KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のインタビュー・対談

著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。

過去のインタビュー・対談の記事一覧(3,419件)

  • インタビュー・対談

    「悩んでいる間は無理しなくてもいい」会社を辞めて好きなことを仕事にしたヨッピー×夏生さえりが今だから言えること【後編】

    (左)ヨッピーさん(右)夏生さえりさん 『明日クビになっても大丈夫!』(幻冬舎)を9月に上梓した人気WEBライターのヨッピーさん。『今日は、自分を甘やかす』(ディス…

    暮らし

    2017/12/8

  • インタビュー・対談

    瀬戸内寂聴×佐藤愛子、豪華対談が実現! 共にペン一本で同時代を生きた二人が語る、「作家という人生」とは?【「群像」1月号】

    95歳で長篇小説『いのち』(講談社)を刊行した瀬戸内寂聴さんと、エッセイ『九十歳。何がめでたい』(小学館)が大好評の佐藤愛子さん(94歳)。12月7日に発売された文芸…

    エンタメ

    2017/12/8

  • インタビュー・対談

    錆に魅せられた人々を描く、オタク的な目線で書かれたルポルタージュ『錆と人間』訳者インタビュー

    『錆と人間ビール缶から戦艦まで』 ジョナサン・ウォルドマン:著 三木直子:訳 装丁(日本語版):吉野 愛 写真(日本語版):a_lis/iStock/Thinkstock 編集(日本語版…

    文芸・カルチャー

    2017/12/7

  • インタビュー・対談

    石原さとみ4年ぶりの舞台は、小川洋子原作『密やかな結晶』―― 自ら選んだ原作で「小説家」を演じる、その境地は?

    さきごろ地上波放送された話題の映画『シン・ゴジラ』では、日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。今年出演した映画『忍びの国』では報知映画賞で助演女優賞を受賞し、…

    エンタメ

    2017/12/7

  • インタビュー・対談

    自分の「伝えたいこと」を書いているうちは、ファンが増えない。ビジネスの必勝法則「リトルベッツ」の極意。『SNSで夢を叶える』ゆうこす×『殺し屋のマーケティング』三浦崇典、天狼院対談レポート【後編】

    10月某日、『天狼院書店池袋駅前店』にて、『SNSで夢を叶える』(KADOKAWA)著者のゆうこすさんと、天狼院書店の名物店主である三浦崇典さんによる特別対談イベントが行わ…

    エンタメ

    2017/12/7

  • インタビュー・対談

    筒井康隆も大ファンの“大泉洋”に騙された!?『罪の声』以上の傑作と絶賛!『大いなる助走』の“それ以後”を描いた 筒井康隆×塩田武士『騙し絵の牙』対談【前編】

    小説のジャンルとスタイルの改革者・筒井康隆。出版界を舞台に、実在の俳優をあてがきした『騙し絵の牙』を8月31日に発表し、その新感覚小説に話題沸騰中の塩田武士。奇跡…

    エンタメ

    2017/12/7

  • インタビュー・対談

    糖質制限ダイエットと脳の関係とは? 「思考系」と「理解系」が弱い人は要注意! 医学博士に聞いてみた。

    (c)pixta 昨今の過剰なブームの影響で「糖質制限ダイエット」が習慣化している人も少なくない。しかし、糖質制限のメリット・デメリットを正しく理解せずに、ただ盲信して…

    健康

    2017/12/7

  • インタビュー・対談

    死にかけた田舎町に「女性下着」で革命を起こす!『テーラー伊三郎』の仕立て職人と男子高校生が奮闘するエンタメ小説とは?

