な概念が多く、難しいと感じる人も多いのではないだろうか。特にネットワークでは、HTTPやTCP、IPなど、略語のようなプロトコル(コ…
IT
2016/2/26
『魔法の世紀』(落合陽一/PLANETS) 国際的に注目される研究者であり、かつ、自身が気鋭のメディアアーティストでもある落合陽一氏。その初の単著『魔法の世紀』(落合陽…
IT
2016/1/4