「生理痛」の個人差…誰かと比較して我慢するべきなの?

健康・美容

公開日:2020/10/16

 女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイドであり、ポートサイド女性総合クリニック・ビバリータ院長の清水なほみ先生に聞きました。自分のからだと向き合い、健やかに過ごす手助けとなってくれることでしょう。

「生理痛」の個人差…誰かと比較して我慢するべきなの?

 月経痛の感じ方や程度には個人差があり、月経期にちょっと下腹部や腰がだるくなるかな~という程度の方もいれば、痛すぎて寝込んでしまったり、腹痛以外に下痢や嘔吐などの随伴症状も出て日常生活に支障をきたしてしまう方もいらっしゃいます。

 月経痛の痛みがどの程度出るか、という個人差と、どの程度の痛みを「痛い」と感じるかという個人差が掛け合わさって、このような差が出てくるのです。

 痛みの感じ方は主観的なため、血液検査などでその人が感じている痛みのレベルを調べることはできません。なにも痛みがない状態を「0」、これまで感じたことのある痛みの中で最も強い痛みを「10」として、10段階で痛みを表現したりする方法があります。

advertisement

 痛みの感じ方を「痛みの感受性」と言いますが、これは、痛みの伝達物質である「プロスタグランジン」をどのくらい「キャッチしてしまうか」の差だと考えられています。プロスタグランジンをキャッチする場所の数が多いほど、痛みに対して敏感ということになります。

 月経痛の場合は、そもそも痛みが出やすくなる原因があるかどうかでその程度に差が出てきます。子宮筋腫・子宮腺筋症・子宮内膜症・子宮奇形、といった、月経痛がひどくなる何らかの病気があると、月経時に出る「痛み」のレベルそのものが上がってしまいます。月経痛のせいで学校や仕事を休まなければならない日がある場合は、早目に婦人科で上記のような病気がないかをチェックしてもらった方がいいでしょう。上記の病気は、いずれも超音波検査である程度診断が可能です。

 上記のような病気がないけれど、月経痛がひどい場合「機能性月経困難症」という状態と考えられます。月経痛の原因となる「プロスタグランジン」が何らかの理由で多く作られてしまい、それによって痛みの程度が上がっている状態です。

 明らかな病気がある場合も、ない場合も、月経痛は我慢するものではありません。また、人と比べて、治療の必要性を判断するものでもありません。

 自分自身が「ちょっとつらいな」「生理がない方が楽だな」と感じる症状があれば、改善する方法を探した方がいいと言えるでしょう。婦人科を受診すれば、いろいろな対処法を教えてもらえます。より快適に月経と付き合うためにも、気軽に婦人科で相談してみてくださいね。