    デビュー作『よろずのことに気をつけよ』で第57回江戸川乱歩賞を受賞し、その後もミステリー畑を歩んできた川瀬七緒さん。しかし、最新作『テーラー伊三郎』ではミステリ…

    新刊著者インタビュー

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    松岡茉優「綿矢さんの作品はいつも、聞いたことのない音で攻めてくる」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、12月23日(土・祝)に初…

    あの人と本の話 and more

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    きっかけは『ゆるゆり』! ブレイクする「百合」の魅力を専門誌編集長に聞いてみた。

    長くマイナージャンルだった百合が、ブレイク中だ。作品のアニメ化が相次ぎ、一般誌で百合をメインテーマにしたマンガが数多く掲載され、話題になることも増えた。2005年…

    マンガ

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    かわいい、切ない、うつくしい。女の子同士の恋! ときめき百合入門

    女の子同士の恋を描く、百合ジャンルがいま、注目を集めている。作品が続々とアニメ化され、一般誌でもストーリーのメインテーマに「百合」を据えた作品が増えている。い…

    マンガ

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    浦井健治「マンガを読むと落ち着くんです。全ジャンルの新刊をだいたい読んでます」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、日韓文化交流企画 世田…

    あの人と本の話 and more

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    【ダ・ヴィンチ2018年1月号】Cover Modelは、高橋一生さん!

    Cover Model 高橋一生 『カルテット』の家森諭高、『おんな城主 直虎』の小野政次など、 今年たくさんの作品で多くの視聴者の心をつかんだ俳優・高橋一生さん。 本で今年…

    Cover Model 紹介

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    泣ける小説として読者&書店員から熱い支持!『夜が明けたら、いちばんに君に会いに行く』汐見夏衛インタビュー

    本心を隠すため、マスクをつけて登校する少女。自分の気持ちに素直で、自由奔放な少年。正反対の二人は、いつしか心を通わせるのだが――。「今、いちばん泣ける」と話題の…

    小説・エッセイ

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    加藤シゲアキ『チュベローズで待ってる』2年半ぶりの新作は、なんと上下巻の大長編

    『チュベローズで待ってる AGE32』 『チュベローズで待ってる AGE22』 就活に惨敗した22歳の光太は、歌舞伎町のホストクラブ「チュベローズ」のエース・雫に誘われ、ホス…

    文芸・カルチャー

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    ひふみんの愛読書とは?「始めるのが早いだけが能じゃない。芸とはいかに成熟するかが勝負」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、引退後の初の著書『天才…

    あの人と本の話 and more

    2017/12/6

  • インタビュー・対談

    ホールツアーのあたたかさに見る、「LiSAのライブが最強な理由」――LiSAインタビュー(後編)

    最新アルバム『LiTTLE DEViL PARADE』を引っ提げ、9月から行われてきたLiSAのホールツアーには、ふたつの驚きがあった。まず、「力強く熱く激しい」と形容されるLiSAのラ…

    アニメ

    2017/12/3

  • インタビュー・対談

    残高3万円でも「好きなことで幸せになる」には気にしない!? ヨッピー×夏生さえりの“他力本願”処世術【前編】

    (左)ヨッピーさん(右)夏生さえりさん 『明日クビになっても大丈夫!』(幻冬舎)を9月に上梓した人気WEBライターのヨッピーさん。『今日は、自分を甘やかす』(ディス…

    暮らし

    2017/12/2

  • インタビュー・対談

    今年プロレス界をもっとも沸かせた男・内藤哲也 「1.4東京ドーム」について語る!【後編】

    ■内藤哲也(新日本プロレス)インタビュー プロレス界でいま注目される男・内藤哲也が語る「1.4東京ドーム」への思い。夢の実現が目前となったいま、彼の心の中にあるのは…

    エンタメ

    2017/12/2

  • インタビュー・対談

    今年プロレス界をもっとも沸かせた男・内藤哲也 「1.4東京ドーム」について語る!【前編】

    ■内藤哲也(新日本プロレス)インタビュー G1クライマックス(新日本プロレスの夏のシングルリーグ戦)で優勝、読者による人気投票『Numberプロレス総選挙』でも堂々の1…

    エンタメ

    2017/12/1

  • インタビュー・対談

    「28歳から、女性が活躍できる時代が始まる」 加藤ミリヤが小説『28』に込めた思いとは?〈後編〉

    ■ずっと空間を共有していたいと思うような女の子同士の美しい瞬間を書きたかった ――女友達って不思議ですよね。人生を背負ったり、考え方を変えたりすることは絶対にでき…

    文芸・カルチャー

    2017/12/1

  • インタビュー・対談

    「女性はふわっとした関係でいようとする」 ゆうこす×はあちゅうがBARで語る! 男と女の友情、初対面の人や彼との“距離の縮め方”

    (左)はあちゅうさん、(右)ゆうこすさん 『通りすがりのあなた』(講談社)などの著者で知られる元祖SNS女王、はあちゅうさん。 「モテるために生きてる」と言い切り、…

    エンタメ

    2017/12/1

  • インタビュー・対談

    史上初の夫婦対談!小山宙哉さん&こやまこいこさんインタビュー【後編】

    累計発行部数1900万部の大ヒット漫画『宇宙兄弟』。その原作者、小山宙哉さん一家のほのぼのとした日常を描いた漫画がSNSで人気を呼んでいます。描いているのはイラストレ…

    マンガ

    2017/11/30

  • インタビュー・対談

    女子高生からビジネスマンまで注目する、「モテクリエイター」ゆうこすのSNSマーケティングは、なぜ成功したのか?『SNSで夢を叶える』ゆうこす×『殺し屋のマーケティング』三浦崇典、天狼院対談レポート【前編】

    10月某日、『天狼院書店 池袋駅前店』にて、『SNSで夢を叶える』(KADOKAWA)著者のゆうこすさんと、天狼院書店の名物店主である三浦崇典さんによる特別対談イベントが行…

    エンタメ

    2017/11/30

  • インタビュー・対談

    史上初の夫婦対談!小山宙哉さん&こやまこいこさんインタビュー【前編】

    累計発行部数1900万部の大ヒット漫画『宇宙兄弟』。その原作者、小山宙哉さん一家のほのぼのとした日常を描いた漫画がSNSで人気を呼んでいます。描いているのはイラストレ…

    マンガ

    2017/11/29

  • インタビュー・対談

    再び『Fate』とめぐり合い、確かめたものとは。新曲“ASH”を語る――LiSAインタビュー(前編)

    2011年11月23日。LiSAはTVアニメ『Fate/Zero』のオープニング主題歌『oath sign』で、アーティストとしてデビューを果たした。セールスは10万枚に到達、ゴールドディスク…

    アニメ

    2017/11/29

  • インタビュー・対談

    コンビニで買える! 低炭水化物ダイエット中におすすめ! 食材2つをかけ合わせるだけの“禁断グルメ”とは? 【4品】

    『コンビニかけ合わせグルメ』(ディスク百合おん:著、つきこ:イラスト/スモール出版) 「ペヤングソース焼きそば」と「焼きいか」を合わせただけの「いかやきそば」、…

    ダイエット

    2017/11/29

  • インタビュー・対談

    新海誠監督×神木隆之介、『ほしのこえ』から『君の名は。』までの思いを語る

    今月10日、東京・六本木の国立新美術館で開かれている展覧会『新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで』の記者会見が行われた。当日は、新海誠監督と映画『君の名…

    マンガ

    2017/11/28

  • インタビュー・対談

    「世界で最も美しい顔100人」にノミネートのNiKiが思い出の地ハワイで“ありのまま”を見せる。幼少期からテラハメンバーとの今までわかる写真集

    『Nikiファースト写真集 NIKI』 (宝島社) 彼女の登場は、今でも鮮明に思い出せるほどの衝撃だった。透明感のある綺麗な肌に、日本人離れしたクッキリとした目鼻立ちとス…

    エンタメ

    2017/11/26

  • インタビュー・対談

    マウンティングとも違う…加藤ミリヤの“ガールズトーク小説”『28』は、5人の女性たちがそれぞれの人生と闘いながら、ともに歩む姿を描く!〈前編〉

    「結婚結婚ってうるさいなぁ」と挑発的な帯文句が躍る小説『28 twenty eight』(ポプラ社)。著者はシンガー・ソングライターの加藤ミリヤさん。『an・an』で連載されてい…

    文芸・カルチャー

    2017/11/25